metalfinger の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • こんばんは。  高校生女子です。  私は、小さい頃からずっと汗っかきです。  他の人の何倍も汗っかきです。冗談にならないくらい半端無いです。  私は暑がりで、中学生の頃は4月とかからクーラーをつけてました。  なので、今年はあまりクーラーをつけなければ、汗も止まるんじゃないかな?と思い、扇風機もクーラーも何も使わず過ごしていました。  しかし、学校に行くとクーラーがガンガンについてます。 まあ、暑いですし。私一人の意見で消すわけにはいかないので、しばらくクーラーがガンガンな場所で過ごしていたら、納まりつつあった汗っかきが復活しました。  もう汗がボタボタたれるし。電車では周りの人に嫌な目で見られるし。シャワー浴びた後みたいな状況になってます。  中学生の時は、汗かきすぎて、若干嫌われてました。  人の何倍も何十倍も汗が凄いので。  なんとか、止める方法はないですかね?  今年入学して、大変な事態になる前に食い止めなくてはいけません。  汗を止める方法を。教えて下さい。 あ、あともう一つ。汗の話とは関係あるか無いか分かりませんが、毎年熱中症にかかってるので、熱中症を食い止める方法も教えて下さい。 長くなってすみません。 

  • お腹周りが異常に太っています。

    29才女性、165cm56kgです。 お腹周りは90cmあります。 妊娠、出産経験はないのですがお臍がつぶれて、産後太りのようなお腹になってしまっています。 特に腰回りに今まで付いたことのない贅肉が付き始めました。 鬱を患っていた事もあり、全く運動をしていませんでしたが五か月前から スロトレ10分と踏み台昇降を30分、朝食前にやっています。 顔や腕、足などはすっきりしてきたものの、お腹だけは微動だにしません。 もっと運動を増やしたいのですがやりすぎるとストレスになって続かなくて挫折…という経験もあり今回は慎重にやっています。 が、やはりキツイ運動をしなければ落ちないものなのでしょうか。 今までダイエットとリバウンドを幾度となく繰り返して来たので代謝が悪くなっているのかなとも思っています。 どんな運動をしたらいいのか、また、気を付けることがあれば教えていただきたいです。 心に負担がない方法があれば嬉しいです。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 腕立ての最中、手首より少し上がポキッという

    身長161センチ、体重56キロの女です。 腕立てに関する質問なのですが、私は腕立てをすると絶対、左手首より少し上がポキッといいます。 Q1●これは自分の体重に左手首(より少し上)が耐えきれていないということなのでしょうか? また、ポキッというなら腕立ては控えた方がいいのでしょうか? Q2●あまり手首に負担のかからない腕立ての仕方はありませんか? Q3●上記とは別件ですが、腕の後ろ側にきく腕立てはありますか? 以上です。回答をお願いします。

  • 筋トレと身長

    今、自分は身長を伸ばしたいとおもっていて、同時に筋肉も付けたいと思っています。 運動面では(身長に効果があるもの)を毎日していて、筋トレも一応ネットで調べた方法で 行っています。しかし、問題は栄養面です。自分が今栄養で気をつけている事は、 身長upの為にカルシウム、タンパク質ビタミンC、アルギニンなどの栄養素をとっています。 しかし、筋トレも同時に行っているので、個人的にタンパク質は沢山必要な気がします。 でも、タンパク質が多い食事(肉)などを沢山食べてしまったら太ってしまいますよね。 そこで、質問なのですが、身長と筋肉を同時に付けたい人はどのような食事をすれば 良いでしょうか? やはりプロテインなどが必要なのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 暇な時でいいです!!

    ダイエットについて前に質問させていただいたのですが・・・。 無理せず「太もも」をすっきりさせる方法知っている方回答お願いします!! 6月の修学旅行は台風4号のため中止になりました・・・ 予定は9月中旬以降らしいんですが・・・ 「太もも」が気になるんです(-_-;) お腹はちょっと凹ましたらいいんじゃないかって思っているんですが 太ももは太くても凹ませたり出来ないので 痩せたいんです!! 何かいい方法ないですか? 暇なときに思いつくだけの方法を教えてください!! お願いします。

  • ジョギングのダイエット効果

    36歳(♂)の会社員です。 体重と下腹が気になり始めたので、ダイエットのために毎朝ジョギングをしています。 標準体重到達を目標に頑張っており、食事も制限してほぼ毎朝走り続けています。 体重はある程度まで下がったのですが、一定まで下がるとそのまま体重に変化が見られ なくなりました。より効果的な方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。。。 <データ> 身長:167cm 年齢:36歳 体重:63.5kg(現在) 体脂肪:11%~13% 目標:61kg <変遷> 2ヵ月前:69kg ⇒1カ月前:65kg ⇒3週間前:63.5kg 以降、変化無し <ダイエットメニュー> ・毎朝5km~10kmジョギング ・ジョギング後、5分間腹筋、3分間背筋、ストレッチ ・週2回会社帰りに5kmウォーキング ・月2回、2時間水泳 <食事> ・朝食:シリアル又はご飯1杯&納豆 ・昼食:おにぎり1個、サラダ(&ノンオイルドレッシング)、ゆで卵 ・夕食:普通の量の夕食。但しご飯1杯のみ ・間食:一切無し <睡眠時間> ・5-6時間 ジョギングで筋肉が付いてきたせいなのか分かりませんが、63.5kgでぴったり止まりました。 目標には大分近づいたのでもちろん嬉しいことですが、これ以下に全く下がらない理由が 分かりません。。。どこを改善すれば良いのでしょうか。。。

