C62-2 の回答履歴

全821件中201~220件表示
  • 乗り継ぎ時間について

    成田からワシントン経由でカナダのオタワへ行く予定なのですが、乗り換え時間は、1時間半しかなく大丈夫か心配です。 もし乗り遅れた場合は、次の便に変更してもらうのに 料金が発生しますか?飛行機自体の遅れの場合のみ、無料で 変更可であり、カスタム等で戸惑っていたら、追加料金が発生しますか? Narita - Washington 1600 1529 Washington - Ottawa 1655 1842 アドバイス等頂ければ嬉しいです。

  • ビーチに行っているときのパスポート等の保管について

    今度、初めてハワイに行くのですが、そこで質問です。 通常、海外旅行の際はパスポートをはじめとする貴重品は身につけているのが基本でありますが、ビーチに行ったりダイビングに行ったりしている際は、当然身につけることができません。 その際はどのように保管しておくべきなのでしょうか? ホテルのセキュリティボックスに預けるのが一般的なのかもしれませんが、海外だとセキュリティボックスに預けるのも不安、という話も聞くので…。 ちなみに泊まるホテルはオハナ・ワイキキ・ウェストです。 よろしくお願いいたします。

  • 市ヶ谷駅までの行き方

    8月中旬に東京の市ヶ谷駅近辺に出張します。名古屋駅から新幹線を利用します。品川駅で降りた方がよいのか。東京駅まで行った方がいいのか。どのような経路が一番行きやすいでしょうか。教えて下さい。

  • JFK~マンハッタンへの移動手段

    JFK~マンハッタンへの移動手段について悩んでます。 (1)あいのり車で片道$35(チップ込)で宿泊先まで (2)ニューヨークエアポートサービスで往復$27&地下鉄$2 (最寄り駅から宿泊先までは徒歩で約600m) 値段は断然バス&地下鉄の方が安いですが、あいのり車だと宿泊先まで送ってくれるし・・・ ちなみに(1)の会社は、他のフライトのお客とは指定便催行なので原則一緒にはならないみたいです。 (よくあいのり車は、車が満員になるまで空港内をぐるぐる回るので移動に時間がかかると聞きますが) 他に良い移動手段を知っている人はいますか? あとニューヨークエアポートサービスの場合、運転手にチップを払うのでしょうか?

  • 台北行きの格安航空チケットの予約時期

    現在2009/7/19ですが、2009/10月末か11月に関空から台北に3週間くらい出張に行く予定です. だいたい3ヶ月前なので格安チケットを予約しようと思っていますが、ちょっと値が高い(8万円以上)のでびっくりしてます. 過去に何度か8月、3月に台北に出張に行ったのですが、高くても5~6万円くらいだったのですが、オフシーズンの10月末に8万以上っていうのはちょっと解せないです.そこで質問です: ・もう少し待てば、もっと安いチケットが現れるのでしょうか? ・それとも、何らかの理由で値が上がっているのでしょうか? 教えてください

  • 台北行きの格安航空チケットの予約時期

    現在2009/7/19ですが、2009/10月末か11月に関空から台北に3週間くらい出張に行く予定です. だいたい3ヶ月前なので格安チケットを予約しようと思っていますが、ちょっと値が高い(8万円以上)のでびっくりしてます. 過去に何度か8月、3月に台北に出張に行ったのですが、高くても5~6万円くらいだったのですが、オフシーズンの10月末に8万以上っていうのはちょっと解せないです.そこで質問です: ・もう少し待てば、もっと安いチケットが現れるのでしょうか? ・それとも、何らかの理由で値が上がっているのでしょうか? 教えてください

  • チャイナエアライン

     ワールドパークスの会員なのですが、今度チャイナエアラインで旅行をすることになりました。そこでなのですが、マイルはどのようにすれば貯まるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • みなとみらいから電車とバスの博物館へ行くには?

