totatoko の回答履歴

全116件中81~100件表示
  • 彼と一緒にいてもリラックスできない

    好きだから緊張すると言うわけではなく、 喧嘩が多いので「喧嘩しないように」時を使い、リラックスできません。 仲が良い時は仲が良いです。 このような関係なら結婚できないですよね? 結婚するなら一緒にいてリラックスできる人の方が良いですよね?

  • 幸せになりたいのですが、幸せとは?が迷宮入りしてし

    10年前ほどに事故で急死した彼を忘れられず、 現在都内に住んでる独身34才独身女契約社員です。 その当時私はとある広告代理店に出向している専門職で働いてました。、 仕事に支障が出そうだったので2週間くらい休職をいただきました。 結果その2年後くらいに転職してしまいましたがw ここから本題です。 現在は契約社員でweb制作会社で働いています。 そして、今は好きな彼がいます。 朝早くから出勤しており、8:00には仕事してます。 また、土日に仕事をすることがなくとも、仕事用のスーツの仕立てに行ったり、 文房具屋さんでボールペンを30本くらい買ったり、 (決して無駄遣いするタイプではありません) 私がお風呂中に、専門書などを読んでいます。 とにかく仕事大好きなタイプです。 私ですが年収400万足らずの貯金なし女 (リボは30万くらいありそう)←ワタシです #彼のことは年収で挽かれたわけじゃないのであしからず でも、二人でいるとすごく安心するし、この人となら結婚したいなと思ってました・ 最近「こんな式場はどう?」など プロポーズもされていないのにそっちにもって行かれそうです。 もちろんそれも私自身幸せだと思います。 ただ、 結婚の気持ちの準備がこの年になってもつきません。 それは、その後結婚するであった、 10数年ほど前に事故で急死した彼がひっかかってしまっていまして。 毎日夢に出てくるし。 彼の夢は見たくない、の反面、 彼の夢を見るとうれしくて朝おきるたびに気持ちはぐずぐずしたまま仕事をする毎日です 1番目に好きな人と結ばれないっていいうのは、確立的なものなんですよね!? このスレッド見てどう思いになられますでしょうか? 本当に素直なご感想をいただければとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • ただの友達?苦しいです

    こんにちは。長文になるかもしれません、恋愛相談です。 当方大学2回生の女です。 同じ大学の好きな人(最近は好きという定義にも悩んでいますが)を仮にAとします。同じバイト先で恐らく好意を持ってくれている男性をBとします。 Aは1番仲の良い男友達で、周りからそういう噂も聞いたことがあります。お互いの部屋(1人暮らしです)もお邪魔したことがあるし、2人で話したり食事したりしたことが何度かあります。メールや電話はまぁ頻繁にする方だと思います。 そしてこの前彼の部屋で2人きりになる機会があったのですが、勇気が出ず私は何もできず、彼も何もせず楽しく話すだけという感じでした。彼は女友達か多いのでちょいちょい他の女の子の話もしてました。 Aのことを考えると胸が苦しくなります。他の女の子の話なんてしないでほしいなんて馬鹿げたことも思ってしまいました。これは恋ですかね… またBは同じバイト先の先輩なのですが、連絡先聞いたり夜バイト後家まで送ってくれたり週末のお出かけに誘ったりします(1回は行きましたが他はお断りしました)。すごくいい先輩で、優しいんですが、やっぱり私の頭にはAがよぎるんです。考えて苦しくなるのはAだけです。時々Aの気持ちが分からなくて苦しくてBの優しさに甘えてしまいたい時がありますが、それはBに対して非常に失礼ですよね。最低だと思います。 長くなりましたが、アドレス頂きたいのはAは脈ありなのか、もしそうだとしたら行動してくれないのはなぜ?(Aは自称シャイですが、友達の多さからしてシャイではない気がします) 私はあんまり男の人とか慣れていないので、自分からはガツガツいけないです…… また先輩Bとはどう接していくべきか…わかりません。 あとLineで男女が絡むのと、普通にメールや電話とでは、どっちが仲良くなりやすいんでしょうか? 教えて下さい。

