Yochio の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • すべてが解らない・・・

    gooで無料HPを作ったのはいいのですが、画像の載せ方や、文の載せ方、バナーの張り方など・・・いろいろ解りません。よければどなたか教えていただけませんでしょうか???

  • 文字入力が出来ない

    WIN2000 OS 検索窓などの入力フォームにカーソルを持っていきますが 入力が出来ません。文字は入力フォームとは違うところで表示されて検索窓にはなにも入力できません。 ちなみにアドレスバーには入力できます

  • (キーボード使用のみで)Explorerフォルダ詳細の表示設定について

    Explorerを開くと、フォルダやファイル名の詳細を出すタグ(名前、種類、サイズ、更新日時)が上部にありますが、マウスを使用しないで、キーボード操作だけでタグの幅を変えたり、表示させるタグを追加できる方法はあるのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 古いPCから新しいPCへ

    新たにPCを入手したのですが どうしてもできないことがあり 質問させていただきます データだけならばLANやUSBを使い 移すことも可能なんですが 古いPCにもともと入っている アプリケーションを移したいんです メーカーオリジナルのようなソフトで 市販はされていないのですが これがC:Program Filesにあるフォルダ ごと移してもエラーが起きて 動きません 何か方法はあると思いますが わかりません わかる方がいましたら よろしくお願いします

  • ダウンローダ (ニッチな要件なのですが・・・)

    こんにちわ。 ダウンローダというとIriaやIrvineが有名で実際に数年来利用しています。 <問題1> もしかすると設定次第なのかも分かりませんが、URL リンクではなく、HP上の【ボタン】をクリックする ことで初めてファイルの保存ダイアログが開くよう なサイトがあり少々困っております。 (私の知識ではIriaやIrvineでは対応不可(+_+)) <問題2> またサイトによっては大量ダウンロードを嫌って いるのか、同時に1つしかファイルがダウンロード できないような仕掛けがあるものもあります。 ↓ 以前、IEのダウンロード機能を乗っ取って、一気に クリックでファイルを登録してしまい、その後は 任意の数づつダウンロードを開始するようなフリー ソフトを一瞬だけ使ったことがありましたが、今で は名前も思い出せません。 別にどんな方法でも構わないのですが、問題1、2 を克服できるようなフリーソフトなどアドバイスを もらえるとうれしいです。 ご回答おまちしております(^^♪

  • excelのことで

    多分簡単のことで申し訳ないですが。関数の挿入のところが現在fxみたいになっているのですがこれを=にしたいのですがどうすればいいのですか? エクセルの2003です。宜しくお願いします。

  • エクセルでA,B,C,D,Eなどの列名の法は?

    エクセルでA,B,C,D,Eなどの列名をコピーする方法をお教えください。 よろしくおねがいします。 エクセル2000です。

  • エクセルでA,B,C,D,Eなどの列名の法は?

    エクセルでA,B,C,D,Eなどの列名をコピーする方法をお教えください。 よろしくおねがいします。 エクセル2000です。

  • エクセル カウントの逆?

    A 3 0 B 1 1 C 2 1 D 0 3 (実際には下・右方向にまだ数字があります) とあった場合、その下に   A B   A C   A D   B D   C D   C という風に書き出す方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします

  • 自分のメールアドレスでメールが来るというのはどういった仕組みなんでしょう。

    友達で、自分のメールアドレスからエロメールが来たといって見せてくれた子がいるのですが、どういった仕組みなんでしょう・・・。最近テレビでもそういった犯罪があるのは知っていたし、色々調べたのですがすっごい謎です。 疑問に思うこととして (1)自分のメールアドレスで、友達にも同じようなエロメールが届き誤解を受ける。という点で、友達の自分のアドレスだけでなく友達のメールアドレスも一緒にばれているのでしょうか。 (2)パソコンで、他人のメールアドレスを勝手に使えるようにできるというが、ドメインなどどうするんでしょう。 (3)そういうメールを受け取ったら、放置していていいのでしょうか。 別にここで得た知識を犯罪に使う意図はありませんが、なぜそういうことがおきるのか教えてください。

  • WINDOWS2000が起動しなくなってしまいました。

    正確には起動途中で画面が真っ暗になり、止まってしまいます。 いろいろ試してみたら 次のファイルが存在しないかまたは壊れているためwindows2000を起動できませんでした: \WINNT\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップフロッピーディスクまたはCD-ROMからwindows2000セットアップを起動してこのファイルを修復できます。 修復するには最初の画面で'R'キーを押してください。 と、出たんですが… CD-ROMもフロッピーも持っていません。 新しく買わなければいけないのでしょうか。 それと、なんでこのファイルが壊れたのかわかりません。 いきなりだったので、もしかしてウィルスとかでしょうか。

  • XP風のデスクトップにしたい

    WIN2000を使っているものなのですが、デスクトップやIEをXP風にしたいのですが。。