waruuuuのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 60%
- お礼率
- 0%
- 登録日2004/12/07
- せきが止まりません。。
六ヶ月半です。一週間前の土曜からせき・鼻水が出始め、日曜の夜に高熱が出て月曜に受診しました。 のどもはれており、風邪という診断でお薬をもらいました。熱はすぐに下がったのですが、鼻水はじょじょによくなっているように思いますが、せきが全く治りません。よくなるよりもちょっとひどくなっているように思います。声も枯れてるし。 ただ、元気だし食欲もあります。 せきがひどい、と受診して薬はもらいましたがいっこうによくなりません。 ただの風邪でこんなに続くものなんでしょうか。 徐々に治っていくものでしょうか。 薬であまり効果がないので、内容が増えた薬はあまり飲みたくないのですが・・・。
- 眼鏡をかけたママ
8ヶ月の男の子のママです。 私はかなりの酷い近眼です。裸眼で左は0.03、右は0.01未満です。弱視かと言われることもあるのですが、幸いなことに眼鏡やコンタクトで矯正が効き、普段はハードレンズを入れて1.0の視力で生活しています。しかし夜中に起きたときなどは当然眼鏡をかけているのですが、この眼鏡が問題なのです。 人が生活するのに十分な視力は0.7だそうですが、私の視力ではとても眼鏡でそこまで矯正することはできず、左が0.5、右は0.3になるようなレンズを入れています。しかしこの眼鏡、レンズの厚さは半端ではなく、まさしく「牛乳瓶の底」状態です。これをかけた私は、顔幅が実際の目の両端くらいにまで狭まり、目の大きさもすご~く小さくなります。はっきり言って別人、というか、我ながら笑える顔になります。あまりの豹変ぶりにこれまで他所でかけたことはなく、夫の前でかけるのも最初は勇気が要りました。 さて、こんな眼鏡をかけたママを、息子はいつものママと同じって、見た目で分かってくれているのか心配です。もしかして「昼のママ」と「夜のママ」というふうに別人に思われているのでしょうか。最近はいはいが始まり、泣いてすがってくる様子には変わりないように思うのですが、今以上に成長してからの方が、眼鏡をかけた顔を不思議に思われたりするのでしょうか。 急いでおりません。お時間のある方、体験談などお聞かせ下さい!
- ベストアンサー
- kaimamaria
- 妊娠
- 回答数9
- 眼鏡をかけたママ
8ヶ月の男の子のママです。 私はかなりの酷い近眼です。裸眼で左は0.03、右は0.01未満です。弱視かと言われることもあるのですが、幸いなことに眼鏡やコンタクトで矯正が効き、普段はハードレンズを入れて1.0の視力で生活しています。しかし夜中に起きたときなどは当然眼鏡をかけているのですが、この眼鏡が問題なのです。 人が生活するのに十分な視力は0.7だそうですが、私の視力ではとても眼鏡でそこまで矯正することはできず、左が0.5、右は0.3になるようなレンズを入れています。しかしこの眼鏡、レンズの厚さは半端ではなく、まさしく「牛乳瓶の底」状態です。これをかけた私は、顔幅が実際の目の両端くらいにまで狭まり、目の大きさもすご~く小さくなります。はっきり言って別人、というか、我ながら笑える顔になります。あまりの豹変ぶりにこれまで他所でかけたことはなく、夫の前でかけるのも最初は勇気が要りました。 さて、こんな眼鏡をかけたママを、息子はいつものママと同じって、見た目で分かってくれているのか心配です。もしかして「昼のママ」と「夜のママ」というふうに別人に思われているのでしょうか。最近はいはいが始まり、泣いてすがってくる様子には変わりないように思うのですが、今以上に成長してからの方が、眼鏡をかけた顔を不思議に思われたりするのでしょうか。 急いでおりません。お時間のある方、体験談などお聞かせ下さい!
- ベストアンサー
- kaimamaria
- 妊娠
- 回答数9
- 夜遅くまで寝てくれません(1歳0ヶ月)
1歳0ヶ月の女児です 夜なかなか寝ずに困っています 以前から夜は遅めだと感じていましたが、 最近はほぼ毎日、午前0時過ぎまで寝ません。 あくびをしたり、目をこすったりしていますが、 一生懸命起きています。 夜の睡眠は、0時~8時くらいまでです。 2時間に1度くらいの割合で目が覚めてぐずりますが、 抱っこしたりすると、大抵はそのまま寝てくれます。 昼寝は、午前中に約1時間、夕方に1~2時間です。 1歳児は、1日の睡眠時間が13時間程度と言われますが、 どう考えても足りませんし、生活習慣としても問題を感じます。 また、食事は3食とも離乳食を与えています。 離乳食が始まるまでは、完全母乳でした。 お風呂には20時~22時に入れています。 (夫が仕事から帰宅したあとで入浴のため) それ以外は、これまで特に大きな病気もありませんし、 体格は、標準よりやや大きいくらいです。 昼間は私と2人きりで部屋で過ごすことが多く、 運動量はさほど多くありませんが、 他の子に比べて特に少ないとは思えません。 遅くとも午後10時くらいには寝せて、 生活習慣を付けさせたいと思い、 お風呂の後は、テレビを止めたり、 激しい遊びをせずに興奮させないようにしているのですが、 なかなかうまくいきません。 専門家・経験者の方、よきアドバイスをお願いします。
- ベビースイミングのときのうんち
ベビースイミングは生後6ヶ月くらいから始められると思いますが、この頃うんち・おしっこをがまんさせるのは不可能ですよね。ということはやっぱりプール内に垂れ流しなのでしょうか? また、関連するエピソード等あったら教えてください。 今秋生まれた我が子もベビースイミングさせたいと思っているので、参考にさせていただきます。
- ベストアンサー
- noname#63648
- 妊娠
- 回答数8