  • -10kgのダイエットをしたいです。

    -10kgのダイエットをしたいです。 私は身長164cm、体重65kgです。 7/1までに5kg痩せて、 7/20までにさらに5kg 痩せたいです。 私は今バイトをしていて、 自転車で通っています。 片道40分で、往復で80分です。 バイトで外活動(チラシをポストに入れて回るなど)を1時間しています。 なので、運動はまぁまぁしているつもりです。 しかし夜間学校に通っているので、 9時に学校から帰ると、 お母さんが ご飯を作って待っています。 なので、9時以降に食べてしまいます。 そして、そのまま寝てしまいます。 なので太ってしまいます。 食生活を直せば、 2週間で5kg痩せれますか? あと、お尻と太ももがすごいです。 私は猫背だったりするので、 治す方法などもできれば教えていただきたいです。 あと骨盤が広がっている気がします。 なので骨盤を狭くする方法も教えてほしいです。 猫背や骨盤は整体で治りますか? 今は猫背を治すために 枕を使わずに寝てます。 逆効果なら教えてください。 わかりにくい文書ですいません。

  • ダイエット、停滞期の乗り越え方

    こんにちは。 1ヶ月前からダイエットを始めて、最大2.5kg体重が落ちました。(十日ほど前です) そこから体重がまったく減らなくなり、さらには0.5kgほど戻りました。 食事は500~1000kcalに抑えています。 朝:バナナ1本 昼:寒天雑炊(50kcal)or鶏を入れた野菜スープ これと豆腐を150g食べています。 夜:普通に食べています。(昨日はねぎとろ細巻と赤出汁、冷やしトマト) 夜は外食が多く、ヘルシーなものを心がけていますが付き合いで焼肉等にも行きます。 この際にはゼニカルやカロリミットを飲んでいます。 運動は週3,4回、ジムで6.8kで30分ウォーキングしたあと、 筋トレ(腹筋、背筋、たまに脚の機械3種類)それぞれ15回しています。 ほかに週に1回ずつ、ZUMBA、ヨガ、ベリーダンスをそれぞれ45分しています。 体重が減らないのは停滞期だからでしょうか? ちなみに、生理前です(来週あたまが開始予定日)。 現在の体重は50.2kg(体脂肪33%)、一ヶ月前は52kgでした。 停滞期とはいえ体重が増え始めてしまったので、食事は以前より少し減らすよう心がけています。 このペースで食事と運動を心がければよいでしょうか? 変更点があればアドバイスをよろしくお願いします。 8月までに、あと3~5kgほど落としたいです。

  • お腹の脂肪がなかなか落ちません。

    運動を続けると、足やウエストは引き締まりやすいのにお腹の脂肪だけはなかなか落ちてくれません。 たっぷり脂肪がついてるので簡単には落ちなさそうですが、ウエストが締まるのにお腹が出てるというアンバランスな状況が気になり暇さえあれば脂肪を揉んだりさすったりして温め、腹式呼吸や軽い腹筋運動などしてますが、脂肪燃焼させてお腹をすっきりさせるなら有酸素運動がベストでしょうか? お腹だけやたら出ていてアンバランスなので気になります。 よいお腹ダイエットがあればアドバイスお願いいたします。

  • 腹筋をすると背中が痛くなる

    29歳男性です。 寝そべって足をちゃぶ台にのせた状態で(のせなくても同じです)腹筋をしているんですが、 だんだん首の根元や 背中のちょうど胃の裏側あたり が痛くなり、気持ち悪くなってきます。 それにしてはあまり腹は筋肉を使ってないような気がします。 ちゃんと効率的に鍛えられて、首や背中が痛くならない腹筋のやり方を教えて下さい。特に首が痛いのは辛いです。お願いします!

  • 男女問わず美容についての質問です

    男女問わず美容について質問です。 みなさん綺麗になりたい、あるいはカッコ良くなりたいと思ってはいると思うんです。 でも、そのためにどんな努力をしていますか? どれくらいの時間とお金をかけていますか? ちなみに私はヴェーネレ美容法というのをやっていて、毎日表情筋のトレーニングとウイングスという美顔器のお手入れと体操をしています。 女性だけでなく、男性も積極的に回答してくださったら嬉しいです(^-^)