k-san の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • ワーホリでイギリスへの入国

    こんにちは。 もうすぐワーホリでイギリスへ行きます。 イギリスは入国審査が厳しい!! という噂をよく聞くのですが ワーホリの場合、入国理由は何というのが良いのでしょうか? やはり「観光目的で、働く意思はない」というのが良いのでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。

  • スワンナプーム空港から市内まで

    来月バンコクに行きます。 飛行機が23時20分到着のためスワンナプーム空港から市内まで公営バスを利用しようと思っています。 でも、どの番号のバスに乗っていいのかわかりません。 プルンチット通りのBTSナナ駅の近くのホテルまでなんですが、何番のバスに乗って、どこで降りればいいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本人がスリランカにいくのには?

    私が友達(スリランカ人)と一緒にスリランカにいくのには、ビサが必要ですか?今、スリランカは内戦で大変な状況にあると聞き、友達が家族を心配して帰りたいといっています。一緒にわたしも同行することになりました。よきアドバイスお願いいたします。

  • ワーキングホリデービザ発行 受取

    フランスのワーキングホリデービザの発行についての質問です! ビザ承認を得た後、郵送でのビザ発行をしているところなのですが、 出発までにビザとパスポートが返ってくるのかとても心配です。 郵送で発行をした者が、直接大使館にビザを取りに行くことは可能でしょうか?? 大使館の窓口で対応してもらえるのでしょうか?? 6月の19日に郵送し、パリへの出発は7月9日です。 ワーキングホリデー協会の方に相談したら、 いつとは言えないし、パスポートが戻ってこなくて出発を延期する人もいると聞きました。 大使館とは連絡つかない状態です。 安心して出発を迎えたいのですが、どうすべきでしょうか? 教えて下さい、よろしくおねがいします。

  • IMAP使用時のOutlookExpressの「新着メッセージ」表示について

    みなさんこんにちは。 タイトルの通りですが、OutlookExpressでIMAPのアカウントを 作成した場合において、画面右下に表示される「新着メッセージ」の 表示は何から判断しているか、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けませんでしょうか。 <クライアント環境>  ・Outlook Express 6.0 <メールサーバ環境>  ・Gmail なぜこんなことをお聞きするかというと、実際に使用していると、 1通の新しいメールが来た場合、画面右下には「2通の新着メッセージ」 と表示されます。但し、画面に表示される未開封メールは当然ながら 1通です。 2通が来た場合は4通、3通が来た場合は6通と、×2の表示が為されると いうことです。 どういう動作で×2と認識しているのか、参考となるURLだけでも 構いませんので、お教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ライアンエアー予約時でのクレジットカード

    教えてください! 姉妹で旅行に行くのですがフランクフルト(HHN)-グラナダ(GRX)へ行く航空券をネットでとりました。 がっ!!姉の苗字のスペルを間違えてしまい、100ユーロ払って正しくするのではなく、新しく予約をとろうと思ったのですが何故か前回使えたクレジットカードが認証されません。 コールセンターも全く繋がらず、途方に暮れかけています・・・。 VISAで必要事項は入力しているのですが「account number is invaild」とでます。 解決法教えてください><

  • 大阪府パスポートセンター所要時間

    大阪府パスポートセンター本所へ新規パスポートの申請で行く予定なんですが、3時に近辺に到着したとして、 「近くで写真の撮影→本所での申請」は時間的に可能だと思いますか? 本所は受付4時30分までとなっていて、写真はどの位の時間でできるのか、センターはどのくらい混雑しているんだろうと考えています。 経験者の方、どの位時間かかったか教えて頂けると嬉しいです! (尚、免許証や戸籍謄本、ハガキは準備済みで、写真撮る所も近くにあるとHPに書いてました。)

  • キャリーは利用できますか?

    私は国内旅行には、スーツケースを転がすキャリーを利用しています。 大きめの車輪の着いている台車に取っ手が付いているものです。それに 荷物を縛り付け、傾けてコロがしています。 このキャリーなんですが、海外旅行の飛行機に乗るときはどのように処置すればよいのでしょうか? 縛り付けたまま預けることができるのでしょうか? それとも、分けて預けるのでしょうか?

  • 韓国ソウル二泊三日 ツアーVS格安航空券&ホテル どっちがお得?

    9月に韓国のソウル市内で身内の結婚式があり行く予定で調べているのですが、韓国へ行かれた方のアドバイスお願いします。 ツアーVS格安航空券&ホテルを自分で探すのとどちらが安いでしょうか? また、交通の便、安全面、日本語対応なども考慮してどちらの方がいいでしょうか? 予定 9月27日 日本発(成田) 韓国着(仁川国際空港・金浦国際空港 どちらでも可) 9月28日 挙式 ソウル市内 大学路 9月29日 韓国発(仁川国際空港・金浦国際空港 どちらでも可) 日本着(成田) ツアーの場合のメリットとデメリット 二泊三日の二日目が自由行動になり、到着・出発日には必ず免税店へ連れて行かれます。 ホテルの住所が分からない為、二日目の行動する際は自力で大学路まで移動します。 空港からホテルまでの交通費も込みになっています。 格安航空券&ホテルの場合のメリットとデメリット 航空券&ホテル、全て自分で探して予約を入れます。 挙式の近いホテルを探せます。(東大門市場希望 地下鉄で2駅) 空港からホテルまでも自力で行かなくてはならない。 初めての海外旅行なので全く分かりません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 韓国ソウル二泊三日 ツアーVS格安航空券&ホテル どっちがお得?

