norinorine の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 喝を入れてください。

    24歳、男性です。 子供の頃から「人生は上手くいかないことのほうが多い」と知っていましたので、 仕事もあって毎日ご飯が食べられているのでほどほどに満足しています。 …満足しているはずなのですが、この先の人生に全く希望が持てません。 恋人と呼べる女性こそこの歳まで縁がありませんが、人間関係にも恵まれており、特に不満はありません。 尊敬できる人も、愚痴を言える友人もいます。これ以上を望むのは贅沢と言っていいでしょう。 あまり立派な趣味とはいえませんが、時間を忘れて熱中してしまう趣味もあります。 しかし、休日に家でぼんやりしていると、 「後は親の葬式だけあげたら人生のタスクも終わりか」 「老後はどうなるんだろうな、面倒見てくれる人とか居ないし」 「残りの人生って消化試合みたいなもんだな、早送りできたら迷わずするだろうな」 など、後ろ向きなことも考えてしまいます。 上記の趣味をやっている時や、忙しかったりでごまかせている時はいいのですが、 気持ちが沈んでいる時にはネガティブな考えが止めどなく押し寄せてきます。 最近では趣味にも気が向かず、一日中ぼんやりしたり、夕方まで寝て過ごしたりで、 そのことでますます自己嫌悪してしまいます。 休日が嫌いになりました。できるものなら毎日仕事だけして頭をごまかし続けたいです。 今後大きなイベントが起きる気もしません。と、言うよりも、新しいことを始めるエネルギーも出てこないのです。 結婚もできないので出世もたかが知れてるでしょう。 仕事する分だけ体力を回復させて、仕事に行ってそれを消化して、の繰り返しです。 こんな話をご存知でしょうか。 某企業では処分したい社員を何も無い部屋に閉じ込めて、何にも使わない書類を一日中作らせ、 それをシュレッダーにかける、という作業をさせるそうです。 長期的な視点で見たら、自分の人生もそれと一緒だな、と思います。 もっと大変な目にあったり、苦しい環境の中でメンタルを病む人は多いと聞きます。 それにひきかえこんな恵まれている癖にうつ病じみたことを言っている自分を情けなく思います。 何より、自分と仲良くしてくれる友人や両親に対して失礼です。 喝をいれてください。こんな下らないことを考えないように。

  • 不倫相手への復讐

    46歳既婚男性です。 8年続いた不倫相手がいます(Y子32歳) 元職場の部下です。 Y子が結婚することになりました。 私は潔く清算をしようとしました。 ちゃんと離れていく覚悟のうえです。 ところが、Y子はなんだかんだ言い訳をして清算に応じようとしません。 私と会うのを避けて、結婚相手への貞操を守りたいのだと思います。 (会えばまたHをしなければならない懸念からだと思います。) しばしの応酬後、逃げ回っているY子にとうとうブチ切れました。 以下は、Y子とのメール上でのことです。 私はY子の同僚E子(E子も私の元部下)に、今までのことを相談したいと言いました。 バラすというと脅迫みたいになるので、あえて婉曲な言い方にしました。 その途端、E子に話すのは勘弁してほしいと懇願されました。 その後、私はもう会うつもりはなかったのですが、Y子からどうしても会って謝りたいといわれたので、そこまで言うならと会いました。 私の言いなり状態だったので、車中でHもしました。 ここからが本題です。 私がせっかくキレイに清算しようと思っていたのに、早く結婚相手のところに行きたいあまり 、私から逃げ回っていたY子に復讐をしたいのです。 具体的には、私を恐れるあまり呼び出しには応じるY子に、次のHをした際に、性器またはその周辺の、彼女の目には届かないところに、マジックで落書きをしてやろうと思うのです。 そのあと交際相手と性交すれば、当然相手男性の目にはとまるでしょう。 その結果、どういうことが想定されるでしょうか? そんなことをして最低とか、そういう意見は不要です。 冷静ではない私に、そんなことをした後の結果がどうなるかのご意見をいただければと思います。

