sioriokassan の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 営業職の待遇って事務職以下なんですか?

    私の旦那が営業職なのですが、事務職より給料が安いです。 営業手当が月1万ちょっとありますが、残業代はなし。 だいたい毎日3~5時間残業しています。 事務職は日中はだらだらして、定時頃に急にばたばたし始めて 残業代はきっちりつけるそうです。残業中もマジメに働いているわけではなく。 (旦那は研修で事務に在籍していたこともあるので、実情を知っています) 営業は、取締役クラスの人が社長に気に入られるために 「ぜったいに達成できます!」と無茶な目標金額を設定し、 当然ノルマ達成なんてできず、常に評価が低くボーナスも低いです。 事務職は、大きなミスさえなければトップ評価を貰えるので ボーナスも満額もらえ、評価が高いので昇級も早いそうです。 社長は、取締役が自分に気に入られるために高い目標を掲げていることも その下で働く旦那たちが会社のなかでいちばん苦労していることも知っているそうです。 でも評価をするのは取締役なので、取締役を叱ってはいるそうですが・・・ 営業職って、どこもこんなものなのでしょうか?