popipo758のプロフィール

@popipo758 popipo758
ありがとう数4
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2013/07/19
  • 河合塾マナビスでの講座

    高3女子です。 これからマナビスに通い始めようと思い、体験授業や見積もりなど聞いてきました。 志望校は偏差値63くらいで、今わたしは50くらいしかありません。 あまり勉強に力を入れていない学校でのんびり過ごしてしまったわたしが悪いのですが、基礎がすっぽり抜けているのが、古文と英語です。 お金の面は両親がサポートしてくれるといい、勧められた講座は全部やり尽くすつもりでやりなさい、と言われました。 それで英語や古文は基礎(レベル1)からやろうと決めました。 しかし、英単語・英熟語の講座が3段階でありますよね。 それを一番下のレベルのと、その次(真ん中)のレベルのと、両方取るようにいわれました。 確かにこれを取れば、いやでも単語集一周できるな、と思います。 今は、自分でやっている単語帳を途中まで覚えている状況ですが、正直学校の友達は受験しない人が殆どで、その中でコツコツやっていくのは結構大変だな、とは感じています。 両親はお金のことを考えて講座を取らないでいて、あとで後悔することにはなって欲しくない、やりきれないほど取るのは大変だろうが、勧められたものはやりきれるはずだから、それを全部やりきりなさい、と言います。 だからそのとおりにしようか、と思うのですが… 全部取るとなると、週6で通うことになります。 わたしは予備校に通ったことがなく、週6というのがどのくらい大変なのかよくわかりません。 もしこのスケジュールがかなり大変なら、単語は自分で進めようか、と思うのですが、たぶんそれでも結構大変ではあるとは思います…。 楽をしたいわけではありませんが、一番効率よくできるのは、やっぱり授業で英単語・英熟語をやってしまうことでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 河合塾マナビスの利用法

    こんにちは。 高校三年生の女です。 来週くらいから、河合塾マナビスに通い始めることにしました。 もしかしたら入塾手続きのときに説明されるのかもしれないのですが、こういう予備校ってどうやって勉強していくのでしょうか? わたしは勉強をほとんどしない高校に通っていて、授業の予習復習はしたことがない(先生たちもそれを前提で授業を進めてくれてしまうので…)し、予備校なんて通ったことがありませんでした。 でも私はある目標が出来て、国公立大を目指すことにしました。 それなりの、でも私にとっては結構上の偏差値です。 一般的には、中堅よりは上、という感じです。 そして、今のわたしの偏差値は河合塾の模試で、50くらいです。 それで受けたこともない科目を独学、というのに限界を感じて、今度から河合塾マナビスに通うことにしましたが… テキストに書き込んではいけない、という噂を耳にしたり、ノートは3つ?つくるのだ!というのを聞いたり、予習復習はしっかり!と言われたり… どれもちんぷんかんぷんです。 具体的にどのように、マナビスの授業と自分の学習を進めていったらいいのでしょうか? また、英語が重要なので、マナビスでは基礎から英文法や読解をやっていきますが、いま家にネクステージがあり、最近やりはじめたばかりでした。 こういうのはマナビスとは別にやるべきでしょうか? たぶん全部マナビスのものしかやらない、となると足りないのだろうな、と想像はつくのですが、では自習を、となったとき、具体的になにをしたらいいかわかりません。 マナビスへは週5~6で通うことになりそうです。 受験に使うのは、 センター ・国語(現代文、古文、漢文) ・英語(筆記、リスニング) ・倫理、政治経済 二次 ・国語(現代文、古文) ・英語(和訳や自由英作文等の筆記) です。 マナビス(映像授業)の使い方(予習復習やノートについて)と、自習について、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 河合塾マナビスでの講座

    高3女子です。 これからマナビスに通い始めようと思い、体験授業や見積もりなど聞いてきました。 志望校は偏差値63くらいで、今わたしは50くらいしかありません。 あまり勉強に力を入れていない学校でのんびり過ごしてしまったわたしが悪いのですが、基礎がすっぽり抜けているのが、古文と英語です。 お金の面は両親がサポートしてくれるといい、勧められた講座は全部やり尽くすつもりでやりなさい、と言われました。 それで英語や古文は基礎(レベル1)からやろうと決めました。 しかし、英単語・英熟語の講座が3段階でありますよね。 それを一番下のレベルのと、その次(真ん中)のレベルのと、両方取るようにいわれました。 確かにこれを取れば、いやでも単語集一周できるな、と思います。 今は、自分でやっている単語帳を途中まで覚えている状況ですが、正直学校の友達は受験しない人が殆どで、その中でコツコツやっていくのは結構大変だな、とは感じています。 両親はお金のことを考えて講座を取らないでいて、あとで後悔することにはなって欲しくない、やりきれないほど取るのは大変だろうが、勧められたものはやりきれるはずだから、それを全部やりきりなさい、と言います。 だからそのとおりにしようか、と思うのですが… 全部取るとなると、週6で通うことになります。 わたしは予備校に通ったことがなく、週6というのがどのくらい大変なのかよくわかりません。 もしこのスケジュールがかなり大変なら、単語は自分で進めようか、と思うのですが、たぶんそれでも結構大変ではあるとは思います…。 楽をしたいわけではありませんが、一番効率よくできるのは、やっぱり授業で英単語・英熟語をやってしまうことでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

  • 河合塾マナビスでの講座

    高3女子です。 これからマナビスに通い始めようと思い、体験授業や見積もりなど聞いてきました。 志望校は偏差値63くらいで、今わたしは50くらいしかありません。 あまり勉強に力を入れていない学校でのんびり過ごしてしまったわたしが悪いのですが、基礎がすっぽり抜けているのが、古文と英語です。 お金の面は両親がサポートしてくれるといい、勧められた講座は全部やり尽くすつもりでやりなさい、と言われました。 それで英語や古文は基礎(レベル1)からやろうと決めました。 しかし、英単語・英熟語の講座が3段階でありますよね。 それを一番下のレベルのと、その次(真ん中)のレベルのと、両方取るようにいわれました。 確かにこれを取れば、いやでも単語集一周できるな、と思います。 今は、自分でやっている単語帳を途中まで覚えている状況ですが、正直学校の友達は受験しない人が殆どで、その中でコツコツやっていくのは結構大変だな、とは感じています。 両親はお金のことを考えて講座を取らないでいて、あとで後悔することにはなって欲しくない、やりきれないほど取るのは大変だろうが、勧められたものはやりきれるはずだから、それを全部やりきりなさい、と言います。 だからそのとおりにしようか、と思うのですが… 全部取るとなると、週6で通うことになります。 わたしは予備校に通ったことがなく、週6というのがどのくらい大変なのかよくわかりません。 もしこのスケジュールがかなり大変なら、単語は自分で進めようか、と思うのですが、たぶんそれでも結構大変ではあるとは思います…。 楽をしたいわけではありませんが、一番効率よくできるのは、やっぱり授業で英単語・英熟語をやってしまうことでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m