  • 彼氏に甘えられすぎて疲れた

    私は46歳の看護師です。 同じく看護師で、36歳の彼が居ます。 交際期間1年目。 はじめは頑張ってかっこつけようとしていた彼ですが、ここ最近ものすごく甘えてきます。 仕事の事、人間関係の事、体調の事、内容は色々ですが、そのことについて愚痴を言い、時には涙まで見せるようになりました。 別に愚痴られても、甘えられても不快ではありません。 私も彼に甘えるし、愚痴るし・・・ ただ、最近になって、甘え方がひどいと言うか、依存と言ってもいいほどに私に寄りかかってくるので、正直少しうんざりしています。 実は先日私は準夜勤の帰りに自損ですが事故を起こしてしまい、車は廃車、私も肋骨のヒビと胸部、腹部の打撲で、けっこうなダメージを受け、自分自身を持ち直すのと、これからしばらく仕事に支障が出るなとか、新車の手配とか、保険会社とのやりとりとかでぐったりしています。 自業自得だと思うと余計にへこむし・・・ こんな時こそ頼りたいし、話も聞いてほしいのに、肝心の彼は「口内炎と軽い顎関節症。肩こりが辛い」と、事故の翌日から私の部屋でしくしく泣き、「今までこんなのなったことない。ご飯が食べられなくて辛い」と涙目で私に訴え。 ちゃんと治療すれば治るでしょ?といくら慰めてもむだ。 「でもでもだって辛いんだもん・・・」 おかゆを作って?と言うから作れば一口食べて「痛い!やっぱりいらない!」 コンビニのシュークリームなら食べる、買ってきて?で、買ってくると「やっぱり痛い」としくしく泣きながら食べ、もうだめだ・・・しゃべりにくいから申し送りも出来ない。 食べれないからしんどい。とおっしゃる。 喋りにくい件は、口内炎がひどいから聞きづらいけどすいませんって言えばいいし、肩こりは気長にほぐしたり痛み止め飲めば少しは違うし、所詮口内炎。痛さは知ってるけど、我慢すれば食べられないことは無い。 とか痛い脇腹押さえつつ根気よく説明しても、うつろな眼で聞いてない。 私も痛いのに、肩もみを要求。 ごねるだけごねたらスヤスヤと快眠。 友人には「甘えたいんじゃない?」と言われました。 頼られるのはうれしいし、弱みを見せてもいいと思われてるのもうれしいですが、今回の事は ちよっと思いやりが無いというか、空気読め!!って本気で怒りを覚えました。 私も辛いんだけど?!って怒ると涙ながらに「ごめんよ・・・もうほっといてくれていいよ・・・自分のことだけやってな」と”私の布団で”ぬくぬくしながら言いました・・・ 年齢的にも、将来的なことは難しいし、傷が浅いうちに別れようよ、と今まで何度となく提案したのですが、ことごとく却下。 いわく「ちゃんと将来は結婚する。」 若いし、意地になってるのかな?と思ったこともありましたが、今は単に都合よく甘えられて、言いたい放題に我儘が言えるから、私といるのかなとか思ってしまいます。 それだけではないこともわかっていますが、今回のことでは心底疲れました。 このような関係は普通ですか? 甘え過ぎて依存にまで至った場合、修正は可能ですか?

  • 何もする気が出ません。死んだ方が楽だと思ってしまう

    涙が出てくる 誰も私を分かってくれない 一人は寂しい けど私は変だから一生一人 こんな人生望んでいない 専門学校も大学も、もう行きたくない 家族も親友も私の事、大切になんて思ってない 友達なんて出来ない このまま引きこもり、ニートになるのかな 夢はあるけど、もう疲れた 一人じゃ頑張れない けど、死ぬのは痛くて恐いです どうしたら、楽になれますか どうしたら、毎日生きたいと思えますか 助けて下さい これは甘えですか