    いつもお世話になっております。 9月に子供ふたりを連れて横浜へ旅行を計画しています。 上の子がバス、電車が好きなので「電車とバスの博物館」へ行きたいと思っているのですが、乗り換えなどがよくわかりません^^; みなとみらいのホテル(インターコンチネンタルかパンパシフィックあたり)に宿泊する予定です。 どうやって行くのが一番スムーズでしょうか?下の子がまだ小さいので、多少お金はかかっても短い時間でスムーズに行ける方法が良いです。 詳しい方、よろしくお願いします! また、お察しの方もいるかと思いますが、もうひとつの目的はアンパンマンミュージアムです(笑) このふたつに行ったことのある方、感想を聞かせてもらえると嬉しいです^^ よろしくお願いします!

  • もう無理~!ワンワールドはどこ!?

    こんにちは。 新たにワンワールドのマイレージカードを作ろうか悩んでいます。 現在、ユナイテッドとノースウエスト、アメリカンの3つのアライアンスのカードを持っています。 大韓航空かアシアナ航空を使って韓国に良く行くので(といっても多くて年に3回くらいです)UAとNWは細々と溜まっています。 そして、今年9月にフィンランド航空でスペインに行く事になりました。ここで、AAの出番なのですが・・・2006年11月にカンタス航空にてオーストラリアに行った時の加算が1回のみです。今回もAAに加算しようかと思ったのですが、パスワードを忘れてしまい現在マイルがあるのかどうかもわからず、何度かやってロックがかかってしまったようで何処かに問い合わせをしないといけないようで(全て英語なので入会して後悔) そこで、思い切って新たにどこかのマイレージに入会しようかと考えたのですが。JALかキャセイくらいしか思い浮かばずです。 旅先は韓国が多く、それ以外は年に1度何処かの国に行くと言った感じです。国内線はここ何年も乗っていません。 パッケージツアーが多いので、航空会社もまちまちです。特典旅行とか期待できなくても(たとえ消滅してしまっても)ほんの少しの希望でどこか行けるかも!みたいに、とりあえず加算したいのが本音です。 色々調べてみたのですが、答えが出ずにいます。 何かアドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いします!!

  • HISのツアーでバンコクに行った事がある方、教えてください

     9月の連休にHISのツアーを利用して、バンコクに行く予定です。 初めはJALPAKでと考えていたのですが、キャンセルまちでも難しいと言われ、いろいろ探して空きがあったのがHISだけでした。  HISのツアーを利用するのは初めてなのですが、ネットの口コミなどをみると、JTBと比べてホテルでの扱いが違うだとか、あまり評判が良くないようです。料金的には、とくに安いツアーではなく、巻頭スペシャルのおすすめツアーなのですが、実際に利用された方がいらっしゃいましたら、どんな感じか教えて下さい。母と一緒に行くので、あまりひどいようなら、考えようと思っています。

  • 大根航空 マイレージ

    今度、大韓航空を利用してシアトルへ旅行に行きます!! 頻繁程ではないのですが海外旅行好きでたまに行くのでマイレージ をためてみたいと思います☆ そこで質問です。 HISのツアーでシアトルへ行くのですがそういった場合でも マイレージをためる事は出来るのでしょうか!? マイレージを作るには航空会社のHPから何か手続きがあるようですが具体的にどうすればいいのでしょうか!? 教えてください!お願いします!!

  • バンコクで喫煙可のホテル

    バンコクに行く予定なのですが、最近喫煙に厳しいらしく、ホテルでも全館禁煙のところがあるようです。 ツアーで予約しようとした所、当日まで喫煙出来る部屋かわからないと言われました。 ナナかアソーク近辺で、全館喫煙可、もしきは喫煙ルームを選べるホテルご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京駅周辺から日本橋三越へ行くには

    旅行で東京へ行くことになりました。 東京駅周辺でランチをして日本橋三越へ行こうと思っています。 電車又は徒歩でどのように行けば良いでしょうか教えてください。 また、ランチの美味しいお店も教えてください。 ジャンル、値段は問いません。

  • ラスベガスホテル(ストリップ)

