tomosin の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • 叶わない恋の忘れ方

    つい先日、叶わない恋に終止符を打ちました。 不倫の末の、恋の終わりです。 相手は、15歳年下の男性です。 いつまでも一緒にいるわけにいかない、ずるずるといつまでこの関係を続けるの・・・と別れを告げられました。 私も、このままではいけないと思っていても、あと少し・・・あと少しと、本当にズルズルと関係を続けていたのです。 いつまでも、この関係ではいけない 前を向いて歩かないといけない と分かっている自分と、もう少し・・・もう少しだけ一緒にいたいと、彼に甘える自分がいて、 毎日こんな感情と戦って、苦しんでいます。 2年間も一緒にいたので、思いでも多く、彼からのプレゼントを眺めると、ついつい彼を、思い出して泣き出してしまいます。 頭がおかしくなりそうです。 どうしたら、彼を忘れられるでしょうか? 自宅も近くで、ついつい彼を探している自分がいて、嫌になります いっそ、嫌いになれたら良いのに・・・ どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 高卒で就職

    はじめまして、高1女子です。 将来について 最近、学校で進路希望を書く機会がありました ・4年制大学 国立 ・4年制大学 私立 ・専門学校 ・就職 ・その他(         ) ↑よく覚えてないのですがこの中からえらんで○をつけるみたいなカンジです。 クラスの大半の人は「4年制大学 私立」を選んでいるようでした。 私は勉強が大嫌いです・・・ なので大学に行きたくないんです。 でも、私の通っている高校(普通科)の去年の卒業生は 6、7人くらいしか就職を希望した人がいませんでした。 他の人は全員どこかの大学を希望していました。 私は将来漫画家になりたいと思っています。 (親にも友達にも言っていない) 絵はあまりうまくないのですが中学1年生の頃から 友達とギャグ漫画を描いています。 なのでギャグ漫画をかきたいです!! 2人合わせてノート40冊以上は今まで描いてきました!! 言ったら悪いですけど、その友達も私と同じくらい勉強ができなくて 大学行きたくないと言っています。 なので2人で一緒にマンガ描けたらいいなとか思って ・・・いるんですけどそう簡単に漫画家にれるって訳でもない、 でも諦めたくない と、ずっと悩んでいます。。 悩んだ末、私は結局進路希望の紙に、 その他(未定) と書きました。 理由は 大学に行きたくないから 漫画家になりたいけど、簡単になれるものではないから 就職を選ぼうとしたが、ほぼみんな大学を選んでいるので恥ずかしいからです。 親もそんなに大学行きたくないならいかなくていいよと言ってくれました。 ずっとこんなことで悩んでいたら、高卒ニートになりそうです・・・ 文章まとまりがなくてすみません(汗 乱文を読んで下さった方、意見をよろしくお願いします。

  • 死を選ぶのに値する程の悩みがある・・・

    22歳です。 自分は中学以来ほぼ毎日ある事に囚われて生きてきてしまい、中学卒業から今まで心の底から楽しんだ事も、毎日充実してると思った事もありません。 そのある事とは、中学の時、部活で受けたいじめです。 当時は団体系の運動部に初心者で入ったのですが、部活のメンバーからかなり陰湿ないじめを何度も受けていて、部活にろくに参加出来なかった為、結果家でほぼ毎日一生懸命練習していたのにそれが報われる事がありませんでした。 ばかげたことに、中学3年間辞めずに続けた私はずっといじめを受け続け、結果引退後に残ったのは心の傷と、努力は外的圧力によって実らない事があるという事実を知っただけでした。 部活を引退してから自分がいかに辞めずに続けた事が馬鹿だった事か、そして時間を無駄にしたかという事に気付き、そこから今までずっと同じ事を後悔し続けてきました。 高校も運悪く当時いじめて来た輩達と同じ高校だった為に、一向にその事を忘れる事が出来ず高校3年間もまた後悔し、その輩達を憎んで時を過ごす羽目になりました。 友達も、その輩達と接点があったら嫌だったので上辺だけの友達以外は作りませんでした。 高校卒業後大学へ入学しましたが、結局その中学の事、そしてその輩達と同じ高校へ行き中学の事を後悔してしまった高校生活の事を後悔する事になり(高校の時とかの話が出たりするため)、もう結局ずっと今の今まで中学の事を後悔しています。 中学以来自分は街へ友達と遊びに行ったり、海へ行ったり映画へ行ったり恋をしたりと、とにかく楽しい充実した日々を過ごしたがありません。 全ての原因は、当時の部活でいじめられたこと、そしてそれを馬鹿みたいに引きずってしまった事です。 当時いじめとかを受けず、そしてそれを引きずらずに生きて来た人生を想像すると、自分はなんて今哀れなんだと思わざるをえません。自分の今までの人生は、正直中学の人間・出来事を憎み後悔しただけです。他に何もありません。 そんな私ももう22歳になってしまいました。 中学の事を引きずらず、そして高校を選び間違えずのびのびと日々を過ごした22歳の自分を想像するともう絶望です。 もう最近は後悔すらもせず、死ぬ事ばかりを考えています。 「7年間を無駄にした。。。無駄にする必要が無かった時間を無駄にした。。。」 この事をずっと考え、一日何もせず生きる屍のように生きています。 長くなりましたが質問です。 7年間もの時を無駄にしてきたこの悩みの重さは絶大だと思います。 そこで皆様にお聞きしたいのが、この悩みは自殺を選ぶのに値する悩みだと思いますか? そしてそれは何故ですか? 具体的に回答して頂ければと思います。