  • 頭がいいと勘違いされる

    質問です。 私はよく、頭がいいと勘違いされます。 私自身、最終学歴は高校ですし、決して頭がいいわけではありません。育ちも一般家庭よりは下です。趣味は読書と映画鑑賞くらいで、それも普通の人と変わらない範囲の趣味だと思っています。 ですが、知り合った方やお客様からは、「頭いいでしょう」「賢そう」「育ちが良さそう」等と言われます。実際はそんなことないのに、それらを言われるのがとても苦痛です。そう言われると、賢そうに振る舞わなければいけないのかと悩みます。本だって人並みの知識しかないのに、オタク並みに知識があると思われ、よく「○○って本知ってますよね?あれ面白いですか?」等、マニアックな本についての話題を出されて困ります。 あと「難しい言葉を使う」ともよく言われます。国語の成績は良かったですが、普段の会話ではみんなが分かる言葉を選んでいただけに、ショックでした。簡単な言葉と難しい言葉の区別もつきません。 自分なりに考えた結果、「浮世離れしている」と言われたことも何回もあったので、浮世離れしている=世間に馴染めていないことを遠回しに言った結果が「頭よさそう」になったのかなと思いました。 皆さんの周りには、頭が良さそうな人またはそう見える人はいますか? そういう方々は、どうしてそう見られるのでしょうか? 頭が良さそうだとか賢そうに見られたくないので、そう見えるポイント等を教えていただけると非常に助かります。

  • 彼女はどちらを選んだでしょうか結末を書いてください

    結末を書いてください。彼女はどちらを選んだでしょうか。 彼女は仕事で彼に出会い好きになった 彼も彼女に好意を持った 2人は時々出かけた ある日彼は彼女に言った 仕事で2年間ア メリカにいくことになった アメリカに行くことが決まっていたから「彼女」にできなかった 彼は渡米した それから1年後彼女は彼に会いにアメリカに行った 彼と彼女は正式に付き合うことになった 彼女は彼と遠距離を続けた そして彼は帰国し東京で仕事を続けた 彼女は結婚を期待した 彼は彼女に言った 自分には今の会社に入る前から野心がある その野心のためにMBA進学するから2年間無職になると言った バンドマンと同じようなことを言っていることはわかっている そろそろ大人にならないとと思う 彼は彼女に聞いた 大人になってほしい? 彼女は答えた 本音では大人になってほしいけど、あなたのそういう所が好きになったんだと思う 彼女は彼の野心に気づいていた 少し予想していたことだった 彼女は彼と真剣に向き合おうとした 彼は2年後の保証が出来ないからと2年後の結婚を約束はしなかった 彼女はショックだった 彼女は思った 彼は結婚相手は私でいいのか迷っているのだろう 彼女は地方で働いていたが東京に異動した 彼との付き合いは続けた 彼女は仕事でハッとする出会いをした ある日その男性は彼女に言った 結婚してください 僕はもうすぐアメリカに行きます 一緒に行ってください 彼女は答えた お付き合いしている彼がいます 学生ですが野心を追い続けてがんばっています 彼を応援しているんです 男性は言った 私にも野心があります あなたに一緒にいてほしい 支えてくれませんか 彼女は彼に会いに行った 彼は彼女を嬉しそうに迎えた 彼女は男性との事を伝えた 彼は泣いた 彼女も泣いた ある日彼女は成田空港にいた 彼女は夫とアメリカへのフライトの日を迎えた 数年後 彼女は夫とマンションの寝室で朝を迎えた 幸せだった 彼女は (1)野心を叶えるため会社を辞め一度学生となった彼を信じ続け、卒業就職した彼と渡米した (2)出会ってすぐに結婚を申し出てきた彼と結婚し渡米した どちらでしょうか?

