roku1001 の回答履歴

全84件中41~60件表示
  • 土曜日ですねΣ

    あーいつの間にか土曜日ですねー。 何か質問をしましょう。 あなたが今までしてきた『習い事』はなんですか? ちなみに僕は 習字・そろばん・水泳・華道 です♪

  • 二人の~

    二人の~ ・・・どんな言葉が、思い浮かびましたか?

  • 金曜日ですね♪

    今日は金曜日♪ 『明日はお休み♪』や『いやいや、お仕事ですよ涙』と いろいろ予定などがあるでしょう!! そこで質問です。 あなたは明日なにをする予定ですか? お仕事の方は、次の休みには何をする予定ですか? ちなみに私はお仕事あとに、母校の大学祭があるので 実行委員会の後輩に差し入れを持っていく予定です♪

  • お金は無いが時間はある。そんな時あなたはどうする?

    お金は無いが時間はある。そんな時あなたはどうする?

  • 今日は旦那様お帰りが早そうなので。

    今日は旦那様お帰りが早そうなので、 時間の掛かるものはそろそろ仕込みを始めて、あっその前に先にお掃除、 そして好物のお刺身買っておいて、あの奥さんとは今日はお喋り抜きね。 これはお帰りなってから火を入れて、それの方が美味しいの、 丁度良いからお義母さんからもらった干物も焼いて見ようかしら。 先にお風呂の場合もあるしね、お酒はまだだいじょうぶ。 ぐらいの気い廻さんでどうするー!?、いつも早く帰れるわけじゃないんだから。 たまにはー。

  • 水炊きに入れる食材が2種類だけだったら・・・

    こんばんはー ♪★(⌒.⌒)★♪ わたしはお鍋の中で水炊きが一番好きです。 おろしポン酢に一味をかけて頂きます。 そこで… 明日から一週間、夕食が毎日水炊きだとします。 ただし、水炊きに入れる食材は2種類だけです (>_<) 食べてもいい残りのメニューは以下の通りです。 ・白ご飯。 ・沢庵。梅干。 ・飲み物自由。 ・タレはご自由に。 (それぞれ量はお好みで) あなたの選ぶ水炊きの食材2種類はなんでしょうか? 理由もあればよろしくお願いします。 <例> ・軟骨入り鶏団子。 ・白菜。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

    • ベストアンサー
    • noname#224629
    • アンケート
    • 回答数16
  • そうだ きょうは、行こう。

    私は東京駅にはよく行っているのですが、新装なった東京駅舎はいまだに見ていないんです。 いつも八重洲口側ばかりで、丸の内側に行くことは殆どないからなんですが、それでも完成した時には行くつもりだったんですよ。 でも、人からものすごく混んでいると聞いたので、空いてからにしようと、その時に見送ってしまったまま、今に至っているんです。 いつでも行けるというところでも、「そうだ きょうは、行こう。」と決めでもしないと、なかなか行かないものですね。 みなさんにも、そんな、行こうと思えば直ぐにでも行けるのに、まだ行かないままになっているというところがありますか?

  • KING of 海老

    全種じゃないんでしょうが、エビが不漁なんですってね・・・^^; では、質問です。 御自身のお好きな海老No,1は、 何海老で、その調理法は何ですか? 例)私は・・・車海老の天ぷら!!  塩で食べたいな~(^^) 日本酒常温とセットで♪ ちなみにNo,2は 「伊勢海老の頭の味噌汁」です♪

  • 曲のタイトルや歌詞に人の名前の入っている曲。

    タイトルのまんまですが、意外とありそうな気がして。 皆さんがパッと浮かんで好きな曲を挙げていただけないでしょうか。 ジャンルは問いませんので。 ベタですが、私はこの曲が好きで良く聞いています。 大滝詠一 恋するカレン http://www.youtube.com/watch?v=g42G5p7Tzss 井上陽水 チエちゃん http://www.youtube.com/watch?v=ELa5g2hE5DE * なお、お礼は遅いのでご了解下さい。

  • 我が家のおもしろルール

    皆さんの家の変わっている、面白い珍ルールを教えてください! 例えば我が家では、、 父親が中心に世界が回っています。 テレビのチャンネル権にはじまり、お風呂、トイレの順番、ソファーのポジションなどなど、父に逆らうことはありません。 中学生の時にみんなが見ているドラマについていけなかったことがキッカケでうちのルールがどこの家にでもあるものではないと知りました。 色んな家の珍ルールが知りたいです!!