  • 相手を許し、受け入れたい

    恋人の過去に対して 『軽率だ』 と感じることがあれば どう許し、どう受け入れたらいいでしょうか。 自分が嫌だなと思う相手の過去の出来事があったりするとき 皆さんどう理解していますか? 納得できない、嫌だと思うと相手を責めたり ジタバタしたり 過去や現状に『満足』にきないとジタバタしている自分がいます。 なにより責めてしまうのがいやです。 『自己満足の恋愛』 です。 抜け出したいです。 相手を大切にしたいけれど繰り返しです。 前回の質問も良ければ合わせてご覧ください。 本当に悩んでします。 一生恋愛がうまくいかず結婚もできないのかと。 そうなれば生きているのも意味がない気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#160001
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 私はどちらの男性を好きなのでしょうか?

    自分でも自分の気持ちが分からず、質問させていただきます。 私より年下の、2人の知人男性のことです。付き合っているわけでもなく身体の関係もありませんが、それぞれに親しい、古くからの友人です。仮にAさん、Bさんとします。 彼らのことを思ったとき、 Aさんのことは、彼女ができたら心から嬉しい。彼が幸せになることが嬉しい。仕事やプライベートで充実している話を聞くと、もっと話を聞きたくなる。 Bさんのことは、彼女ができると思うと嫉妬心がこみあげてくる。仕事やプライベートで充実している話を聞くと、自分の知らないところで楽しんでいる彼にイライラしてしまう。 (もちろん、それらを口に出せる立場でもないので、決して口には出しませんが) ご覧の通り、同じく親しい友人なのに、全く逆の感情を抱いてしまうのです。個人的に、気になっているのはBさんのほうなのですが、本当に好きなら、こんな黒い感情を抱かないのではないかと思い始めました。 私は、どちらの男性を好きなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#159934
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 別れ際にだきしめる

    デートの別れ際、寂しそうな表情の彼女を抱きしめる と言うのはよく聞きますが、彼女じゃない女でもそういう雰囲気だったら抱きしめますか? 彼女以外の女に対してそういう事をすると、後々面倒な事になると考えたりしませんか?それとも、何も考えず流れに身を任せるものでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#181642
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 明日、大好きな人にメールで告白します。

    それで、どう告白すればいいか かなり悩んでます。 好きになったきっかけはその人の人柄です。 因みに相手は一般人の方ではないです。 何か良いアドバイス頂けると有難いです。

  • 芸能人に本気で恋。何の職業に就けば良いでしょうか

    私は今、芸能人に恋をしています。 好きになった時から、本気で彼に近付こうと考えていました。その為には、近い仕事に就くのが一つかな、と芸能関係の道に進みたいと思うようになりました。 そして現在、就職活動をしており、人生の岐路に立っています。 芸能関係と言っても幅広く、当初は自分が芸能人になることも考えましたが、それは難しい上にリスクも高いと分かり、他の方法を考えています。 ただ、彼に相手にされるには美人であることは最低条件だし、奇跡が重なって芸能のお仕事がくるかもしれないので、芸能人に負けないような外見と中身を磨くことは怠らないようにしようと思います。 他の方法として、本人と直接接することの多い事務所の人間や、出演する番組のスタッフ等は目指しやすいのではないかと思い、こちらに進むことを決めました。 そして今内定を頂いているのが、番組制作会社1社と他の業界3社です。他の業界は、初めは安心材料として受けたのですが、その中の1社が選考を受けるうちに魅力的に感じるようになりました。 今は、番組制作会社1社と他の業界1社で非常に悩んでいます。 他の業界の方は、将来性や待遇面が良いと業界内でも評判で、つぶしのきかない制作会社より将来が見えると思い、選択肢を外せないでいます。 制作会社の方は、各局にネットワークを持っており、様々なテレビ番組に社員が送られているので、もしかしたら彼と一緒に仕事ができる可能性もあります。 しかし、ADという仕事は、精神的にも肉体的にも辛すぎると言われる仕事です。休みは1カ月間あるかないか、眠れない、家にも帰れないという状況で、果たして自分を磨くことができるのか心配です。配属次第では全く接点のない現場に数年間、という事も考えられ、そうなるとなぜ自分はここにいるんだと疑問を感じて辞めてしまうかもしれません。 でも人脈を作り、番組で一緒になったスタッフや芸能人経由で彼に辿り着けるかも、と思うと、この選択肢を消せません。 なので、転職という道も考えています。 他の業界の方でお金を貯めてから、やはりどうしてもと思うのだったら、芸能関係の仕事に転職する事も可能ではないかと思います。 長くなりましたが、皆さんにご相談です。私は今、どちらの会社に入れば良いと思いますか。どちらに行けば彼に近づけるのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#159689
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼氏の親友が女性。。