  • 人から凄いと言われたときの、上手い切り返し方

    人から「凄い」と言われると、 何と返していいのか返答に困ってしまいます。 凄いと言われると「そんなことないですよ」とか、 「たまたまですよ」とか言って、 適当にお茶を濁しているのですが、 あまりへりくだるのも、嫌味に思われてしまいそうです。 かといって「当然です」と言ってふんぞり返るのは、 調子に乗ってると思われそうです。 凄いと言われたとき本心では、 「俺なんて凄いどころか何の取り柄もないクズだ」 などと考えているのですが、そんなネガティブな本心をさらけ出しても、 やっぱり場の雰囲気を悪くしてしまいそうです。 凄いと言われたときに、はっきりと答えられて、 かつ、面白くて笑いがとれるような切り返しって何かないでしょうか? シチュエーションは、あまり面識がない相手との会話を想定しています。 高確率で凄いと言われるのは、 私が東大出身だという話になったときです。 自分から言い出すことはないのですが、 ネタにしやすいのか、周りの人間がその話をすることが多いです。 他にも、色な場面で凄いと言われることがありますが、 やはり、いつも何と言っていいか困ってしまい、会話を上手く繋げません。

  • 元男性恐怖症で異性に告白された。

    私は、24歳の女性です。 小学3年から、中学3年まで男子からの執拗な虐めと、女子からの脅迫に合い男性恐怖症でした。 具体的には、 複数の男子にトイレで袋叩きにされかけたり、 男子から、上履きを頭に思いっきり投げ付けられたり、 何かの罰ゲームの当て付けに、思ってないのに、「付き合ってくれ的な」告白ゲームと化した、だしにされたり。 高校は、男から逃げるために女子校に入りました。 専門に入った時に、久しぶりに好きな人が出来ましたが、何故かクラス中に噂が広まり、他の男性生徒が、吹聴し囃し立てる様に成り、本人が何よりも迷惑だ!って顔とオーラを出して来たので、無理矢理自然消滅させました。 当時は(特に中高生と専門卒まで)本当に何で世の中に「男が居るのか分からない。」 「男なんて、所詮女を犯す事しか眼中にないんだろ!」「男なんて、この世から抹殺して仕舞えば良いんだ。」と本当に心底思ってて、高校~現在も、男性の集団(特に10代~20代)が目の前に居ると嫌悪感強く、電車でも男性が多い車両に極力避けますが、乗り合わせると、硬直し顔面蒼白に成ります。 又、今年の3月末に手術をし左側の女性器全摘してます。 ……そんな、私が去年知り合った、年上の異性に、3日前に告白されました。 正直に言うと、彼が好きです。男性なのに、「男くさくない」と言うか、威圧感が殆ど無く、むしろ取っ付きやすい印象だったので、「男としてではなく」「人間として好きになれた。尊敬出来る人に会えた。」 でも、告白された時確実に自分の事を見ては居たけど、本当に私に向かって言ったかは、確証は無い。 そして、こんな過去を持ち、且つ女として欠陥品な私が彼に話したとしても、好きで居てくれるのかが怖い。 彼を信じたいけど、何処か遊びの積もりで言ったのでは?とぐるぐる頭の中を過り、何よりも裏切られるのが一番怖く、彼に会えなくなると考えると、立ち直れなくなる位精神崩壊するのでは? 又、彼は、6歳上なのできっと、結婚とか明確に考えてるかも知れない。って、深読みするほど、私でホントに良いの?ってか、誰に向かって言ったの?って思ってしまいます。 明日彼に告白されてから初めて会うんですが、私はどぅしたら良いですか?未知過ぎて全く分かりません。御指南宜しくお願い致します。

