fortranxp の回答履歴

全1043件中181~200件表示
  • HTTPステータス 404 - /servlet/Testが表示される

    はじめまして。Javaの初心者です。 どうしてもわからないことがあります。それは、 最初にTest.jspを実行して送信ボタンを押すと、 サーブレットからforwardされてきた「あああああ」 が表示されるのですが、再び送信ボタンを押すと、 「HTTPステータス 404 - /servlet/Test」が表示 されます。なぜなのでしょうか?また、どのようにす れば、404エラーを出すことがなく実行できるのが どうか教えてください。お願いします。 ************************************************* <%-- Test.jsp --%> <%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %> <html> <head> <title>Test</title> </head> <body> <form method="POST" action="/servlet/Test"> <input type="submit" name="submit" value="送信"/><br/> </form> <% if(request.getParameter("submit") != null) { %> <hr/> <%= (String)request.getAttribute("b") %> <% } %> </body> </html> ************************************************* import java.io.IOException; import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; public final class Test extends HttpServlet { public void doPost ( HttpServletRequest request, HttpServletResponse response ) throws IOException,ServletException { request.setAttribute("b","あああああ"); ServletContext sc = this.getServletContext(); RequestDispatcher rd = sc.getRequestDispatcher("/Test.jsp"); rd.forward(request,response); } } *************************************************

    • ベストアンサー
    • re-entry
    • Java
    • 回答数2
  • Randomメソッドの確率設定

    プログラミング歴半年の初心者です。 よろしくお願いします。 Randomメソッドを使って、1か2のどちらかが出る と言うプログラムを作成したんですが、 例えば「1が出る確率が20パーセント」で 「2が出る確率が80パーセント」というように 変更したいのですが、どうしたらいいんでしょうか? 本来なら1と2の出る確率は50/50のを 20/80とかに変更したいということです。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら よろしくお願いします。

  • Randomメソッドの確率設定

    プログラミング歴半年の初心者です。 よろしくお願いします。 Randomメソッドを使って、1か2のどちらかが出る と言うプログラムを作成したんですが、 例えば「1が出る確率が20パーセント」で 「2が出る確率が80パーセント」というように 変更したいのですが、どうしたらいいんでしょうか? 本来なら1と2の出る確率は50/50のを 20/80とかに変更したいということです。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら よろしくお願いします。

  • DAOとADO

    DAOとADOの違い・メリットなど具体的にご説明願えませんか? よろしくお願いします。 VB6でSQLServerに接続する時にこの問題にぶち当たりました。

  • Functionsタグライブラリの使い方について

    はじめまして。Javaの初心者です。 参考書を読みながらタグの学習をしているのですが、 どうしてもわからないことがあります。 それは、参考書には、例えば、以下のようなコード のように記述して実行すると、 ************************************************* <%@ page contentType="text/html; charset=Shift_JIS" %> <%@ taglib prefix="c" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" %> <%@ taglib prefix="fn" uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/functions"%> <html> <head> <title>Test</title> </head> <body> <c:set var="a" value="aaaaa"/> <p>${fn:toUpperCase(a)}</p> </body> </html> ************************************************* AAAAAと表示されるというようなことが書かれていますが、実際にコードを実行させてみると、 「${fn:toUpperCase(a)}」が表示されてしまいます。 どのようにすれば、参考書のような実行結果が得られるのでしょうか? 現在の実行環境は、Tomcat5.5.17 jdk1.5.0_06を使用しています。どうか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • re-entry
    • Java
    • 回答数1
  • ループ内での条件処理

    ループ内で、ある条件の時だけ処理をする場合は、どういう書き方しますか? 例えば、私は while(ループ条件) { if (判定==false) continue; 処理 } ってやります。

    • ベストアンサー
    • noname#19197
    • Java
    • 回答数7
  • ループ内での条件処理

    ループ内で、ある条件の時だけ処理をする場合は、どういう書き方しますか? 例えば、私は while(ループ条件) { if (判定==false) continue; 処理 } ってやります。

    • ベストアンサー
    • noname#19197
    • Java
    • 回答数7
  • Jsp2.0の環境にするには?

    はじめまして。Javaの初心者です。 現在Jsp1.2の環境でプログラミングをしているのですが、Jsp2.0の環境にしなければならなくなり、 どうすればよいかがわかりません。Jsp2.0の環境に する方法を教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • re-entry
    • Java
    • 回答数1
  • JSPでデータベース接続

    JSPを使用してMySQLデータベースに接続しようとしていますが java.sql.SQLException: Access denied for user ''@'localhost' (using password: NO)とエラーが出て 接続ができません。 そこで質問なのですが、上記のエラーは何が原因なのでしょうか。MySQLなのかJSPなのか、エラーの原因がわかりません。どなたか原因を教えていただけないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • green64
    • Java
    • 回答数5
  • JSPでデータベース接続

    JSPを使用してMySQLデータベースに接続しようとしていますが java.sql.SQLException: Access denied for user ''@'localhost' (using password: NO)とエラーが出て 接続ができません。 そこで質問なのですが、上記のエラーは何が原因なのでしょうか。MySQLなのかJSPなのか、エラーの原因がわかりません。どなたか原因を教えていただけないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • green64
    • Java
    • 回答数5
  • JSPでデータベース接続