    こんにちわ、今現在、付き合って9か月の彼氏がいます。 ずっと悩んでいることなのですが、それは彼氏の親友が女性ということです。 私は、男の親友なんてもちろん、男友達もあまりいません 彼はその親友とさし飲みをよくしていて 本当にここまで気が合う人もいなくて男友達みたいな感じで、今まで少しの期間好きだった事はあったけど 本当に今は何も思ってないし、何でも言い合える仲だといっています。 私を安心させるために、私も交えて3人で飲もうと彼氏が提案してくれて、 数回3人で飲んだりしましたが・・・・ やはり、彼が親友と二人で飲んだりするのがつらいです・・・ 先日、元彼にみんなで遊びにいこう!と言われたので彼氏にいってもいいか聞いたところ、 「いいわけないだろ、あほか。」と言われ、「まあさすがに元彼いるしないよね・・・ごめん・・・。」といったら 「てか今度○○(親友)と飲んでくるわ。」と言われたのであたしはカッチーンときて 大喧嘩になりました。 そこであたしが親友のことはあたしからみたら普通に女ってことやいつも二人で飲むのは実は嫌だったと伝え、 じゃあもしあたしがその人と会うんだったら別れるっていったらどうする?と聞いたら、 じゃあ俺たちは無理だよ、おれあいつ(親友)と会わないのは無理といわれてしまいました・・・。 まあ、たぶんそんな束縛は絶対できないけど、でも、あたしを選んでほしかったです・・・。 頭じゃほんとにその親友と何もないこととかわかるんですけど・・・信じたいですけど・・・・ 嫉妬してしまいます・・・・。 そしておととい、あたしと彼氏の記念日に、(二人ではなくサークルで)会う予定だったのに蹴られて、 親友と飲んでいたので また私はぶちぎれてしまいました。。。 なんか最近そのひとのことでばっかりもめます・・・。 もう私も嫉妬で疲れました。。 彼は、彼なりに、その親友と会う頻度が親友は足りないというけど月一くらいに減らしてるし、 その親友以外の女友達はあたしのために会わないし、 付き合い悪くなったねって言われたりもするんだよと言っていました。 なんかそこまで月一で会わなきゃいけないような、依存しあう親友っていうのもあたしにはわからなくて その重要性を言われれば言われるほど嫌になります。。。 私はどうすればいいのでしょうか・・・。 私が我慢できないということだったらもう別れるしかないんでしょうか・・。 嫉妬しない方法はないでしょうか・・・。

  • 恋愛について

    恋愛に年齢や学歴、年収は関係ありますか? また女性が男性を彼氏として意識するのはどんな男性ですか? 何歳まで離れていても大丈夫ですか? どんな性格の男性が女性に好感すると思いますか? 教えて下さい

  • 初恋の人に会いたい・・・ ?

