youko2004_8 の回答履歴

全68件中61~68件表示
  • この顔のブツブツと赤みを何とかして!!

     28歳女です。以前から少しニキビができていたので、皮膚科でビタミン剤と硫黄をもらっって治療していました。にも関わらず、4ヶ月前から顔面いっぱいに大小のニキビかふきでもののようなものができてしまいした。薬を服用していたにもかかわらず出たので この薬は、効果が全くないと思い、病院を変えてエステを併設している病院に通いだしましたが、前よりももっとひどくなって、特に両頬があばたのように大きなできものが赤みを帯びてできています。  病院では、湿疹とにきびだと言われています。毎日欠かさず、飲み薬と塗り薬をきちんとしていますが、病院では、この治療を続けると必ずよくなると言われています。でも、全く効果がみられないどころかますますひどくなっている状態です。  こんな顔で人に会うのも、外に出るのも嫌で仕方がありません。  大至急この最悪の状態から抜け出す方法を誰か教えてください。どうか、助けてください!!

    • ベストアンサー
    • noname#92101
    • スキンケア
    • 回答数6
  • メーカーは統一すべき?

    私は普段全くお化粧をしません!! もう22歳なのにです。 なぜかあまりお化粧に興味が出ず、してもファンデ塗って眉描いて・・・くらい。 でも、最近お化粧したいな~と思うようになってきましたが そこで最低限のものをそろえようと思いました。 この際スキンケアも!! と張り切ってみたものの一つ疑問が。 例えば、あるメーカーの化粧水が自分にぴったりだったとします。 そしたらやはり他の物もそのメーカーでそろえた方がいいのかな? 全部バラバラよりは、お肌によかったりするのかな?と思って・・・。 どうなんでしょう。 一品ずつ自分に合うものを揃えればいいんですか? それとも同じメーカーさんで一気にそろえて使った方がいいんですか? この答えでなくてもいいです! 皆さんがどうされているのか知りたいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 大人のニキビ…

    社会人になって化粧をし始め、二年目になります。 今年の夏場から、急に頬の辺りにニキビができるようになりました。 今まで頬にニキビが出来たことなど一度も無かったので、とても気になりどうしても手で触ってしまいます。 化粧品売り場でお勧めと資生堂の「quiora(キオラ)」のニキビ用化粧品を買ったんですが、一ヶ月半以上経っても全然収まる様子がありません… ニキビか吹き出物か分かりませんが、こういうのはストレスによってできるというのは本当なんでしょうか? どうにかして治したいのですが、お勧めの化粧品や方法などをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非回答をお願いします。

  • にきびに悩んでます

    にきびがなかなか直らなくて悩んでいるミソジーズです。 できると一気に3ケ並んでできたりポツポツ顔全体に出来てしまいます。しかもそれが跡に残ってしまって、とても悩んでます。なので顔は近くで見れないですね(笑)ちなみに黒にきびではなく赤→白に変わる事が多いですね(;_;)お医者さんに見てもらった方がいいのでしょうか?? 一応洗顔→化粧水→乳液(時々)はしてるのですが... 何かいいアドバイスありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#104229
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 美容液とナイトクリームの違い

    お風呂上りのスキンケアについてお聞きします。 美容液とナイト(保湿?)クリームの違いはなんでしょうか? みなさんはスキンケアはどのようにされてますか? 夏場と冬では違いがありますか? 化粧水→美容液 だけでもお肌のケアはきちんとできているのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。

  • ほっぺが痒くなるのは?

    お化粧するとほっぺとか眉間、鼻の下が痒くなります。ピリピリする、っていうのが近い表現です。 冬とかは平気なんですけど、夏なると痒くなります。 基礎化粧品が良くないのかと思い、いろいろ試していますがどれを使っても変化がないように思います。 というか、あるゲルを使ったときはゲルを塗っただけで痒くなりました。 こういう症状は肌自体のトラブルなんでしょうか? それともだた化粧品が合わないだけなんでしょうか?

  • 化粧水の量について

    私は朝晩とほぼ毎日たっぷりの化粧水を塗っています。たっぷりというのは、肌がふやける程ではなく、パック専用のマスクをしたときに、化粧水がぽたぽたと落ちるくらいです。(ちなみにマスクは乾いた状態ではなくて、湿った状態ではずしてます。) たっぷり塗らなければ肌荒れを起こしてしまったり、肌の透明感がすぐなくなってしまうので、たくさん塗ることを心がけていたのですが、先日何かのテレビ番組か何かで、「化粧水は塗りすぎるとよくない」ということを専門家が言っていたと母から聞きました。  なんでも度が過ぎたらもちろんよくないと思います。でもその番組曰く、乾燥する部分に、部分的に塗るだけでいいということなのです。しかも、パパっと少量塗るくらいでいいんだそうです。   化粧水用のマスクなどでたくさんの量の化粧水を肌に与えると、肌が本来必要としている菌(?)などが失われて、肌トラブルの原因になるそうなんです。  本当にそんなに少量でいいものなのでしょうか?  皆さんはこれについてどう思われますか? そのことを聞いてから、化粧水の量を減らしたのですが、そうすると、きめが粗い私の肌はざらついたり、肌の透明感が失われ、化粧のりもよくないです。  ふだんからたくさんの化粧水を塗るので、たくさんの化粧水を塗らなければ駄目な肌になってしまっているということも事実であると思います。  特にたくさん塗って肌トラブルを起こしたということもないし、むしろ塗らなければトラブルを起こすので、これから先もたくさん塗るということでいいのかな、とも思っているのですが、そのことが原因で、のちのち(40を過ぎてからなど)シミとなって現れたりするかも、と思うと怖いです><  その番組に出た専門家の言うことを信用して化粧水の量を減らすのか、または今の状態を続けていいものか。。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします><    

  • 化粧品のライン使い

    化粧品はライン使いをした方が良いのでしょうか? 逆にいろいろなメーカーの物を使うと、肌には 良くないんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#10801
    • スキンケア
    • 回答数5