    JSPを使用してMySQLデータベースに接続しようとしていますが java.sql.SQLException: Access denied for user ''@'localhost' (using password: NO)とエラーが出て 接続ができません。 そこで質問なのですが、上記のエラーは何が原因なのでしょうか。MySQLなのかJSPなのか、エラーの原因がわかりません。どなたか原因を教えていただけないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • green64
    • Java
    • 回答数5
  • ServletからJSPへのデータの受け渡し

    サーブレットにてDBから取得したデータをJSP側に受け渡しをしたいのですが、いろいろと本を読んだり、ネットで情報を調べたりしているのですが、配列データを受け渡す方法が良くわかりません。 どなたか、ココに説明されているHPがある!や、こうすればよいなどのアドバイスをいただければ幸いです。 自分で調べてみたところ以下のところまでは作ったのですが、この後がわからなくなってしまいました。 Servlet側 Enumeration enu_dat = vector.elements(); request.setAttribute("enu_dat", enu_dat); JSP側 session = request.getSession(true); Enumeration data_dat = (Enumeration request.getAttribute("enu_dat"); JSP側で受け取ったとき data_datは「null」 enu_datは「java.util.Vector$1@a2bd15」 のようになっています。

    • ベストアンサー
    • kemokichi
    • Java
    • 回答数3
  • 配列

    以下のコードの用に配列内に入っている要素をif文の「(array[i] == AA)」みたいに直接判定するのは不可能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。 String[] array = {"AA","BB","CC"}; for(int i = 0;i < array.length;i++) {  if(array[i] == AA) //ここの部分

    • ベストアンサー
    • 1417en
    • Java
    • 回答数2
  • 条件にあう2桁の足し算の選択

    1から9までの数字から任意に6個選択して、それらを一回ずつ使い、2桁の整数と2桁の整数の足し算の結果が2桁になる数字の組み合わせを求めるプログラムの作成なんですが、さっぱりです。 例、1 2 3 4 6 7   37+24=61   34+27=61 こんな感じで、組み合わせを求めるんですが、 任意に6個取り出すところや、一回ずつだけ使うのをどうしらいいんでしょうか?わかる人がいたら、教えてもらえますか?

  • 条件にあう2桁の足し算の選択

    1から9までの数字から任意に6個選択して、それらを一回ずつ使い、2桁の整数と2桁の整数の足し算の結果が2桁になる数字の組み合わせを求めるプログラムの作成なんですが、さっぱりです。 例、1 2 3 4 6 7   37+24=61   34+27=61 こんな感じで、組み合わせを求めるんですが、 任意に6個取り出すところや、一回ずつだけ使うのをどうしらいいんでしょうか?わかる人がいたら、教えてもらえますか?

  • 条件にあう2桁の足し算の選択

    1から9までの数字から任意に6個選択して、それらを一回ずつ使い、2桁の整数と2桁の整数の足し算の結果が2桁になる数字の組み合わせを求めるプログラムの作成なんですが、さっぱりです。 例、1 2 3 4 6 7   37+24=61   34+27=61 こんな感じで、組み合わせを求めるんですが、 任意に6個取り出すところや、一回ずつだけ使うのをどうしらいいんでしょうか?わかる人がいたら、教えてもらえますか?

  • Tomcat

    今Webのアプリケーションを作っていて、動作はしたものの条件のアプリケーションとビルドのディレクトリを分けるようにという条件を満たしているのか分かりません。 どのようにしたらよいか分かる方いたらお願いします。 とりあえず、そのアプリケーションのディレクトリはC:\hogeに有って中にはhtmlやらjspしか入ってないです。

  • ウィルス削除できなくて困っています。

    ウイルスバスターでTROJ_PROXY.AKというウイルスが見つかりました。C:ディスク内にあるnetpsというアプリケーションにあるらしのですが。最新バージョンにも該当がなくnetpsを削除しようとしても書き込み禁止か使用中で削除できませんとメッセージされます。当然アプリケーションの削除にはでてこないし。どうしたらいいんでしょうか?お知恵をお貸しください。お願いします。

  • テキストファイルにおいて任意の単語を含む一行を削除させたい

    テキストファイルの任意の単語を含む一行を削除させるプログラムを作成したいです。 例えば、 test.txt 今日は久しぶりに晴れました。 とてもいい天気だったので、ショッピングに。 その後、アップルストアにて新発売のMacを触ってきました。 上記のようなテキストファイル(test.txt)に対して、 データベース等に格納されている単語のリストと参照させ、 リストにある単語を含んでいる行を削除させたテキストファイルを生成させたいです。 例えば、リストに"天気"の単語があれば、 以下のようなテキストファイルを生成させたいです。 result.txt 今日は久しぶりに晴れました。 その後、アップルストアにて新発売のMacを触ってきました。 このようにするには、どのようにプログラムを作成すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shows
    • Java
    • 回答数3
  • テキストファイルの任意の文字以降の文字列を削除したい

    test.txt AAA+あいうえお BBB+かきくけこ CCC+さしすせそ DDD+たちつてと EEE+なにぬねの 上記(test.txt)のようなテキストファイルから、各行の+以降の文字列を削除して、 以下(result.txt)のようなテキストファイルを生成させるプログラムを作成させたいです。 result.txt AAA BBB CCC DDD EEE このようなプログラムを作るにはどのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • shows
    • Java
    • 回答数2