    私は高校1年生です。小学5年生の時に隣の席になった転校生君が好きになりました。その人をK君とします。始めはクールだな・・・。話しにくいな・・・。と思っていましたが、時間がたつにつれて、K君の性格が見えてきてお互い話すようになりました。 (きっと長文になってしまうと思います) でも席が隣だったのは1ヶ月ぐらいだったと思います。それから離れてしまい、奥手だった私は恥ずかしくて、話の内容が思いつかなくてずっと話さなくなりました。好きになってから2ヶ月ぐらいたった時にそのK 君には彼女が居るという事が分かりました。 私はK君が大好きだったので諦めるという言葉は思いつきませんでした。 いつか仲良くなれるよね・・・。そう思っていました。 同い年の姉にK君が好きな事を打ち明けました。 したら、思ってもない事を聞いてしまいました。 K君が転校すること。 私は信じませんでした。K君がいない学校、世界が想像出来なくて。 でも、それから2ヶ月ぐらいたった時授業でいきなりK君の転校について先生が話し始めました。 一人一人手を挙げてK君にメッセージを伝えるというので、私はK君に「好き」と伝えようと思いました。 でも自分から出た言葉は「今までありがとう」としか言えなくって。 転校して行ってしまってから2ヶ月ぐらいたった時に家族とファミレスに行きました。 自分が座った席の後ろから聞き覚えのある声が。 振り向くと慣れた顔、K君の顔が。K君も気付いて「おわっ」とか言ってました。 今しかない、これは奇跡だ。偶然会えたんだ。そう思って、告白しよう。っと決心しようとトイレに行き、「よしっ」と思って戻ったら、もう帰っていました。最後のチャンスを逃してしまった。そう思いました。 K君は何県の何市に住んでいるのか分かりません。どの学校なのかも。 K君は5年生の1月ぐらいに引っ越ししてしまったので1年もいれなかったです。 私はK君に会いたいです。でも会って何が言いたいのか、何がしたいのか分かりません。ただ笑顔がもう一度見たいだけなのかもしれないです。 でもK君は私の事覚えてないと思います。もし、私が会いに行ったら、K君の日常を壊してしまわないか、少し怖いです。 私は今でも少しK君の事を追いかけてるかも・・・。と少しばかり思います。 私はK君に会いに行っていいと思いますか?探しても、いと思いますか? 重苦しい長文に付き合ってくれてありがとうございました。

  • 彼氏に話した方がいいか

    私は今年進学のため東京に出てきて一人暮らしをしています。地元には彼氏もいます。 私は元々凄くヤキモチを焼く性格で、彼氏が女の人と複数人で遊ぶことも嫌だと思ってしまいます。彼氏は私の性格を理解してくれ遊ぶことを控えてくれています。 私は大学でテニス部に入部し、そこでマンションの同じある男の先輩と親しくなりました。先日、私が授業を休んだ日に代わりに先輩がノートをとってくれていて、時間の空いているときに部屋まで来てと言われました。後日部屋のチャイムを鳴らすと先輩が出て来てちょっと上がっていきなよと何度も言われ、断れずに部屋に上がってしまいました。そしてDVDを観てケーキをご馳走になり、ノートを受け取って自分の部屋に戻りました。なかなか帰るタイミングが分からず2時間ぐらいいました。 彼氏は男の人と二人で遊ぶことに反対していて、私は断ることが出来ずに部屋に上がってしまったことに凄く罪悪感を感じています。私が断ることが出来ない性格だと言うことを彼氏は知っていて、前々から男の人に流されそうで心配だと言われていました。そんな彼氏を裏切るような行為をとってしまったことを凄く反省しています。 先輩と私は、お互いに恋愛感情はありません。(先輩には同い年に好きな人がいると聞きました。) 今回は私の危機感のなさが招いた事で、自分が悪いというのはよく分かっていて反省しています。 このことを彼氏に話して謝るべきなのか、不安にさせないためにも話さない方がいいのか、迷っています。みなさんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 背中を押してください。彼と別れたいです。

