ajikojikoのプロフィール

@ajikojiko ajikojiko
ありがとう数3
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
60%

about:blankが治らない

  • 登録日2004/08/26
  • 赤ちゃんの成長とおっぱい

    あと10日くらいで3ヶ月になる女の子がいます。1ヶ月を過ぎた頃から、できれば完全母乳をと思い、頻回授乳で頑張っています。今は1日20回くらいでしょうか。 おしっこが極端に少ないとか、便秘ということはありません。こうしてもうかれこれ2ヶ月近く頑張っているのですが、おっぱいが増えていると言う感じが全くないのです。赤ちゃんは足りないと泣いたり怒ったりする様子もなく、すぐに眠ってしまいます。そして40分くらいすると目をさましてぐずるのです。足りなければミルクを足そうとも思っていますが、眠ってしまうので。時々心配になってミルクを飲ませてしまったりします。最近なんとなく、泣いてばかりと言う日が多いような気もします。ミルクを飲む量が増えているのに足りないからなんでしょうか。これからミルクを飲む量も増えていくのに、このまま私の足りなさそうな母乳オンリーで続けてしまって大丈夫なのでしょうか?ミルクを足そうにも、どのくらいたせばよいのかわかりません。何かアドバイスいただけませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • m-kuro
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 9ヶ月頃の一日ってどんなでしたっけ?

    4歳、2歳、9ヶ月の息子がいます。上の二人は保育園へ行ってますが、末っ子は家におります。そして、私は在宅で、パソコンを使ってアルバイトをしています。 最近、9ヶ月にもなって行動範囲が広くなってきて、後追いなんかもして、仕事のほうがはかどらなくなってきました。本当なら、もっと外へ連れて行ってあげるとか、相手をして遊ぶとかしなくてはいけないのかなと思うのですが、保育園の送り迎えと買い物と仕事と家事で精一杯です。家事をする間は、ほとんどおんぶです。こんなんでいいのか、いっそ保育園へ預けた方がいいのかと考えます。いちおう、1歳までは、母乳&家で看たいと思っているのですが、無理でしょうか? 在宅で子供を看ながら仕事をされている方、 ●どんな一日のスケジュールで過ごしてますか? お昼寝とか、遊びの時間とか教えてください。 ●おんぶのしすぎってあるのでしょうか? ●9ヶ月以降の子供を看ながら仕事をするための工夫 など、いろんなアドバイスお願いします。

  • ギター侍(お笑い)の・・・・

    ギター侍の良さ・面白さがわかりません。 最近、結構さんまさんとかがマネしてて 流行ってますよね? 「レギュラー」とか「笑い飯」とかの方が 数段面白いと感じるのですが自分はおかしいで しょうか? ギター侍の良さ・面白さを教えてください。