kemiotto-new の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • C,C++,C#には共通点があるのでしょうか?

    Cという言語に+や#が付いているだけ、と考えるとC言語がベースで、それに何か変更を加えてC++やC#に派生した、と思っているのですが、実際なにかつながりはあるのでしょうか? C++を始める前にCをマスターしてから、というアドバイスをよく見かけますが、それもCがベースだからということなのでしょうか?

  • Linuxも多くのインストールで重たくなる?

    レジストリというのはWindows特有のシステムということは聞いたことがありますが、 Linuxでもソフトをたくさんインストールしていくと Windowsのようにソフトの起動が重たくなったりすることはあるのでしょうか? LinuxMintでインストール時に5GB弱くらいの容量だったのが 現在は10GBくらいになっていますが、 今のところ特に遅くなったとは感じてはいません。 もし遅くなることがないのであれば 安心してガンガンとソフトをインストールすることができます。 VirtualBoxで仮想パーティションをたくさん作ると遅くなるかもしれないから止めておこう、なんてことも心配しなくてよくなります。 (VirtualBoxは別の物理パーティションを認識させるところで引っかかっていますが) どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#197334
    • Linux系OS
    • 回答数4
  • Linuxも多くのインストールで重たくなる?

    レジストリというのはWindows特有のシステムということは聞いたことがありますが、 Linuxでもソフトをたくさんインストールしていくと Windowsのようにソフトの起動が重たくなったりすることはあるのでしょうか? LinuxMintでインストール時に5GB弱くらいの容量だったのが 現在は10GBくらいになっていますが、 今のところ特に遅くなったとは感じてはいません。 もし遅くなることがないのであれば 安心してガンガンとソフトをインストールすることができます。 VirtualBoxで仮想パーティションをたくさん作ると遅くなるかもしれないから止めておこう、なんてことも心配しなくてよくなります。 (VirtualBoxは別の物理パーティションを認識させるところで引っかかっていますが) どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#197334
    • Linux系OS
    • 回答数4
  • 即時関数でプライベート変数的になってる理由を教えて

    即時関数内で、プライベート変数的な動きになっている(?)コードがあるのですが、呼び出せない理由を教えてください ・呼び出せる例1 (function() {  hoge2 = 'ホゲ2'; })() console.log(hoge2); ・呼び出せる例2 (function() {  var hoge1 = {};  hoge2 = 'ホゲ2'; })() console.log(hoge2); ・呼び出せない例 (function() {  var hoge1 = {},hoge2 = 'ホゲ2'; })() console.log(hoge2); ■質問1 ・どうして呼び出せないのでしょうか? ・varでローカル宣言(?)してるhoge1オブジェクトに紐づいているから? ・つまり、hoge2オブジェクトを生成している場所が違う? ■質問2 ・呼び出せない状態の時、hoge2はプライベート変数になっているのでしょうか? ■質問3 ・そもそもどうして呼び出せるのでしょうか? ・即時関数は(名前もしくはスコープ)空間を作り閉じ込めるので~、という記述を、どこかで見かけたような気もするのですが…

  • 即時関数でプライベート変数的になってる理由を教えて

    即時関数内で、プライベート変数的な動きになっている(?)コードがあるのですが、呼び出せない理由を教えてください ・呼び出せる例1 (function() {  hoge2 = 'ホゲ2'; })() console.log(hoge2); ・呼び出せる例2 (function() {  var hoge1 = {};  hoge2 = 'ホゲ2'; })() console.log(hoge2); ・呼び出せない例 (function() {  var hoge1 = {},hoge2 = 'ホゲ2'; })() console.log(hoge2); ■質問1 ・どうして呼び出せないのでしょうか? ・varでローカル宣言(?)してるhoge1オブジェクトに紐づいているから? ・つまり、hoge2オブジェクトを生成している場所が違う? ■質問2 ・呼び出せない状態の時、hoge2はプライベート変数になっているのでしょうか? ■質問3 ・そもそもどうして呼び出せるのでしょうか? ・即時関数は(名前もしくはスコープ)空間を作り閉じ込めるので~、という記述を、どこかで見かけたような気もするのですが…

  • 現在地の取得について

    現在地の座標を取得するために下記のようにしています。 「var」をつけなければグローバル変数になるようなので関数外に宣言していますが 結果はundefinedになります。 PHPでいうところのセッションのように関数をまたいで変数を使いたいのですが どうすればいいのでしょうか? myLatlng = 'ダミー'; function loadXml( url ) { $.ajax({ url: url, type: 'GET', dataType: 'xml', timeout: 5000, }).done(function( xml ){ myLatLng = geoLocate(); alert(myLatLng);//undefined parseXml( xml ); }).fail(function( xml ){ alert( '読み込みに失敗しました' ); }); } function geoLocate() { var position_options = { enableHightAccuracy: true }; navigator.geolocation.watchPosition( success, fatal, position_options ); function success( position ) { return new google.maps.LatLng( position.coords.latitude, position.coords.longitude ); } function fatal( error ) { alert( '位置情報の取得に失敗しました' ); return null; } }

  • windowsクライアントへのphpPgAdmin

    リモートホストのpostgresqlにwindows7ホストからつなぐために、windowsホストにphpPgAdminをインストールしようとしています。 windowsホストにはpostgresql, phpなどをインストールしていません。 windows側でサーバーソフトを動かす予定はありません。 多くの解説サイトではpostgresqlサーバーにphpPgAdminを導入するのを前提としているようでよくわからないのですが、この場合、phpPgAdminのみを単独でインストールすればよいでしょうか、あるいは、先立ってphpなどインストールしておく必要があるのでしょうか? 2013年11月1日