gift-1のプロフィール

@gift-1 gift-1
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/04/04
  • 自分を大切に思える方法を教えてください。

    以前、こちらで何度か質問をさせて頂きました。 その回答を読み、私は自分自身に価値を感じていないことに気がつきました。 今の自分を受け入れ、大切にしたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 具体的に、何をどうしたら自分を認めてあげられるのか、大切にできるのか教えて頂けますか。 今の私は、誰かにひどい扱いを受けた時、「私だからだ」そう納得してしまいます。 逆に少しでも、丁寧な扱いを受けたり、気を使ってもらうと、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。そこに居ることが迷惑な気がして、不安になります。 自分を否定されつづける生活の中で、「自分に非があるから」そう思うことが、1番ラクな考え方でした。 誰かいなくならなきゃいけないなら、私がいなくなればいい。 そう思うことは、やっぱり変ですか? 私は、大切な子供達を育てていく立場にあります。ですが、自分を大切にできないせいか、たまに自分の子供達を犠牲にしている気がします。 子供達に間違えた価値観を植え付けないためにも、自分を想えるようになりたい。 どうしたら、自分を大切にできますか?自分もみんなと同じように、何でもしていいと思えますか? 何でも結構です。教えて頂けると助かります。

  • 自分のお守りを

    お守りについてです。 私は高校受験の当日の朝、私の友だちが落ちるかもとすごく心配していたので、とっさに自分が受験用に買ってもらい大事にしていたお守りを友だちに渡しました。 結果は私も友だちも 第一志望の高校に合格。 ですが後からひとに自分のお守りをあげるのは非常識だということを知りました。 私はこの春から高校3年生になります。このことでバチが当たって大学受験で失敗するんじゃないかとすごく不安です。 まだお守りを神社に持っていってはいません。 私は友だちにお守りを返してもらって神社に持っていくべきですか? ほんとは友だちと一緒に神社に行くのが良いと思うのですが遠いところにある神社で友だちとはいけません。友だちはお守りは神社に持っていかずにとっておくタイプです。 どうしたら一番良いか教えてください。 お願いします。