  • 婚約中だか彼女がセックス拒否

    婚約中の30歳男です。 彼女は数歳年上です。 ここ一年ほどセックスレスです。 彼女から「そんな気になれない」「少し痛みがある」と拒否されています。 痛みに関しては以前から頑張ってきましたが、 やはり難しいようです。 結婚すれば、最低限はなんとかなるか?と甘い気持ちで話を進めましたが 最近では「したくない」「昔からそうゆう行為は苦痛で嫌い」と言われました。 そこまで言われると、たとえ彼女が我慢したとしても、 私がその気になるか疑問になりました。 また、仕事に関する考え方も異なり 子供が出来たい際に仕事に制約がつくのが不満なようです。 仕事に関する意見の不一致があるため、話し合い現在延期中です。 そのたもろもろの事があり、婚約解消を考えているのですが、 顔合わせ等終わっていることもあり、多くの人も悲しめることになってしまいます。 また、私自身、普段の生活で出会いがあまりないため、 次の恋愛も正直不安です。 婚約解消したい気持ちと、それに伴う影響に苦しんでいます。 何を質問したいのかはっきりせず申し訳ありませんが、 人生の先輩方、何かアドバイス、ご意見いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 学生時代に恋愛経験がなくて辛く苦しい

    来年社会人の男です。まだ大学は終わってないのですが、学生時代に恋愛経験おろか女性友達も出来なかったことがコンプレックスになっています。将来もこのコンプが消えないような気もします。文系の大学に行ったくせに、自分の殻を破れずにいたので悲しむ資格も無いと思うのですが、学生カップルを見かけるとすごいネガティブな感情に心が支配されます。 いざ頑張ろうと思えても、今の自分の現状と周りの学生達と比べてしまい落ち込んでしまいます。どうすれば、どう考えればこの感情を振り切れるでしょうか? 自分の学生時代が空っぽのように思えて自信がありません。

  • 1年ぶりに会う元カノと復縁するためには?

    大学4年の男です。去年、友人の紹介で知り合い3ヶ月付き合ってフラれた元カノと年明けに食事をする約束を取り付けることができました。日程も決まっています。 『真面目で固すぎる、頼りない』ことが理由でフラれて、その後は全く会う機会もありませんでした。元カノは私とは違う大学に通う4年で、先日部活動を引退したそうです。 紹介してもらった友人とはまた別の共通の友人も含めた3人で引退祝いをしようとLINEしたところ、OKしてもらいました。LINEのやり取りは当然向こうから何か聞いてくること等はなく、素っ気ない感じで終わりましたが食事の約束を取り付けられたのは良かったかなと。 フラれて1年経ちますがずっと心残りだったことがあります。それは素の自分で元カノと接することができなかったことです。嫌われたくないという気持ちから、当たり障りのない無難な接し方しかできずフラれてから後悔していました。まだ好きな気持ちもあり、もう失うものもない今度こそ自然体で接することができるのではないかと思っています。そうすれば少しは違う自分を見せて何か変えられるのではないかと思っています。 年明けの食事でどう接することが復縁するためにベストなのか迷っています。一人の友人として普通に接するのか、それともまだ好きな気持ちがあること等復縁したい旨を伝えるべきなのか。 元カノとは連絡を取らなければ全く接点のない関係ですし、彼女もあまり自分から連絡したりするタイプでもないので全てのカギは私が握っています。 年明けの食事では共通の友人もいるので復縁話は難しいかもしれませんがそこは上手くやりたいと思っています。

  • ラブホテル行ったのにエッチなし

    昨日ラブホテルに行きました。 彼は仕事だったので疲れていたのかもしれません。 夜はすぐ寝て、朝は時間があったので私からも甘えたりキスしたり して誘ってみましたが、急にお風呂に入ろう!と言いはじめて、お風呂 から出てもすぐに服を着はじめました。 今年最後のお泊まりなのにがっかりしてしまいました。 いつも私達はコンドームやローションなどをホテルに持ち込みます。 いつも彼が保管をしていて、持って来てくれるんですが、 今回も持って来てくれていたので、疲れていて出来なかった…と考えるのが 普通なんでしょうか? 彼は今日、地元へ帰省しました。 コンドームやローションなどを持ったまま帰ったので、 なんだか不安ですが… 三日前にはエッチしています。 悩むことではないですか?

