cramcream034のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 100%
- 登録日2012/07/02
- 性別女性
- 職業主婦
- 都道府県岡山県
- 妊娠中の頭痛薬について【イヴ】
私は昔から頭痛持ちです。 今現在妊娠15wです。 妊娠に気づく前にイヴを何回か飲んでしまっていて(妊娠に気付いたのは7w) 産婦人科の先生に聞いたら 【大丈夫。イヴは妊娠中も飲める薬だから。】と言われて ひとまず安心しました。 それからも頭痛がひどい日が何日かあり 産婦人科の先生に頭痛がひどいから何回かイヴ飲んだとことを言ったら 大丈夫と言われましたがカロナールをもらいました。 それはもうなくなってしまって また先々週ぐらいから頭痛がひどい日が何日かあり 仕事をしていて休めないのと以前にイヴは大丈夫と先生に言われてることもあり 何回か飲みました。 規定時間はあけていますが1日2回飲む日もあり。。。 妊娠して15wの間に多分計10回以上は飲んでいます。(15回くらいかな??) 色んなサイトを検索したらイヴは大丈夫とか 長期連用しなければ大丈夫とか書かれてたのですが 長期連用はどれくらいの期間を言うのかと サイトによってはイヴは飲んではダメと書かれていたりして 今さらながら不安になりました。。。 絶対大丈夫!とは言い切れないと思いますが。。。 大丈夫でしょうか??
- 不妊治療(体外受精)しながらフルで仕事できますか?
不妊治療をはじめる予定の35歳女です 9時から16時まで仕事していますが、仕事帰りに不妊治療できるものでしょうか? (パートは早退などできない状況です) 私は100%体外受精の治療になるのですが・・・ 病院は住まいから10分ほどの近くにあり18時半まで診察しているそうです どのような治療生活になるのか想像がつかず、時間計算ができずとても悩んでおります
- ベストアンサー
- noname#174020
- 不妊
- 回答数2
- ファンタグレープがのみたい!
7w3dの初産婦です。 ここ一週間ほどファンタグレープが飲みたくて仕方ないんですが、飲んでいいものなんでしょうか><? コーラはカフェインが入っててだめって聞いたんですが…。
- つわり対策 どんな炭酸飲料を飲んでいますか?
現在妊娠9週です。 いつもこちらのサイトで質問させていただき、参考にしています。 よろしくお願いします。 6週終わり位から吐き気が強くなり、つわり対策として炭酸飲料を飲んでいるのですが・・・ 会社でつわりを感じた時には近くの自販機で売っているカルピスソーダや三ツ矢サイダーを飲んでいるのですが糖分が多いので気になります。 ガス入りのミネラルウォーターも自宅に買い置きがあるので飲むのですが少し炭酸が弱く(私が愛飲しているのがたまたまそうなのかもしれないです)炭酸が抜けるのも早く抜けてしまうと美味しくないです。 たまたま冷蔵庫にあったノンアルコールチューハイを飲んでみたところ、美味しかったのですがこちらにも糖分が入っているようですね。 つわり対策で私のように炭酸飲料を愛飲されている方、どんな炭酸飲料を飲まれていますか?
- 妊娠10週のCRLの正確さ
妊娠10w4dでCRL37mmでした。 受精日がどうしても気になるのです。 最終月経 9月22日 生理周期 27~34日とばらつきあり。 否定したい性交日は10月11日です。 10月11日の性交で妊娠した場合、この週数はあり得るのでしょうか? どなたか教えていただきたく思います。 よろしくお願いたします。 自業自得なのですが、毎日不安に押しつぶされそうになって胎児に影響がないか心配です。 どんな結果であっても、わが子をいとおしいと思う気持ちは変わりません。