  • 究極の選択。

    私は中3です。 明日、クラスの皆で遊ぶから来ないかと誘われました。カラオケに行くそうです。 私は、今テスト週間なので明日塾の予定でした。 だから一回断りました。 そしたら、どうしてもこれんのん? って聞かれて、行きたかったので塾を平日に移して行くことにしました。 そのことを母さんに言ったら、 すっごく怒られました。 テスト週間なのに何考えとん!塾勝手に平日に変えようとしとん! カラオケばれたらどうするん! その友達達おかしいんぢゃないの? って怒鳴られました。 で、今迷っています。 塾かカラオケか。 カラオケに行ってもし学校にバレたら今受験生だからヤバいし(ばれた事ないけど)親もカンカンやに怒ると思います。 でも、せっかく友達に誘われたし楽しそうだし、前も遊ぶの断わったからまた断ったら次から誘ってくれなくなるかも知れません。 皆さんならどちらを選びますか?

  • 心配させようとする男の心理

    職場の気になる人(30代)が最近メールとかで、家族の不仲などを話してきます。 風邪という報告メールもきます。 何か買って行こうか聞くと、大丈夫だと言います。 私は彼が好きなので、今までと様子が違う彼にどう接したら好かれるか悩んでます。 弱音を吐かれるのは脈ありなんでしょうか? また、弱音をはかれた場合どう対応したら良いのでしょうか。

  • 年の差が…なるべく早くお願いします。

    中3女子です。真剣に悩んでいるので、真剣に聞いてください。小さい頃から通っている病院の、男性の主治医の先生に恋をしてしまいました。年の差がなんと40です。でも、いつも、「会いたいな。話したいな。今すぐでも飛びつきたいな。」って思ってしまいます。でも、告白なんて出来るわけがない。関係だって、「主治医と患者」という関係。どうすればいいですか?年も年。関係もそれっぽっち。好きだけど、伝えられなくて悩んでいます。回答お願いします。 冷やかしなどは、一切書かないでください。また、「恋」という視点で書いていただければ一番良いです。

  • 改善する方法はありませんか…?