  • 嫉妬する、嫉妬される あなたはどっち!?

    嫉妬する人間の気持ちが全く理解できません。 私は嫉妬される度にうんざりして距離を置きます。 そしてわが道を行きます。 こっちは何の悪意も無いのに勝手に敵対視する連中がうざすぎます。 あなたはどっちのタイプですか? また嫉妬する人に質問です。嫉妬して何か得することはありますか?

  • 2015年の抱負はもう決まってますか?

    私は既に決めています(うふふ)

  • 失恋

    はじめまして。 私は24歳の会社員です。 一週間ほど前に大好きだった彼氏に振られました。彼氏は4つ年下の大学生でした。 すごく優しく私のことを大切にしてくれました。 別れた原因は価値観の違い。 大学生と社会人の違いだと思います。 それと、私の愛情表現のなさだと思います すごく大好きなのに、会いたいと素直に言えなかったり強がったり… なぜ上手く伝えられなかったんだろうと考える日々です。 彼は別れてから自分のやりたいことを頑張るために努力しているようです。 でも私はまだ全然前に進めてません… 苦しくって誰かに聞いてほしくて質問させて頂きました。厳しことでも構いませんのでアドバイスをお願いします。 彼とはもう戻れないのはわかってます。 彼との出会いを無駄にしないように 前を向いて歩いていきたいです! 乱文ですいません。

  • 彼氏に料理をけなされる

    私は料理は得意ではありませんが、好きなほうで、家デートのときは作ることが多いです。 ただ彼氏に褒めてもらえたことは数回しかありません。 あとは全部「まずい」と言われ残されます。 美味しいまではいかずとも、普通の味だと私は思うのですが・・・。 彼氏は偏食で、根菜・イモ類・ニンジン・シイタケ嫌い、アボカドなどの変わった食材ダメ、青魚ダメ、お米も好まない、、等結構レシピを考えるのに苦労します。 外食でも必ず何かを残します。きれいに平らげているのを見たことがありません。 私は確かにまずいものを作ってしまうことはあります。 が、これは私だけの問題なのでしょうか? 世の中の主婦や彼女たちは毎回「超美味しい」ご飯を作っていますか?

  • 憂鬱なのですが

    わりと、至急な話しなのですが、 今日、母親の人間関係の付き合いで、ワタシがお見合い的なことをするのですけど、今も すごく憂鬱です。自分のことだから、多分、そのまま態度にでるだろうな…と思えるのですけど、仲人が強引にとりつけて、腹立つだけで、相手に罪はないのですけど、どうすれば快く挑めるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#204089
    • 人生相談
    • 回答数2
  • 男性に痩せろと言われました

    先日、職場でもプライベートでも付き合いのある男性から、痩せないとダメだよと言われました。 太ってるのは自覚しており、昨年の今頃よりは10キロ近く痩せましたが、まだ標準体重より10キロオーバーです。 今は停滞期ですが、卑屈にならず明るく努めて振る舞ってました。彼は職場で体型を弄ってきたことはないですが、「○○さんのために言ってる。自覚して頑張らないと!」と、言われました。 きつくではなく、話の流れの中で言われました。 彼とプライベートで話すようになって半年。 なぜ、今ごろ言うのか「?」です。 ずっと前から思ってて言わなかったんでしょうか?そんなに私が自覚してないように感じたのか、もしくはいち同僚としてでなく、本当に友達として大事に思って暮れたからでしょうか?

  • やっぱりだめそです

    どうあがいても誰かに好意を持ってもらえない事が分かりました。 どうせ好きになってもらえないなら優しく接したり誰かを好きになったりしない方が良い事に気が付きました。 冗談も会話もしないで仕事したら誰からもなんとも思われ無いし今までと何ら変わり無い事に気付きました。 魅力も無い自分がどれだけ頑張っても誰も認め無いしただの良い人で終わることが運命なんです。 話しが長くなりすみませんm(_ _)m 質問はどうやって人を寄せ付けない様な冷めきった人間になれますか?と言う事です。