    9月に韓国のソウル市内で身内の結婚式があり行く予定で調べているのですが、韓国へ行かれた方のアドバイスお願いします。 ツアーVS格安航空券&ホテルを自分で探すのとどちらが安いでしょうか? また、交通の便、安全面、日本語対応なども考慮してどちらの方がいいでしょうか? 予定 9月27日 日本発(成田) 韓国着(仁川国際空港・金浦国際空港 どちらでも可) 9月28日 挙式 ソウル市内 大学路 9月29日 韓国発(仁川国際空港・金浦国際空港 どちらでも可) 日本着(成田) ツアーの場合のメリットとデメリット 二泊三日の二日目が自由行動になり、到着・出発日には必ず免税店へ連れて行かれます。 ホテルの住所が分からない為、二日目の行動する際は自力で大学路まで移動します。 空港からホテルまでの交通費も込みになっています。 格安航空券&ホテルの場合のメリットとデメリット 航空券&ホテル、全て自分で探して予約を入れます。 挙式の近いホテルを探せます。(東大門市場希望 地下鉄で2駅) 空港からホテルまでも自力で行かなくてはならない。 初めての海外旅行なので全く分かりません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • アメリカの滞在先のホテルに手紙を送りたい

    はじめまして。 仕事で3ヶ月アメリカへ滞在している友達へサプライズで宿泊先に手紙を送りたいのですが、アメリカのビジネスホテルに手紙や小包など送る事は可能でしょうか? 又、どのような宛先・宛名の書き方で送ったらよろしいでしょうか? こちら側が今知ってるいる情報としては、友人の宿泊先の住所と友人名が明確です。 分からない事は部屋番号です。 部屋番号が分からないと送れませんでしょうか? もし、必要であれば友人に聞けば分かります。 海外のホテルを通して知人に手紙を送った経験がないので、少々困っていいます。 もしよろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • シェンゲンと滞在

    現在イギリスの学生visaを年内まで所持してますが、9月からフランスにvisaなし範囲の滞在を考えています。 イギリスvisaは関係ないと思うのですが。 一年の航空券があるのですがその出発日程から計算するとフランス滞在が3か月と数日ということが判明しました。 フランスにいる間、一度イギリスに戻らねばなりませんか? 日帰りとかではだめですよね? (パリーロンドンで最も安い交通機関はどのようなものなのでしょう?)、もしくはモロッコなど旅行行けば全く問題ないのでしょうか? フランスに入る間、シェンゲン協定を組んでいる他のヨーロッパに行く予定もありますが、その後いずれにおいてもパリに戻って、ミュンヘン経由(2.3日ストップオーバー)の日本帰国です。 3ヶ月ぎりぎりフランスにいてもドイツには滞在できるのでしょうか? 上記を書いていても、シェンゲン協定の意味がよくわかっていなく、 質問も非常に分かりにくいかと思います。 どなたか、上記のほど、分かりやすくアドバイスも含めお教え願います!

  • ■イギリスのビザについて■

    イギリスで、今年9月後半に失効する学生ビザを持っています。今までは大学生でした(今年6月に卒業)。 希望としては今年いっぱいはイギリスに滞在したいと考えているのですが(就職・学校等の理由ではありません)、語学学校等に所属してビザを延ばすといったことは経済的な理由から出来ません。また、7月中旬に日本に2週間ほど帰らなければなりません。 ビザが微妙にある状態で日本帰国し、失効される直前に現地へ戻ってくる際、旅行者として観光ビザ(6ヶ月)は発行してもらえるのでしょうか。(6ヶ月のビザがもらえれば今年中は居られる、と考えました) また、8月にイギリスを出国する際に、ビザは無効になるのでしょうか。(無効扱いになれば観光ビザがとりやすくなるのかな、と思ったのですが…) ビザの扱われ方がよく分からないのです。 それと、税関で色々面倒なことが起きるのではないかと心配です。(最悪強制送還もありえるのかな、と…) (1)失効していないビザがある。 (2)再入国の目的は学校ではない。 イギリス再入国の際は、目的として「ヨーロッパを旅行するため」が無難なのではないかと考えています。理由としてもあながち嘘ではありません。今借りているアパートがあるので住所(この住所は8月末まで。それ以降はフラットを今年いっぱい借りようかなと思っています)は持っていますし、携帯電話も持っています。 こういった経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。アドバイスを頂ければ嬉しいです。まとまらない文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • マイルの事後登録