    こんばんは。 自分でもどうしたらやる気がでるか、人を思いやれるか分かりません…。 できれば普通に働き、以前の様に仕事にやりがいを持ち一生懸命仕事がしたいです。 ご意見をお願いいたします。 私は、もうすぐ29歳になる女です。性格的に今まで人を利用する事しかできず 人を人と思わず生きてきてしまいました。 考えてみると、幼少期から家庭内暴力があり高校時代に突然家庭の事情で引越しがあり 高校時代も友人に人を人と思わない子だねと、よく言われていたのを思い出します。 人に興味がないまま生きてきてしまいました。 なので、人の話も上の空で思いやりも持てず 人がいないと生きていけないことが頭では分かっているのに心が全くついてきません…。 働く事にたいしても20代前半にいた会社では、仕事ばかりしていました。 給料を貰っているんだから、やることをやらないといけないという自負がありました。 しかし週6日 労働時間平均13時間程の夜勤で 恋愛でもいろいろあり体重が16キロ減少してから 働く意味も分からなくなり、掛け持ちもしていたこともあり 何の為に頑張るのか良く分からなくなってしまい 持っていた資金も全部つかってしまいました。 年金の事も、親には払ってももらえないんだから 払わなくて良いといわれ 自分で調べる事もせず未納の分が7年分ほどあります…。 そして未だに奨学金も残っております。 人を利用する事しか出来ない為、人のことを好きになることも出来ず 結婚も出来ないです。 そのくせ、人が居なくなると寂しくて生きていけなくなってしまいます。 なので友人も離れていってしまいました。 最近気付いたのですが、胸の憎悪が消えず まだ人を思いやれない自分が居ます。 気付いているのに全く変われて居ません…。 そして気付いた頃の危機感も麻痺してしまい 気付いたときは、今の入りたての職場も続かず辞めてしまい、前の職場に戻り40歳で生きていけなくなる夢と言いますか、ウトウトしているときに自分で感じ飛び起きて震えてしまい 安定剤と睡眠薬を飲んで震えて過ごす日が続いたのですが、昔から嫌な事や耐え切れない事が起こると無意識に感覚が麻痺してしまい 今では、その危機感もなくなってしまいました。 そして今現在、就労している介護の入社研修も全く身が入らず覚える事も付いていくことも出来ず このままでは研修中に辞めてしまいます。 昔から、人の話も印象に残らず 全く覚えておりません。 今の介護の職場でも何回も同じ事を言われても失敗を繰り返してしまいます。 職場の方は、みなさんいい方ばかりです。優しいです。 なのに心の中で人を馬鹿にしてしまっている最低な自分が居ます。 自分が一番仕事も出来ず、思いやりももてないのにです…。 今日も研修を受けていて利用者の方にイラっとしてしまいました…。。。 そして今まで人に酷い事をしてきた罰なんだと思い、40までしか生きる方法は無いんだと強く諦めてしまっている自分が居ます…。 そして働く事が面倒だと思ってしまっている自分が居ます。 人を思いやれないから人の話も聞けない事も分かっているのに、直す事ができません…。 母親の事も昔から大嫌いなのに、同居していないと生きていけない自分が悔しいです。 結局どんなに危機感を感じても感覚が麻痺してしまい、また同じ事を繰り返してしまいます 抜け出せないループみたいです。 誰のせいでもなく自分のが逃げてきたからだと分かっているのですが、それでも将来に対する危機感が薄れてしまいっています。 もうこのまま、私が見た夢のとおりに将来を進んでいく事しかないのかと感じました。 友達や周りの方からも、仕事頑張ってごらんと言われても 結局自分が人に心を許してないばかりに感謝の気持ちが無いばかりに その言葉を聴いて、頑張ろうという気も起きません 自分がダメ人間過ぎて 嫌になります…。 今は母親と同居ですが、母も全く余裕がなく寧ろマイナスです。 生命保険にも入っておりません…。 これからの事を考えると、仕事をやめられる状況では無いはずなのに危機感がまったく沸きません。 こんな中、他の方に意見を求めても何か変わるわけではないのかもしれませんが ご意見をいただけますと幸いです。。。。

  • レジ打ちの態度

    半年ほど前からスーパーのレジ打ちの女性に恋心を抱いています。その人は自分のレジに並ぶと笑顔で挨拶してきて軽い世間話程度は話したりしますが、その人以外のレジに並ぶと必ず挨拶するどころか目を合わそうとはせず無視されます。正直なところその態度には、かなり怒りがこみあげてきます。最近はもうそのスーパーに行くの止めようかなとも思ってます。基本的にその人のレジに並びますが混んでる場合は当然他のレジに並びますよね。状況によってしょうがないことなのにその状況を理解できないのかなと内面性を疑ってしまいます。質問ですが皆さんはその人の態度をどう思われますか

  • 彼氏ほしい...

    彼氏が欲しいんですけど どうしたらいいでしょうか... 私は大学生(21歳)なんですが 女子大のため 周りは女子のみ(>_<) バイトも店長以外は みーんな女の子。 この場合... やっぱり合コンとかしなくちゃだめですかね...(T_T)

