hallick の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • 食べても食べても、、、

    タイトルどおり、食べても食べてもお腹がすき、困ってます。 30代・女でBMI=20.8です。 1日に必要なカロリーの約2倍を摂り、寝る前に家の用事をしながら缶ビールを5本、毎日飲んでしまいます。 保健所での簡単な健康診断は、全く以上なしです。 どこか悪いのでしょうか? ちなみにもう少しだけダイエットもしたいです。

  • 蚊に刺されたような腫れが出る

    蚊に刺されていないのに、体中のあちこちにそのような腫れが出て困ってます。 腫れはいつの間にかでき、時間が経つといつの間にか引いています。箇所としては体全般です。今日は唇にも出ました。痒みは気になりませんが、一度かいてしまうと気になります。 ここ2~3日でこういった症状が出てきたので、何かの前触れかと心配気味です。 何が原因でこういう症状が出てしまっているのか、アドバイスよろしくお願いします。 最近変わったこと: 11月入ってから徹夜続きです。2時半~3時ぐらいに寝て、6時半ごろ起床という生活を送ってます。

  • 腹持ちする朝ご飯

    24歳OLです。 毎朝、パンとコーヒーの朝ご飯が定番ですが、いつも12時までもたず、割とすぐおなかがへってしまいます。ご飯にすれば腹持ちがいいとは思うのですが、いつも昼と夜はたいていご飯なので、パンが好きなので朝だけは手軽だし、パンにしたいと思っています。 お昼まで腹持ちして、出来れば手軽に食べられる様な朝ご飯メニューがあったら、教えてください。パン以外でもかまいませんが、カロリーメイトは苦手なので、それ以外でお願いします。

  • 食事で脂肪分をとるにはなにがオススメ?

    20代男、痩せ型です。 今、家で腕立てなどして体を鍛えています。 粉末プロテインを飲んでいますが、 筋肉を作るには、たんぱく質だけでなく、 脂肪分も必要だと言われました。 粉末プロテインは運動後、30分以内に摂っていますが、 脂肪分は効率のよい摂り方はありますでしょうか? また、脂肪分摂取のため、おすすめの食べ物はありますでしょうか? ちなみに自分は食べても太らない体質です。 よろしくお願いします。

  • お勧めの青汁を教えて下さい!

    25歳男です。 最近、頭皮の赤み(脂漏性湿疹?皮膚炎?)で薄毛に悩んでいます。意識はしているものの、就職してからしてからの生活リズムや食生活の乱れは否めません。 頭皮を清潔にしたり、適度な運動、睡眠などにも気を付けていますが栄養バランスにもっと気を付けたいと思っていました。 皮膚科から処方されたビタミンB6・B12は1日3回摂るようにしていますが、「青汁で良くなった!」という記事をこのサイトで見ました。 青汁にも成分や値段、メーカーなど色々あってシロートの自分には何が良いのか分かりません。 お詳しい方いらっしゃいましたらいくつかお勧めのものを教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 妊婦にお勧めの青汁を教えてください。また、葉酸以外に摂ったほうが良い栄養素があればそれについても教えてください。

    妊婦です。 インターネットで検索していると色々な種類の青汁があるようですね。 無農薬や製法(実は何が良いのかあまり分からないのですが)にはこだわりたいのですが、種類についてはそれぞれに良い点があるようで、どれにしようかとか迷っています。 特に妊婦にとって必要な栄養素が多く含まれている青汁の種類を教えてください。 またお勧めの直売店の情報等もありましたらそれも教えてください。 なお、最近では飲みやすさをアピールしている商品が多いようですが、私はものすごく苦い青汁でも平気です(*^-^)ニコ 合わせて、他にもお勧めのサプリ等について教えてください。葉酸は有名ですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 生理前の頭痛とお腹痛みとはり。

    生理10日前からと生理痛がひどくてピルを飲んでいます。生理痛は少し楽になったのですが10日前のお腹のはり、痛み、頭痛、は治りません。何かよい方法はありませんか?特にお腹のはりは10日前から生理時もひどくてふくらみは妊娠6ヶ月くらいになってガスもだしてもどんどんででしまうので友達の家などに泊まって夜寝る時にも困ってます。 家にいる時はよいですが今後結婚とかした時とかに大変だなぁと心配です。ちなみに子宮内膜症などの検査はしましたが問題ありませんでした。

  • お腹が弱い

    昔からお腹が弱く便秘と下痢を繰り返してます。最近はそれだけにとどまらず、謎の胃腸炎で休日や夜間診療に掛かる率も増えました。(吐き気や激しい腹痛です)決まって言われるのが「血液検査で何らかの炎症反応があるのは分かるのですが原因が…」。 私自身も心配になって人間ドックにも行きました。大腸ファイバーも胃カメラも飲みました。(く、苦しかった!)決まって言われるのが「全然問題ないですよ~」。 最近分かった事ですが自身軽微なアレルギー体質ではあるみたいです。近年花粉症にもなりましたし風邪をひくとアレルギー性の気管支炎っぽく咳も出ます。(軽いですが) アレルギー性の胃腸炎とかあるのですかね?どなた様かこの症状を推測して下さい。お願いします。

  • 優秀な治療院!!(横浜か横須賀)

    これから四国お遍路へ行こうと思っていますが 行く前に体を整えようと思ってます ひざも少し痛いので そこで横浜か横須賀で良い治療院を知りませんか? 気功や整体とくにこだわりは無いです 安ければなお良いです。

  • ウーロン茶は、油を流す効果があるそうですが、顔の皮脂まで・・・?

    ウーロン茶ポリフェノールに、油を流す効果があるそうなのですが、 飲みすぎると、顔の皮脂まで流してしまう、と聞いたのですが、 本当ですか? 私は年中乾燥肌なので、もし本当ならウーロン茶を 控えたいのですが・・・。