momotarosan8888のプロフィール

@momotarosan8888 momotarosan8888
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/04/23
  • 性別女性
  • 中国留学

    1年ほど中国語の勉強をしているのですが、 実際に中国語を使う機会がないせいか それほど伸びがないような気がするので 中国へ留学しようと決心し、色々調べてみたのですが、 金銭的に余裕がないせいで、なかなか見合った所が見つかりません。 どなたか、中国へ安く長期留学できる学校、または方法があればお教えください。

  • アメリカ人との遠距離恋愛 結婚

    遠距離恋愛の彼とのことでとても悩んでいます。 私は31歳で 彼は35歳、年も年なのでお互い結婚目的で一年前にお見合いサイトで知り合い、去年の春に2ヶ月ほど彼に会いにアメリカに行ってきました。私は仕事をしていたのですが、年も年だし、思い切って仕事をやめてしましました。というのも彼は条件として、3ヶ月アメリカで一緒に暮らして、それで私に、アメリカの暮らしが大丈夫かどうかを決めてほしいといわれ、思い切ってしまったのですが、最近彼には170万ほどのカードローンがあることがわかりました。もちろん貯金もなし。私はある程度結婚に対して夢を、結婚式は普通に挙げたいし、1 それで、彼はこの間は2ヶ月で帰ってしまった。(猫を飼っていて、預かってもらった人が都合で見れなくなり、、帰らなければならなかった。) だからまた3ヶ月やり直しだといって私が働きたいから3ヶ月も連続でいけないといっているのにきいてくれません。まず3ヶ月来いと(ちなみに彼は猫がすきじゃないです) 彼の言い分もわかりますが、私としてはいけたとしても3週間が限度とおもってしまいます。猫を見てくれる人が誰もいないので、ペットシッターなどに頼むなど、彼のアパートは猫禁止で連れて行くことはできません。 私にとって猫は子供のような存在で、、手放すことはかんがえていません。 彼の言い分もわかりますが、なんせ一緒にいる時間が限られていますし、お互い愛情を育むには一緒にいることが重要とも思います。でももう2ヶ月すでに一緒にすごし、彼も日本に来てくれ、今度は私が3週間行くつもりです。 でも絶対3ヶ月連続でいなければならないと言い張るんです。 結婚資金を相手は母子家庭ですので、親に頼ることはできないし、協力してためていかなければと思っています  この状況で働かないでくれ(私たちは毎日スカイプで話をしていますが、私が働きだすと、時差で話ができなくなる) 本当に、、、私ごとで恐縮ですが、みなさんどう思われますか?  ちなみに飛行機代などは送ってきてくれます。