grassgrass の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 過去分詞は主語になりうるか?

    カナダ人の友人から以下の文を含むメールを受け取りました。 Attached to the key ring is my photo copy key with my name and rooom number on it. この文の主語はいったいどれでしょう? Attached以外、考えられないのですが、形容詞の働きをする過去分詞が主語になりえるのでしょうか。これと似た文をまれに見かけます。例えばincludedが主語になっているような英文です。文法的に解説していただけたらと思っています。

    • ベストアンサー
    • JF1Msf
    • 英語
    • 回答数5
  • 過去分詞は主語になりうるか?

    カナダ人の友人から以下の文を含むメールを受け取りました。 Attached to the key ring is my photo copy key with my name and rooom number on it. この文の主語はいったいどれでしょう? Attached以外、考えられないのですが、形容詞の働きをする過去分詞が主語になりえるのでしょうか。これと似た文をまれに見かけます。例えばincludedが主語になっているような英文です。文法的に解説していただけたらと思っています。

    • ベストアンサー
    • JF1Msf
    • 英語
    • 回答数5
  • "彼女が欲しい"を英語で・・・

    友達が”彼女が欲しい”を英語で I want to she. I want to my girl friend. といっていましたがこれって間違ってるのではないでしょうか? 友達にそれを言ったところ直訳するとそうならないかもしれないけど、アメリカではこういう言い方をすると主張してやみません・・・。 これは正しいのでしょうか? それとも間違いなのでしょうか?

  • not only・・・ but also~

    「北海道の冬だけでなく、日本の冬はとても寒いです」という表現は It is very cold in winter not only in Hokkaido but also in Japan. と表現しても間違いではないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • これでいいでしょうか??

    比較の書き換えの問題です。 (1)I like coffee better than tea.(preferを用いて) →I prefer cofee to tea. (2)Fresh coffee is better than instant coffee.(superiorを用いて) →Fresh cofee is superior to instant coffee. (3)This camera is less expensive than that one.(原級を用いて)  →This camera is not as expensive as that one. どなたかお願いします!!