andy_royのプロフィール

@andy_roy andy_roy
ありがとう数2
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
75%
お礼率
0%

  • 登録日2014/02/02
  • 性別男性
  • 都道府県茨城県
  • 保険加入について

    保険のことでお伺いいたします。 現在の我が家の加入状況は下記のとおりです。 夫 25年の収入保証保険(毎月10万の受取) + 医療保険 支払約13,500円/月    個人年金 25年の支払い 60歳から10年間の受取(毎月3万) 支払約10,000円/月    低解約返戻金型保険 支払い20年(死亡時320万) 支払約10,000/月(子供の結婚資金の積立として) 嫁 500万の終身保険 + 医療保険 支払約14,500円/月 子 学資保険 支払約11,000円/月 5種類で毎月約6万の支払いとなります。 世帯年収約850万 住宅ローン残が約3,500万(すべて夫名義)あります。 懸念事項として (1)嫁に何かあった場合の補償が少ないこと (2)夫婦の老後の資金としての貯蓄ができていない (1)はあとで考えるとして(2)の対策としてもう一つ低解約返戻金型保険に入ろうかと考えております。 500万受取の20年積立型 支払約15,000円/月 しかし年収に対して保険の支払いが多すぎる気がして迷っています。 何かいい保険、もしくは積立できるものがありますでしょうか? また、年収に対してどのくらいの保険金額が妥当なのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 生命保険について

    教えてGooの皆様 いつもお世話になります。 表題について、質問致します。 現在、37歳(男)、コープ共済加入なのですが、婚姻に伴い生保の見直しを検討しております。 共済から生保に切り替えて考えているのですが、評判等を含めどこの保険会社がいいのか、皆様のお声を知りたく投稿させて頂きました。 ご回答のほど、宜しくお願いします。

  • 死亡保険ってどっちがいいですか?

    死亡保険は積み立てがよいのか掛け捨てがよいのかご回答お願いします。 皆さんも加入するときに悩まれたんじゃないかと思うんですけど、私も悩んでます。 安いけどそのうち保証が無くなるのか・・・。高いけど一生保証するのか・・・。 要は先の事がわからないし、どっちがいいとかはないかもしれないんですがどっちかに決めた考え方を教えてほしいです。

  • もうすぐ50歳の夫の保険について

    もうすぐ50歳になる夫ですが、現在N生命の終身「重点保障プラン」1500万円に、2口入っています。1つは、月16000円払い、もう1つはボーナス時に45000円払っています。51歳更新で、更新するとかなり保険料が高くなり、59歳でまた更新して、69歳まで保障されますが、果たして高額になる保険料を払うのはどうなのだろうと思っています。 大学3年と中学3年の子供がいますが、大学3年の方はあと1年で社会人。中学3年の方は、私立の高校に進学しますが、学資保険に入っているので、高校入学時に40万、大学入学時に100万、その後80万が支払われます。 家のローンは、65歳までで、まだ残っています。 先日、保険の○○で相談したら、長割りの終身保険500万、払込期間65歳で月21000円、逓減定期保険1000万、払込期間65歳で月4600円、新終身医療保険全期払い月3100円の組み合わせのアドバイスを、受けました。保険料の負担をなるべく押さえ、しかし掛け捨てではなく終身も組み入れたいと、私が言ったからです。 あと1週間で、夫が50歳なので、それまでに早く契約したいなあと思いながらも、保険のことをよく理解した上で決めたいと思っています。 しかし、パンフレットを読めば読むほど複雑で、よくわからなくなり、頭が混乱しそうです。 知人に聞くと、医療保険は長くかけたら損になるから、その分を貯蓄した方がいいと言われたり、生命保険は、もしもの時は、会社からのお金がおりたり、住宅ローンは保険でチャラになるから、そんなに高額の保障はいらないと言われました。 それぞれの家庭によっても違うと思いますが、我が家のような場合、勧められた保険の組み合わせはどうでしょうか。また、長割りの終身保険、逓減定期保険は、得なのか損なのか、良い保険なのかそうでないのか、保険に詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 宮城県の県民共済とコープ共済

    加入を考えている保険に、どちらの共済をプラスするか悩んでいます。 保険に出せる金額は合計1万7千円くらいです。 保険内容はだいたい次の通りです。 終身型医療保険(払込65歳まで) ■入院:日額7,000円 ■三大疾病一時金:50万円 ■入院時の手術一時金:14万円(がんも同様) ■入院後の外来一時金:4万円 ■がん診断一時金:50万円 ■先進医療:2000万円まで ■要介護2以上の状態および高度障害状態(一時金):60万円 金額:15,000円 これに県民共済の入院保障2型かコープ共済の医療保障V2000をつけようと思っています。 死亡保障はあまり考えていないので医療保障が手厚い県民共済は良いと思うのですが、 コープ共済は支払いが簡単で窓口も多いので魅力です。 県によっても保障は違うと聞きますが 宮城県で共済に入っている方、共済に詳しい方で どちらが良いかアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。