  • 日本式のお風呂

    日本式のお風呂で、大の大人がゆっくりと足を伸ばせて入れる湯船を探しています。予算は1000ドル以内。どこで手に入れたらいいか教えてください。

  • もう見かけなくなったもの

    もう見かけなくなったものと言えば、どんな物を思い出しますか? 例えば、ワープロ専用機。インクリボンも製造が終わったらしいですね。 ガリ版なんかもありました。ガリを切るなんて言葉は、もう死語ですね。鉄筆なんかも、結構扱いにテクニックが必要だったんですが。 そういえば、青焼きなんかもすっかり見なくなりました。 食べ物、飲み物はたくさんありそうなので、それ以外でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#189746
    • アンケート
    • 回答数34
  • いつもそうだと困るけど、たまにそうだと嬉しい事

    って何ですか? 例えば… 毎日仕事で大変、だからと言っていつも休みは困るけど、 たまに臨時休業だと嬉しい…みたいな…。 例題以外のものでお願いします m(_ _)m ※又、この質問をご覧になった全ての方にお願いします(回答者含む)。 自分以外の誰かの回答に[支持する]をポッチっと押して頂けますか? 一番支持が多い方にベストアンサーを差し上げたいと思います (^○^) もし同数なら、質問者の独断と偏見で選ばせて頂きます (^人^) 私は全員に押します w(・O・)σ支持 回答者様はご自分が回答した時点では無く、 全ての回答が出揃ってからの支持でも構いません。 更に複数を支持されも構いません。w(・O・)σ w(・O・)σ 回答の締め切りは2日後の10月21日(月)午後10時です。 実際は締め切りませんが、(締め切るとベストアンサーが選べませんので) 一応この時間に回答が出揃った、と言う事で、支持を押せると思います。 支持を押して頂ける締め切りは10月22日(火)午後10時です。 ややこしいですが、どうぞ宜しくお願いします m(_ _)m 楽しいご回答をお待ちしていまーす \(^o^)/

    • ベストアンサー
    • noname#194431
    • アンケート
    • 回答数11
  • 懸賞、どんな物がアタリましたか?

    今までに、どんな物が懸賞でアタリましたか?運がイイ?人は何回も、当たるとか言いますが、私は運が悪い方です。今までに当たったのは、現金5千円とお椀5組セットぐらい。しかも、家族の名義、さらにクローズド懸賞(応募券がいるやつ)、そして何千名とかのだけです。最近は、春頃のパン祭りシールで、お皿貰ってるだけです。皆さんどんな物が当たったのか教えてください。ついでですが、名義使った人は2人で、自転車、CDなども当たりましたが、普段は応募しないため、運がイイかは、分かりません。宜しくお願いします!

  • 私がお風呂に入る、本当の理由・・・

    私がお風呂に入る、本当の理由・・・ とまあ、構えてお聞きするわけでもないのですが、あなたがお風呂に入る一番の理由は何でしょうか? そんなの答えは決まっているだろうと言わずに、改めてもう一度よくお考えいただければありがたいです。

  • 今回の台風26号は10年に一度の規模と騒いで・・

    いますが、そんなに大きな台風に思いますか? マスコミがやたら騒いで煽ってるだけに思えるんですが・・・。

  • ~がいっぱい・・・

    ~がいっぱい・・・ あなたは、何がいっぱいだと連想しましたか? 頭に浮かんだ順に、2つまででお答え下さい。 また、どうしてそれが浮かんだのだと思いますか? 因みに私が最初に連想したのは、「太陽がいっぱい」でした。 やはり、映画が大好きだからですね。

  • 私がお風呂に入る、本当の理由・・・

    私がお風呂に入る、本当の理由・・・ とまあ、構えてお聞きするわけでもないのですが、あなたがお風呂に入る一番の理由は何でしょうか? そんなの答えは決まっているだろうと言わずに、改めてもう一度よくお考えいただければありがたいです。

  • ある物とある物を混ぜると出来た。

    普段身近にある日用品のAとBを混ぜるとある物が出来ました。 似たようなもので言うとスライム的な感じですが、全然違います。 子供と遊べそうな感じの物です。 Googleなどで同じものがあるか検索してみましたが、1件もヒットしませんでした。 汚い話、Youtubeなどで作り方の動画を投稿すると広告料が入ったりしますか? もしくはおもちゃメーカーなどにこんな物が作れたんだけど?とメールを送った方が儲かりますか? 詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • yosco
    • 化学
    • 回答数1
  • 買ってきたアイスクリームに一工夫

    こんばんはー (^・^) 手軽に買えるカップのアイスクリームありますよね。 わたしはクリーム系のアイスは季節を問わず食べています。 そこで… 皆さんは何かを加えたり、何かと一緒に食べるなどの工夫をされていますか? どんなひと工夫で更に美味しく頂けるのでしょう? 教えてください。 よろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合があります。  予めご了承くださいね。

    • ベストアンサー
    • noname#224629
    • アンケート
    • 回答数32