NYANTA23 の回答履歴

全63件中61~63件表示
  • W不倫中の彼について

    彼が旅先からお土産として彼の誕生石であるストラップを貰い携帯に付けてほしいと言われました。 彼もお揃いで付けているのですが彼とは職場が同じで配属先も同じ…回りの目もあるので私は皆に見られないようにしています。ただ彼は普通(無防備)に 使用しています。彼曰く頻繁に使っている訳ではないから…と言われました。気付く人は気付くのに危険な行為ですよね? 普段はよそしくしくしてる意味がないような気が…

  • 夫の不倫

    こんばんわ。 初めて投稿いたします。 結婚3年目。お互い30代前半です。子供はいません。 夫が会社の同僚と不倫しています。 携帯電話を肌身離さず持ち歩くようになり、怪しいと思いチェックしてその事がわかりました。 相手女性も結婚しておりW不倫です。 2ヶ月ほど前大きなけんかをし、夫から今までの私に対する不満をぶつけられました。 そのことで私はとても反省し、改善していかなければならないと思い、 それからは自分なりに精一杯努力しているつもりです。 夫も2人でいる時は普通にしているし、少しずつ頑張りの成果が出ていているかな、と思っていた矢先に不倫がわかり、とてもショックを受けています。 不倫はケンカの前から予兆らしきやりとりがあり、本格的に始まったのはここ1ヶ月ほどのようです。 好きだよ、会いたいなどのメールのやり取りがあります。 不貞行為があったという決定的な内容のメールはありません。 もともと帰宅は12時ごろで遅かったのですが、最近は21時や22時ごろまでしか会社にはいないようで、12時や1時に帰ってくるときは、不倫相手と会っていることがわかりました。 今年の春に移動があり、残業代があまりつけられないと、だから去年より年収が下がると言っていた事があったのですが、それは本当に勤務時間が減り、不倫相手と会う時間を私に嘘をついて作っていたのだなと思い、ショックでした。 ちなみに共働きで共同の生活費というのはなく、家賃、食費は半分ずつ出し合い、 光熱費は夫がすべて払っています。 一度、生活費と言う名目できちんと管理してやっていきたいと提案しましたが、 俺がすべて管理すると言って断られました。 お小遣い制もかたくなに拒みます。 きっとそれも遊ぶお金を制限されたくなかったからだと思います。 夫には不倫を知ってしまったことを打ち明けていません。 友人や親に相談していますが、毎日気分が重いです。 私は不倫を知った後も、夫の望む努力は続けています。 がんばりは自分の成長のため、そう思ってやっていますが、 夫の嘘に事あるごとに気づいてしまい、 毎日怒りと悲しみとむなしさでいっぱいになります。 それでも夫の前では笑顔を作るようにしていますが本当にむなしいです。 がんばりは自分のためと言い聞かせても、夫が不倫に夢中になっている姿を見ていると、 だんだんと気力が磨り減っていきます。 食欲も出ず、仕事中でも気を抜くと涙が出てきます。 いつか最悪の事態のため、メールのやり取りは携帯で証拠を撮影しています。 日々の動向なども日記につけています。 でも出来れば使いたくはありません。 日々、また2人でやって行きたいと言う気持ちと夫と不倫相手をこらしめてやりたいと言う気持ちが交差しています。 夫の心は戻ってくるのでしょうか。 もっと強くなりたいと思っているのですが、なかなか難しいです。 アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 不倫で終わるなら清算したい。

    身勝手な事なのか自分で判断できずにいます。 皆様のご意見を聞かせてください。 元夫と離婚して12年になります。 離婚して少し経って、お付き合いする男性ができました。 その方は既婚者でしたが、彼の話では家庭内別居状態ですぐにでも離婚したいとの事でした。 恋愛関係になって、彼はずっと「いつか一緒になりたい、一緒にお店をやりたい」 と言っていました。 「自分たちは決して不倫ではない、本当の恋愛だから」 と言われ、信じてお付き合いを続けていました。 その間、言葉とは裏腹の家族サービス、私を待ちぼうけにしてでも家に帰っていく様子に、何度も別れようと思いました。 そのたびに泣いて苦しんで、やはり不倫何だと嘆き、心も病んでいきました。 それでも彼の「いつか一緒に」という言葉になびいてしまってました。 お付き合いして8年ほど経った頃、彼の家庭内では私に関係ない事でトラブルがあり、奥様は実家に帰り、彼は一人暮らしになりました。 ならば離婚するのかというと一向話が進む事もなく、私との話の進展もないまま全く変化しようとしない彼に最後の手段を打ちました。 離婚するまで会わない、と宣言すると、分かったと会わない日々は続き、そのまま2年経ちました。 一体自分は何なのか? そこで彼に「もう待てません、さようならしましょう」と別れの手紙を書きました。 すると「わかりました。今までありがとう、幸せになってください」と携帯メールが来ました。 それっきり、彼と終わりました。 ひと月ふた月、日が経つにつれ、10年の歳月を経った一本の携帯メールで終わらせた事に腹立ちがこみ上げてきました。 私の別れの手紙に、せめて一度会って話をしようといってくれるものと思っていたし、そうして会って話し合ってなら別れても納得しました。 が、たった一本の簡単なメールとは・・・ 今までの熱い言葉、不倫と嘆いて心が病んでも「信じて待ってほしい」といった言葉が、全て安いセリフになって、ただの『不要になった愛人」扱いかと思うと情けなくて腹立たしくて仕方ありません。 10年の間、愛人と思いたくなくて贅沢の一つもしていません。 安いファストフード店や中華チェーン店ばかりだし、誕生日にプレゼントももらった事もありません。 逆に私が、彼の家族に知れないように彼の携帯を私名義で作り、使用料も払い、また車がないから(奥さんが車を持っていったから)と新車を購入し、彼の趣味に合わせるべくゴルフを始め(趣味ではないけど一緒にいる時間が多くなるから)・・・ そのうち彼のおばさんや兄弟の方にも紹介してもらったので、一緒にラウンドに行ったり。 彼のお母様のお墓にも連れてもらい、毎月月参りをし・・・ 彼のご親戚にも紹介されたことですっかり信じていました。 それでも別れはあまりにもあっさりで、厄介者がいなくなってほっとした風なのかと思えました。 そんな彼の態度にどうしても納得がいかないので、 「最後の別れの携帯メールはひどくないですか? 一緒になることを信じて尽くしてきたのに、所詮愛人扱いで終わるなら、私が尽くした(お金の)ものを返してほしい」 と手紙を書きました。 趣味を合わせて使ったゴルフ代金、新車購入代金(私の車は別にあり、彼用に買ったもの)、彼の携帯の基本使用料、中絶費用、その後の医療費、その後のピル代等合わせて2~300万というところです。 慰謝料を、というのではなく、彼に使った私が支払った費用を返してもらえないかという事です。 ですが、その手紙に対して返事はなく、携帯も家電話も私からは受けないようにしているようで音信不通です。 最初から「自分は既婚者だし、君は愛人だから」という扱いなら、愛人らしく贅沢もさせてもらったかもしれません。 というか、不倫扱いされるなら付き合わなかったと思います。 既婚者の都合のいい言葉を信じて10年経って、あっさり「なかった事」にされた事に腹を立てている私は間違っているのでしょうか。 今、全く音信不通にしている彼に何とかお金を返してと言うのは理不尽な身勝手なんでしょうか? 10年の付き合いはお互い様と思うには、既婚の彼には都合がいいけど、私は独身でデメリットが大きすぎると思うのですが・・・ 長文失礼いたしました。 皆様の客観的なご意見よろしくお願いいたします。