  • 努力はしてきましたが彼氏のネット依存は続きそうで

    ある方に教えて頂いたのですがネット依存というものがあるそうで、どうやら私の彼氏をその一人の ようです。 私も以前考え、少しでも自分の不安や彼への理解を深めるため 一緒にゲームを(オンライン、ポータブルや 彼氏がはまっているツイートやfacebookなど)していたことがあります。 すると彼氏は最初は私がゲームをはじめたことを喜んでいたようなのですが、すぐに初心者レベルの私と 遊ぶことに飽きてしまったようで、 「自分で好きなチームやギルドに入って遊んだらいいよ」 と他のプレイヤーのいる他のゲームばかりするようになりました。 それでも彼を理解したいと思い一人でゲームを言われた通り続けていましたが、結局やめてしまいました。 (彼氏と一緒にやりたくて時間をさいたのに意味がないと思ったので) そこでオンラインにはまる気持ちは理解できましたが、それでもパートナーがいる人は ある程度のマナーをも持つべきだと思います。こんなことも起きていて、、、 彼氏は(普段から家事などほとんどしない人ですが)しばらく仕事から帰ってくると、私が作った 食事を受け取り、モニターの前にヘッドフォンを付けて座り、会話もなくひたすら夕飯を食べながらゲームを したりしていました。(この間から朝まで一切会話はありません) こんなことも多々続いていて私のことを家政婦か何かと勘違いしているのではないかと思います。 最近では更にネットで知り合った女の子の写真などをPCに保存していたりします。 リアルでないと彼はいいますが、ゲームやTWITTERで知り合うカップルも少なくはないのではないで しょうか。  彼は私よりそのネットつながりの女の子たちの方が私の一緒に少しでも共有できる時間を作ること や深いな、私という結婚を約束した相手がいるにも関わらず節度をわきまえないツイートややりとり を彼女たちとする方が大事だというニュアンスのことを2日ほど前言われました。 そんな言い方をしているところを考えると、ネットだけの付き合いだとは思えない気もします。 もしそうだとしたら私と(リア充・世話係りをキープしたい?)なぜ一緒にいるのでしょうか。 私はどちらかというと気が長いほうだと周りからも言われますが、もう30歳なので結婚や出産も 近年中にしたいという思いがあります。 ただ10年一緒にいるとはいえ、こんな彼氏を人生のパート ナーとして選びたいかというと、やはりYESとははっきり言えません。彼は結婚する気はあるようなの ですが、 正直私が彼とはこれ以上進む決心ができずにいます。 彼の親に相談しようかとも考えているのですが、 同棲を解消して、別れた方がいいのではないかという気持ちが強まっています。 アドバイスをお願い致します。

  • この女子たちで誰が僕に気があると思いますか?

    1人目はよく後ろを通ったり、体がよく触れる 2人目はよく体が触れ、友達と話しているとその横の人に話すために僕の後ろに体と体が触れる数ミリのところで話していたり、僕のふとももに手を上目遣いであだ名で呼んでいいと聞かれた 3人目は僕が部活にいったとき、こっちを見てほほえんでた 4人目はあだ名でよく呼ばれたり、よく後ろを通ったり、よく僕をさわってきたりする5人目はよくあだ名で呼んできたり、すごく彼氏みたいにせっしてきたりする 6人目は僕の席でしゃべっていたその女子が僕の席に顔をふせたり、僕の手とその女子の手がおもいっきり触れたり、その女子が机の下で開脚していて、僕に見られているにもかかわらずさらに大きく開脚してきた7人目はその女子がこっちを向いてイスに座って大きく開脚をしていたり、僕のおちんぽがたっていてその女子がもっこりしているのを見て、たってるかわいいと言っていたり 8人目は部活の先輩で練習をしていたら「がんばってる君が好き」と言ってきました。あと、見学しているとその先輩が来て大丈夫と言ってきた。 こんな感じです。よろしくお願いします。(8人みんな真面目なふつうの女子です)この女子たちは中学生です

  • 格差恋愛?

    私は派遣社員ですが、ある縁でとても高収入を稼ぎ社会的地位も高い職についている女性と交際することになりました。 その方がそんなすごい方だとは知らずにアプローチし、普通に女性としてとても魅力的だということを伝えたのがうまくいったのかな?と自己分析してます。 女性が人を好きになるきっかけもいろいろなのでしょうか。 それはさておきはして、そういった方との恋愛をうまくするコツとかについてよかったら教えてもらえたらと思い質問しました。 今はまだ付き合ったばかりでそんなお互いの仕事について話すこともないですが、あまり仕事とか年収とかの話題は出さないように自然に付き合えたらいいのかなと思ってます。 同じような恋をしている方(男女問わず)アドバイス頂けたらうれしいです。^^

  • これは浮気?レズなの?

