a1s の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 女性に質問。二人で食事をする約束をしたのに・・・

    こんにちわ。 東京方面在住、社会人の独身、男性です。 私の職場に、(同じ会社ではなく事務として入っている委託会社)気になる女の子がいます。 ちょくちょく話しかけたら住所が近い(同じ市)こともわかり、思い切って食事に誘いました。 「ぜひ!」と好感触だったので、僕のメールアドレスを渡し(仕事中であまりおおっぴらに交換はできそうになかったので)、彼女からの返事を待ちました。 それから3日間音沙汰は無く、その気がないのかなあ、と思いつつ久しぶりに彼女を見かけたので普通に「おはよう」と声をかけたら、「あっ、ごめんなさい、忘れてました、メールしますね」となり、その後すぐにメールが来ました。 その内容は「ぜひ、お食事誘ってくださいね」とこと。 その後はトントン拍子に話が進み、二人の都合が合うのが2週間後だったので、仕事終わりに食事をすることになりました。 しかし、です。昨日、彼女からメールがきて「○○さん(彼女の会社の同僚)も誘っていいですか?みんなで飲みましょう」とあり、「また△△(僕と彼女が住んでる市)のほうで二人で行きましょう!」とありました・・・・・・。 Noと言うわけにもいかないのでとりあえず了解したのですが、これはやはり遠まわしに逃げている、ということなのでしょうか?もちろん僕は彼女に気があって二人で食事をするつもりでを誘ったんですが。ただ、 >「また△△(僕と彼女が住んでる市)のほうで二人で行きましょう!」 ともメールにあるので、わからないなあ、という思いもあります。社交辞令? 女性の方、女性心理を教えてください(。。‘‘‘

  • 俺を使って…

    彼:40歳 私:30歳 です。 いつも自信満々に見える彼ですが、私が彼に好きだという思いを口にしたりすると、 『惚れたもん負け』 などとよく口にします。 彼は女性好きで、おそらく私以外の女性とも遊んでいます。 私が、『私のこと、正直にどう考えてるのか教えて。どんな答えでもいいから』と聞くと、教えてって言われたら言いたくないなどと言います。 それなら不安ばかりが募るから、もう関係は終わりにしたい。 彼はモテるから私にはもったいないよ…というような内容を告げると… 『本当はこう見えても俺は自信が無いんだ。俺のこと必要なとき使って(呼んで)』 と言われました。 自信が無いんだという弱気な姿は初めて見ました。 私が日頃から、『自信に満ち溢れてるひとが魅力的』などと言っているから彼は、自分というものを出せなかったのでしょうか。 ただ、この 『必要なときに使って』という言葉が引っ掛かってます。 自分からは連絡しないけど、私に連絡しろという意味なのでしょうか!? 勘の良い人なので、私の気持ちを知って、自信が無いふりをされただけなのでしょうか!? ご回答、よろしくお願いします。

  • 女性に質問

    「好きな人いる?」と自分から聞いて、相手(男)が「いるよ」と言ったら、どう思うのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#171646
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼の言動について

    26才女性です。最近街コンで2つ年上の男性と知り合い、一度2人でご飯に行きました。 それ以来メールは毎日しています♪ まだ一度しかご飯にも行っていないし、また行きたいと思いましたが(^o^) 彼のメールは少し答えたくないような内容が多いです… 私は恋愛経験も少なく、下ネタ的なメールも答え方がわかりません… あんまりにもウブすぎるから処女かと思った これが凄く嫌な文章に思えてなりませんでした 優しい男性だと思いますが、悪気があるわけではないと思いますが、女性の方、このような事を聞かれたら嫌な気がしましか? 笑って返すべきですか? 男性の方、付き合う前からこのような事を言いますか? ご回答お待ちしてます(;_;)

    • 締切済み
    • noname#194623
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 女性に質問です!

    貴女が別れたいと伝えても、なかなか別れてくれない彼とは 最終的どのように別れることができましたか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 本当は好きだったり気になっているのに、実際に話しかけられたら素っ気なくなってしまったり無愛想になったりしてしまうことはありますか? もし、普段は素直で礼儀正し いような女性でも、そのようなことはあると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#164899
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 友達の旦那からメールが・・・・

    2ケ月前、同じマンションで仲良くしているママ友の旦那さんからメールがありました。 勿論友達の旦那さんとはメール交換などしていません。多分友達の携帯から盗んだんでしょう。 9月のある日、夜中「○○○号室の△△です。突然すみません。最近(私)の顔見てないから気になって。妻には絶対言わないで下さい。」という内容。 そのメールを開けた瞬間、貰ってはいけないメールだと思い見なかった事にしようか、どうやって断ろうか悩みながらも、その時点で自分は友達の旦那の気持ちに答える気も、メールを今後やり取りする気もなかったので、自分の旦那に「友達の旦那さんからこんなメールが来た」と相談しました。 そして、私が「(友達の)サプライズプレゼントの相談ならともかく、こんなメールは止めた方が良いですよ!」と返事すると、「すみませんでした。メルアドはすぐ削除して、二度とメールはしません。」と返事がありました。 旦那は、絶対私の友達にこのメールの事を言ったらいけないし、周りの友達にも言ったらいけないといいます。 私も「私が黙っておけば(現にそれ以降メールはないし)、友達が傷つかずに済む」と一度は納得しましたが、しかしそれ以来、その件がストレスになっています。しかも、私は断っていても、後日そのメールが友達にばれた時私も悪者になりそうで・・・・・・。唯一の救いは直ぐに自分の旦那に相談していること。 何度か友達に言おうかとも思いましたが、そのメールの数週間後友達が3子目を妊娠したり、2子目が入院したりで、その状況で言ってはいけないと思いためらっていました。しかじ、自分が友達の旦那さんに腹が立ってきたり、友達に気まずかったり、この2ヶ月ストレスです。ましてや同じマンション。その旦那さんと顔を会わせたくない!! 私の旦那の言う通り、友達には言わないべきでしょうか?