    ラスベガス(ストリップ南北)でUSD150.00程で宿泊でき、バスタブが広いホテルをズバリ教えて下さい。

  • JFK 国際線から国際線の乗り継ぎ

    全日空(Terminal7)とTAM航空(Terminal4)で乗り換えがあります。NRTでチェックインの際に、荷物は最終目的地のブラジルまでTAGはつけてもらえますが、アメリカ入国の際にターミナル7でピックアップします。通関後、”乗り継ぎカウンター”で違うターミナルの荷物をDrop Offできるのでしょうか? かなり荷物があるので荷物を持っての移動は大変です。JFKからブラジルまでの搭乗券は、日本では発券されないので、ターミナル4のTAM航空のカウンターで発券してもらいます。ちなみに航空券(Etkt)は1枚で全日空で通しで切ります。

  • 台湾での乗継

     チャイナエアーラインで台湾桃園国際空港を経由してシンガポールへと考えています。英語もあまり話せないのですが、乗継の仕方をお教えください。また、時間があれば台湾でも何か食べたり見たりしたいのですが!よろしくお願いします。

  • 海外旅行における成田での手続きにかかる所要時間

    今回、初めてバリへの海外旅行に行くことになりました。 ちょっと下調べ不足といいますか、ばたばたと決まったので羽田から成田のへの移動+成田での所要時間を計算せずに国内線でのチケットをとってしまい、間に合うのかどうか不安です。質問内容は以下です。 7/21(月) 14:05に羽田着。羽田から成田へはリムジンバスで移動(75分) 成田に15:30頃到着。16:35 バリ島行き便出発 このスケジュールは可能でしょうか? 国内線のチケットは時間変更不可。この度、バリ島のツアーを検索したら出発時間が16:35分のみだったのでこのようなスケジュールしかない状態です。 成田で手続きにかかる所要時間はどれくないなのでしょうか? 経験がないものですからわからずです。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 海外航空券 キャンセル待ち不可?

    今年の9月の連休(9/18~9/23)に、 海外在住の家族に会いに行く計画を立てていまして、 航空券の予約を今さらながら行おうとしているところです。 行き先はホノルルで、航空会社のこだわりはなく、 エコノミークラスで とにかく低い予算で行こうとしております。 連休ですので どこの会社の航空券も 既に満席という前提で、 キャンセル待ちを手配して頂くつもりで 旅行代理店に問合せを行っていますと、 どちらの航空会社分の航空券についても 「満席・キャンセル待ちも不可」という回答をいただきます。 今までも何度か GW・年末年始など、連休で 同じくエコノミーの格安航空券を キャンセル待ちして購入したことがあるのですが、 キャンセル待ち不可 というのは初めてで戸惑っています。 航空券のキャンセル待ち不可とは、どのような理由で起こるのでしょうか? また、キャンセル待ち不可という航空券は  時期が1ヶ月前など直前になっても関係なく、購入自体が不可能ということでしょうか? 連休の日程で、ホノルルで、格安航空券、という 特に予約が集中しやすい条件の為でしょうか? お分かりになる方、お教えいただけると幸いです! どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ノースウエストワールドパークスでどこにいけばよい?

    本人のたまっているマイルが43000マイル、主人が14850マイルです。 私のマイルを60000マイルまで貯め、また、主人を20000マイルまで貯めて、家族4人でグアムに行こうと思っていたのですが・・・ コンチネンタル航空との提携も今年の10月で終わりだそうで。それまでには貯まりそうもありません。 福岡から行けるとなるともう韓国しかないのでしょうか?? 国内線も使えなくなったし、あ~あと言った感じです。 福岡からはハワイの直行便もなくなったし、何を目標に貯めればいいんでしょう。中国、韓国以外で福岡から海外にマイルで行ける何か有効な方法はありませんでしょうか?

  • 羽田から町田までで…

    羽田空港から町田まで行きたいのですが切符はどの駅で計何回購入すれば良いのでしょうか? 全ての駅で購入しなければならないのでしょうか? 羽田空港(京浜急行空港線[急行]品川行き) ↓ 京急蒲田(京浜急行本線[快特]三崎口行き) ↓ 横浜(JR京浜東北[普通]大宮行き) ↓ 東神奈川(JR横浜線[普通]八王子行き) ↓ 町田