    高2♀です。 私には付き合って2ヶ月の彼氏がいるのですが、今日、他の人とキスしてしまいました。 それも同姓で、ディープキスを... その子は小学校からの友達で、いつもハグしたり、冗談で頬にキスをすることはありました。 以前(2年ほど前?)一度だけ、口にキスされたことがあります。 私はその子のことを恋愛感情としての「好き」ではなく、人として立派な子だから「好き」なんです。 相手も私にそう言ってくれています。 というか、この気持ちが何なのか分からない、ただ愛おしい、と言われます。 私もまったくそれに同感です。恋愛感情ではないんです。 その子のそのセリフも嘘ではないと思います。 1週間前までは彼氏もいましたし...。 キスをしてみて、不愉快なんて全くなかったし、むしろ気持ちよかったです。 でも私には彼氏がいるので、その行為自体にとても胸が痛みます。 分かっててもキスしちゃいました。 だって彼氏は最近冷たいし、メールしても返信がすごく遅いし。。 でも好きなんです。 ちなみに彼氏には自分からアタックしました。 でも、まだキスしたことはありません。 もう自分の気持ちが分かりません。 その友達のことを、性的な遊び相手と考えたことは一度もないですし、だからと言って彼氏のこともそういった対象として見たことはありません。 (1)私のこの行動は浮気になるのでしょうか? 私は浮気してしまったということですか?もしそうなら最低です!!ああああどうしようっっっ (2)友達に対するこの気持ちは一体何なのでしょうか。 他の友達とキスするところを想像してみましたが、気持ち悪くて嫌でした。 その子だけが特別なんです。 でも好きなのは彼氏なんです。 私ってレズなんですか?でも、恋愛感情は彼氏にあるのに・・ 私って本当に最低です... その友達は私に彼氏がいることも知っていますし、それでも良いと言ってくれました。 お互いにそれを分かっていて、恋愛感情でもないのに、ディープキスをしてしまいました。 ちょっと混乱していて、つたない文章で申し訳ありません。 どなたか、厳しいご意見でもいいので、宜しくお願いします...

  • お試し?

    中3 女子です。 付き合う前に、お試し期間ってあるんですか? 『とりあえず、お試しで付き合ってみれば?』とか、 言われたことがあります・・・ 試しに付き合うっていうのは、何となくわかりますが、 お試し期間って・・・何だか商品みたいです・・・。 性格などを知らないからお試し期間なのでしょうか?

  • 男子が好きな髪形はなんですか?

    題名のとおりなんですが 男子が好きな(またはモテる)髪形はなんですか? 教えてください!

  • 友人がコクりました・・・。その後って?

    私の友人がコクりました。部活で「好きです・・・。」と言って逃亡- それは、9日前のことなんですけど、 今日友人が 「この間の返事まだですか?」と聞くとその相手は「一生懸命考えたんだけど・・・気分次第かな?」といったらしいです。  ここで質問です。 (1)「気分次第ってどういう意味ですか?」 (2)この後相手は、友人に普通に話しかけてくれると思いますか? 出来るだけはやく、たくさんの回答をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • カップルでお金の話

    閲覧ありがとうございます。 カップルでお金の話(デート代などの価値観?などについて)しても大丈夫ですか? やはり我慢した方が良いでしょうか? 20歳女 の学生で彼氏は26歳社会人です。 よろしくお願いします。

  • 世の中の常識について

    この間のコンビニでの買い物の時です。 「スプーンはどうしますか?」 「・・・・はい」 店員は商品にスプーンをつけましたが、世の中ってどうなってるのかなあと感じました。 たかだかコンビニの話です。ただ、お客様商売である以上、お客に頭を下げるのが仕事。 スプーンをつけるかどうかって、言われなくてもそうするのが筋ではないかと。 お弁当のお箸だってそうです。大体、手ぶらで来た客がどこかで食べるのにお箸がないと 食べられないぐらいは分かるはず。いちいち聞かずにそっと袋に入れればそれでよいのです。 わざわざ聞くところをみると忘れないようにしているのか、または要らないという客もいるのか 知りませんがプロ意識が無いなと感じました。 いやそういう教育を受けていますからと言われそうですが、そんなことはわたしは常識にありません。 それが世の中の常識でしょうか?だとしたらそれを決めている店長や会社に文句をつけたい ところです。常識が間違っているのではないかと・・・下らない話ですが、取り上げてみました。 ご意見をいただきたいので質問させていただきます。よろしくお願いします。