migi095のプロフィール

@migi095 migi095
ありがとう数4
質問数1
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2012/07/12
  • 数学の問題で分らないのがあるので教えてください。

    ・図の斜線部分の領域を表す不等式を求めてください。 ・平行四辺形ABCDの3つの頂点の座標がA(-1、2)、B(-2、-1)、C(3、-2)です。このとき、頂点Dの座標を求めてください。 ・3点A(0、-1)、B(2,5)、C(-1、1)を頂点とする△ABCの面積Sを求めてください。

  • 数学の問題で分らないのがあるので教えてください。

    ・図の斜線部分の領域を表す不等式を求めてください。 ・平行四辺形ABCDの3つの頂点の座標がA(-1、2)、B(-2、-1)、C(3、-2)です。このとき、頂点Dの座標を求めてください。 ・3点A(0、-1)、B(2,5)、C(-1、1)を頂点とする△ABCの面積Sを求めてください。

  • 増減を調べて、グラフをかけ。

    タイトルに似合わない質問でごめんなさい。 増減を調べて、グラフを書いてほしいわけではないのですが、 こういった問題が出て来た時に、 漸近線を調べるために、極限を使うことがありますよね??? 模範解答のこの部分を見れば、xがゼロに収束するとき、または、xが無限大に行くときなど、 確かにグラフもその通りに動いています。 でも、その極限の数が、1コで良いときもあれば、2コ、4コとあるときもあります。 どうしたら、“ここの極限を調べればいい”というのがわかるのですか? logのグラフとか、eの何乗のグラフとか、そういったので規則があるのですか??? それとも、増減表を見て考えるのですか??? つまり、半分慣れというところでしょうか? 質問の要点がわかりにくくなってしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 分数の意味がわかりません!!

    教えて下さい!! Q.)赤い金魚の数は? (1)Aの水槽に2匹の金魚がいて、赤い金魚は1匹である。→1/2 (2)Bの水槽に3匹の金魚がいて、赤い金魚は1匹である。→1/3 (3)AとBの金魚をあわせて一つの水槽に入れる。 赤い金魚は何匹か? 普通に考えれば2/5匹なんですが、これを式でやれば通分しますよね? 1/2 + 1/3 = 5/6 でも実際、5/6匹じゃあないですよね。 それが出てたブログには(読んだのは1年以上前になります)、分数には、「割り算」「比率」「割合」の3つの意味がある。と書いてあり、説明も書かれていました。 しかしその時もあんまりよく分かってはいませんでした。 何故、2/5匹じゃないんでしょうか? 5/6匹は何を表しているんですか? 通分の意味とは?そしてその答えは何を表しているんですか? どうか物分かりの悪い私にも、分かるように噛み砕いて教えて下さい!! 宜しくお願いします!

  • 対数関数の問題の解き方

    最初に、自分勝手ではありますが 最終的には自力で解きたいと思っていますので、 正答だけは記載しないでいただきたいです。 ヒントが欲しいです。 logaNの問題ですが、分かりづらいので loga N といった形で書かせていただきます。 問題は log7 28-log49 16です。 ヒントで底を7にとあったので、変換してみたのですが最後まで解けませんでした。 底を7にという事で log7 28- log7 16/log7 49 =log7 28-log7 16/2 ここまではできたのですが、ここまでを見た感じでいうと 最終的には loga M/Nの公式を使うのかなとは思うのですが log7 16/2の部分をどうすればいいのか分かりません… log7 16はどうしようもないですし これは2で約分をして log7 8としてしまってもいいのでしょうか?(約分できれば先に進めるですが、約分していいものなのか分からなくて…) 前回の塾の授業で約分できると言われたのは覚えてるのですが (log3 8とかはlog3と8というただの数字だから(logはただの数字)約分できると言われたのは覚えているのですが、どういう時は約分できて、どういう時は約分できないかが分からなくて) log7 8にできるなら log7 28-log7 8 =log7 28/8 =log7 4 となったのですが、合っていますか? 間違っているなら間違っているだけで構いません。 (できれば、ヒントまたはどこから間違えてるとか教えていただけるとありがたいです)