bg5_001のプロフィール

@bg5_001 bg5_001
ありがとう数4
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2004/11/19
  • 無線LAN接続ができません。

    質問です。 現在、デスクトップ型のPCでは有線でネット接続できています。(ODNのADSL) 新たに購入したノートPCの「ネットワーク接続」の画面上では、「ワイヤレスネットッワーク接続」表示に、×印は無く、接続できている表示になっていますが、 アクセスポイントのPOWERとWLANは点灯してますが、WANは点灯していません。 IEを起動し、アドレス部分に「192.168.1.1」と入力しても接続できません。 「ファイル名を指定して実行」から入力しても、設定画面にいけません。 それ以前の設定に間違いがあったと思うのですが、どなたかお分かりになりますでしょうか? 大雑把な状況説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • pcp
    • ADSL
    • 回答数4
  • 無線LAN接続ができません。

    質問です。 現在、デスクトップ型のPCでは有線でネット接続できています。(ODNのADSL) 新たに購入したノートPCの「ネットワーク接続」の画面上では、「ワイヤレスネットッワーク接続」表示に、×印は無く、接続できている表示になっていますが、 アクセスポイントのPOWERとWLANは点灯してますが、WANは点灯していません。 IEを起動し、アドレス部分に「192.168.1.1」と入力しても接続できません。 「ファイル名を指定して実行」から入力しても、設定画面にいけません。 それ以前の設定に間違いがあったと思うのですが、どなたかお分かりになりますでしょうか? 大雑把な状況説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • pcp
    • ADSL
    • 回答数4
  • 騒音

    デスクトップの中から騒音がします。 ジジジジーみたいな感じの音が・・。 その音がずっと鳴ってて耳ざわりです( -.-) 中身の何かが壊れてしまったんのでしょうか?? 使っているパソコンは、 IBMのNetVista A22です。 直す方法教えてください。

  • リアルプレイヤーのmpg再生を取りやめたい

    いままで、ウインドウズメディアプレイヤーで再生されていたmpgの動画が、リアルプレイヤーの最新バージョンをダウンロードしたのを機に、リアルプレイヤーで再生されるようになりました。しかし、wメディアプレイヤーに比べて、リアルプレイヤーは再生するまでの待ち時間が何倍もかかるので、またウインドウズメディアプレイヤーで再生したいと思っています。設定方法などありましたら教えてください。

  • リアルプレイヤーのmpg再生を取りやめたい

    いままで、ウインドウズメディアプレイヤーで再生されていたmpgの動画が、リアルプレイヤーの最新バージョンをダウンロードしたのを機に、リアルプレイヤーで再生されるようになりました。しかし、wメディアプレイヤーに比べて、リアルプレイヤーは再生するまでの待ち時間が何倍もかかるので、またウインドウズメディアプレイヤーで再生したいと思っています。設定方法などありましたら教えてください。