cjkovdi9 の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • 美白にみせてくれるもの

    私は、最近はだのいろにこだわりをもちました。それまでは、日焼け止めもぬらなかったです。塗り始めた理由は、もうひとつあってシミの心配もありますが。でも、今の肌は特別白くありません。前よりは日焼け止めを断然塗ってますが。日焼けしてしまいました。でも腕や足に比べて断然紫外線をあびないところは1トーン白いことに気づきました。今なんかは、美白になる商品がたくさんでてますし、私も使用したのですが、自分がとても肌が弱いのでだめでした。ビタミンCをとることは、大丈夫そうで一ヶ月前から使用量を守りビタミンCサプリメントをとってます。自分は肌が弱いので、保湿力が高いとか美白とかにごたわれなくてどれだけ刺激が弱いかとかどれだけはだ保湿もいいかなって思ってます。肌が弱いので、自分がいつも使う化粧水パックで。肌が弱いのであまり美白ケアはできないので、肌を白くみせてくれる服の色やネイルの色やチークの色などおしえてください!

  • 汗の臭いについて

    昨日の話ですが、女性の上司に呼び出されて何事かと思ったら 体が汗臭いから何か対策するように言われました。 37歳男です。 何か良い方法があったら教えて頂けないでしょうか。

  • ファンデでスポンジで汗を拭く

    油取り紙で油を取るのが面倒なので 化粧直しの際に、ファンデでそのまま汗を吸い取ってしまうのですが こんなことしてるの私だけでしょうか? パフは週1くらいの頻度で捨ててます。

  • ニキビについて

    高3の男子です。ニキビで本当に悩んでいます…周りの友達の肌 を見ると綺麗な人が多く惨めになってしまいます… どなたか本当に効いた洗顔料、塗り薬、洗顔方法 ケアの仕方などを教えてください( 。´Д⊂) ニキビのない綺麗な肌になりたいんで本当にお願いいたします( ;∀;)

  • 洗顔後のペタペタを改善するには?

    洗顔後、タオルで拭いてから肌に触ってみると、ペタペタしています。 自然に出る脂とは違う感じで、のりやボンドっぽい、人工的なペタペタ感です。(特に頬。タオルと手のひらはさらさら) すすいでいる最中はつるんとした手触りの肌で、タオルで拭くとペタペタ、それが乾くとサラサラという感じです。 普段メイクはしておらず、洗顔は朝と夜の二回、日によっては夜の一回だけです。 34歳、普通肌で、脂は少ないほうだと思います。 スキンケアは、洗顔後に化粧水と乳液を。 以前はスキンケア用品・洗顔料ともに何を使っても一度の洗顔ですっきり落ちてさらさらだったのですが、半年ほど前から何を使ってもペタペタするようになりました。 試してみたこと ・ネットや雑誌などの正しい洗顔方法を参考に丁寧に洗顔 ・蒸しタオルや半身浴(30分~1時間程度、汗たっぷり)で毛穴を開いてから洗顔 ・洗顔前・後のすすぎはぬるま湯でしっかりと ・手のひらを逆さにしても落ちないくらいの泡をたっぷり作り、肌をこすらないようにして洗顔 ・スキンケア用品をさっぱり系に変えてみる/逆にうるおい重視に変えてみる ・メイク落としも使ってW洗顔をしてみる ・洗顔料を変えてみる(うるおい系、普通、洗浄力の強いものとひととおり試しました) 思いつく限りいろいろ組み合わせて試してみたのですが、どうしてもペタペタが落ちません。 頬がさらっとするまで洗顔してみたところ、ごしごしと強くこすりながら10回洗ってようやく……でした。(こすらずに洗顔では10回洗ってもペタペタでした) 当然化粧水をつけても浸透していないような感じがします。現在は、もう何を使えばいいのか分からず、乳液状のベビーローションをつけていますが、潤い不足を感じてもいます。乳液やクリームをつけずにいるとカサカサしますし…… もしかして、私がのりっぽいと思っているのは自然な脂の手触りなのでしょうか? そろそろ貼って剥がせる付箋のような顔から卒業したいです。 他に改善するためにできることがありましたら、是非教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ニキビ完治しません。

    3日前にまた急にニキビが増えてストレス尋常じゃないです。 それまでは治っていたんですが普段通りの生活をしていただけで 何もしていないのに急に出来たためストレスが溜まりました。 やはり完治しないかぎり永遠に出来続けるのでしょうか? 体質を完全に変えることも不可能だと思うので 結局は諦めるしか道はないんですかね 今日から3日後には学校の行事で研修に行かないといけないんですが このニキビのせいでもう行くのを断念しようと思っています。 いつも学校に近くなる日につれてや大事なことがあるときに限って ニキビがたくさん増えていきます。 皮膚科、化粧品、漢方、錠剤、生活習慣、食生活全て試しましたが 何の効果もなく無意味でした。 ちなみに自分が治っていたというのはいつも通り洗顔をしていただけです。 上記の方法では何の意味もなく全て無駄になりました。 3日以内にニキビを治すなんて不可能なのでもうどうすればいいのか・・・・

  • 洗顔した後すぐ小鼻の脇が臭うんです

    私は、体臭がきついからか、顔も脂性で、鼻も黒ずみがすごく、また仕事仲間にも臭いと わかる程、小鼻の周りから臭いがします。丁寧に泡で洗っても落ちないし、脂が溜まるので 指でつぶして出さないと臭いがきつくなります。年齢が関係あるのか、 食べ物が関係あるのか、もう、この臭いが周りの人たちにもわかるくらい臭うみたいで、好きな人にも嫌われてしまいました。何とか臭いを消す事は可能でしょうか?教えてください。