donnguri-5656 の回答履歴

全43件中41~43件表示
  • 皆様が私ならどうしますか?

    昔中学時代いじめられていた時に、後輩数人にタメ口をきかれ私の所持品投げられ、酷い時には押されたりした事があります。 当時はいじめられていたという立場上、何も言えずにその場をやり過ごすしかありませんでした。 もちろん尋常じゃない位の怒りが込み上げてきたのを覚えています。 今はもう22歳ですが、今でも時折当時のその憎い後輩の事を思い出してしまう時があり、 思い出した時は、何年経ってももの凄く腹が立ちます。 そしてその度に、 「将来どこかであったらまた生意気な態度を取ってくるのだろうか・・・」 「自分はその時堂々と出来るのだろうか・・・出来なかったらどうしよう・・・また屈辱を味わったらどうしよう」 こんな事を延々と考えてしまいます。 正直今の自分の貴重な時間をこんなしょうもないことを考えて無駄にするのは嫌です。 仮にもし運悪く遭遇し、当時の様に横柄で生意気な態度を取ったとしても何も気にしなければいいし、そもそもいい歳してそんな低レベルな事をする輩なんて本当にしょうもないと思うので、もう上に述べた様な、 「何か言われたらどうしよう・・・堂々とした態度を取れなかったらどうしよう・・・」 みたいな事を考えて延々来る日も来る日も時間を無駄にする必要無いと思うのですが、 皆さんはどう思いますか? 皆様が私ならどうしますか? 自分ではなかなか答えが出ないので、皆様の回答をお待ちしております。

  • 結婚に恐怖と疑問しか感じません。

    自分でも下らないとおもいますが質問させて下さい。 自分の周りは離婚した夫婦や利害の一致による仮面夫婦、家庭内別居、ばかりで結婚に対して恐怖と疑問しか持てません。 実際に結婚してみてここは良かったなと思う事、 独身生活の時はこういう事が出来たとか結婚後と比べて独身生活の時の良かった事が有れば教えて貰えますか? 出来れば家庭円満の方が居れば月並みですが円満の秘訣やコツが有れば教えて頂けますか?

  • 正直者は馬鹿を見る、損をする

    タイトルの通りなのですがそういう経験ばかりです。 仕事でもずるをしている人、ルールを守っていない人、汚い事をしている人ほど上手くいっています。 私は正義感が強く間違った事がいやできちんとルールを守り誰にでも親切に、喜ぶ事をしようと心がけています。 仕事で能力はありますが実力として発揮されません。世渡り下手なのか。。。 やはり世の中そんなものなのでしょうか?