    3ヶ月ほど前に行った旅行のマイルが加算されていないため、事後登録しようと考えています。 航空会社はアメリカン航空でJALのマイレージに加算することが出来る航空券・航空便であることは確認出来ています。 ただ行きの成田→ダラス間の航空券の半券が見当たりません。 それ以外のダラス→カンクン、帰りのカンクン→ダラス→成田の半券と eチケットの控え、それと事前にアメリカン航空のHPにて全便座席指定していたためその控えと往復荷物の半券(便名と氏名がはいっているもの)が手元にある状態です。 ここまでそろっていても、成田→ダラス間のマイルは航空券の半券がないため、事後登録することはできないのでしょうか? この時間のため、直接確認することもできず気になってしょうがありません。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行の子供料金

    懸賞で海外旅行ペア4日間の旅が当選しました。 せっかくなので家族4人で行こうと子供(5歳・2歳)料金を実費にし、見積もりを出していただきました。 場所・・・香港(ホテル5ツ星) 期間・・・8月16日~19日(3泊4日朝食付) ノーベッド子供料金・・・¥85,800×2 現地空港税、航空保険、燃油特別付加運賃・・・¥5,280×2 国内空港使用料金・・・¥1,020×2 合計・・・¥184,200 以上、料金内訳です。 国内と違い、海外へは3歳未満は膝の上なら無料というのは無いのでしょうか?初海外なので上記料金が妥当かどうかの判断もつきません。 こうしたら安くなりました!等ありましたら教えて下さい。

  • ANAマイレージの特典航空券 空席待ち(長文です)

    初めて質問させていただきます。 長文ですがよろしくお願いします。 今年の10月17日(金)~10月21(火)の日程で、 ANA特典航空券の空席待ちをしています。(大人3名で申し込み) 17日は「空席」、帰りの21日が「空席待ち」で予約を入れました。 予約を入れた後、人数を一人にして同じ日程で検索をかけたところ、 行き(17日)は「空席待ち」になっていましたが、 帰り(21日)は「空席」になっていました。 多分、1人分だけの空席があるのだと思います。 (2人では空席待ちになったので・・・。) 3人一緒に申し込んだ時に1人分の空席しかない場合、 足りない2人分の空席が出るまで、 その1席をキープしてくれると勝手に考えていたのですが、 そういった仕組みではないのでしょうか。 それなら1人でも無料でいけるので、 1人ずつ申し込んだ方がいいのでは??と疑問です。 初めて特典航空券の予約をしまして、不勉強で申し訳ないのですが、 空席待ちの仕組みに詳しい方、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 二重国籍者の里帰りの時の出入j国と片道チケット

    アメリカに住んでいて、日本とアメリカ両方のパスポートを持っていますが、日本に里帰りする場合、日本への出入国は日本のパスポートを使い、アメリカの出入国にはアメリカのパスポートを使うと聞きましたが、日本出国の時は帰りなので、片道チケットしかありません。日本のチケットカウンターで問題はないですか?教えてください。

  • バルセロナで航空チケットを買う場所

    8月末か9月初めに旅行がてらにロンドンから大阪に帰国しようと思っていて オーストリア航空で航空券を探し 予約をしようと思ったらオンラインではできないと出てきました。今バルセロナに留学しており そこからこの航空券を買いたいのですが どこで尋ねたらいいでしょうか?バルセロナにも窓口とかがあるんでしょうか?

  • 乳児の航空料金およびその他の料金について

    フィンランドに7ヶ月の娘を連れて行く予定にしています。 2歳未満の乳児の航空運賃は基本的に無料と聞いていたのですが、見積もりがきてびっくり、99000円の請求でした。 また、燃料サーチャージや保険、税金もかかり、160,000円の請求と鳴っています。 格安航空券で大人は、199000円+その他で26万円ぐらいなのですが、0歳の乳児にこれほどお金がかかるものなのでしょうか? 調べたら乳児の航空券は正規料金の10%程度だそうですが、正規料金が100万円に設定されているなら、仕方ない金額なのでしょうか? どうしても納得できないので、情報お願いします。

  • アメリカ国内飛行機乗り換え

    7月にマイレージでロスまで行き、ロスからアリゾナまで他の航空会社で予約しようとしているのですが、 2つ心配毎があり、相談したいと思います。 ロス着11:20分でUSAirwayで12:30分発で取ろうとしているのですが、荷物は成田のカウンターにチェックイン時に 言っておけば大丈夫ですよね?あえてロスで一度荷物をPickUpする必要とかあるんでしょうか? たしかアメリカ国内には時差があったかと思います。 帰りがアリゾナを出て11時15分着で13時20分発のJALに乗り換えようと思っているのですが、インターネットの表示 時間通りに予約しちゃって大丈夫かと思ってます。 ぜひ回答お願いします!!!