    はじめまして。 1年半付き合った彼との交際に終止符を打とうと思っています。 理由は慣れから始まった恋人同士とは思えない態度・行動です。 ・デートは遅刻 ・暴言は日常茶飯事 ・電話していても切りたくなれば勝手に切り暫く連絡はフルシカト (夜なら昼頃、昼頃なら夜には連絡きますが。) ・「ありがとう」「ごめんね」がない ・ヤりたい時にヤらせないと怒る ・駅で置いていかれる(このまま私が連絡しないと放置されます) ・理不尽な言い訳を突き通そうとし、私が反論すると喧嘩 →私から連絡しないと音信不通 まだ色々ありますが多すぎて書けません。 高校生の私には耐えきれず、疲れました。 これでも好きだと言う彼の気持ちがわからないので 常に不安で安定期など1年半の間ありませんでした。 まだ私自身彼の事が好きなので全部笑って許せますが ずっとは無理です。言い切れます。 今でも少し限界を感じているのですから。 そして今現在喧嘩中で中距離恋愛なのですが 彼との連絡手段一通りブロック・拒否しました。 これで友達伝え以外連絡はとれません。 後悔はしていません。辛いですが。 彼が変わってくれればいいな、と思いながら 交際を続けていましたが変わるどころか悪化。 身に染みてわかりました。 また、私は彼以外に心を打ち明けられる人がいません。 彼を失うことを考えると吐き気に襲われるくらい依存しています。 そんな私が彼を突き放す、なんて この選択肢は間違っていなかったのでしょうか。 彼は私の事は大切だけど必要とはしていないみたいなので 私が居なくても大して困らないって前に言われました。 なので傷付いたりもしてないと思います。 これはこれで辛いですが何とも言えない気持ちです。 私はどうすればいいのでしょうか。 こんな私でも前に進めますか。 出来ればずっと彼と一緒がよかったです。 自分から突き放しといて未だにこういう考えが頭を過ぎります。 今ならまだ間に合うんじゃないか、など。 助けて下さい。

  • 別れた外国人彼が会いたいと言ってます

    最近年下の外国人彼と別れました。 別れた理由は、彼が嘘をついていたことが原因です。 祖国の彼の両親が結婚相手を決めて、今年結婚することになった事を、ずっと(3ヶ月)嘘をついて隠していたのです。 彼の国は、親が絶対的な力があって、親の決めた事に逆らうと親子の縁を切られるそうです。 だから好きでもない、顔も見たことがない相手と結婚が決まっても、嫌だとは言えない、親の言う通りにしないといけないのだとか。 私達は結婚前提で付き合っていました。(いま思うと、私との結婚前提というのも嘘だと思うのですが) でも婚約の事が分かって、お互いの事を色々話し合いましたが、話し合いをしている最中に、結婚相手の女とメールのやりとりをしていたので、怒り狂って私から一方的に絶縁を言い渡し別れました。 その時彼は国に帰る12月までは私と付き合っていたかったと言ってました。 別れてまだ1ヶ月も経っていませんが、最近、会いたい、と電話してきました。 彼は結婚相手とは遠く離れた国で、電話とメールのやりとりしかできない状態。 私と結婚したかった、でも親に逆らえないから、仕方なく選んだ結婚相手。 でも寂しいから私に会いたい、そして日本にいる間だけ私とまた付き合っていきたい、と思っているようです。 会って口説き落とす作戦で会う目的のように感じます。 私は怒って別れたことに対して、後味悪い思いと、嘘をついて隠していた彼を許せない思いがあって、まだもやもやした気持ちです。 彼が電話をかけてきた時、彼のことを散々責めてしまいました。 私は本当に彼のことを愛していましたが、結婚が決まった以上どうにもできません。 今後友達として付き合っていけるなら、会ってもいいと思っています。 でも、私を都合よく利用したいのかもしれません。 皆さんはどう思いますか?会うべきでしょう? (外国人なので、日本男性とは根本から考え方が違うので、どうかと思うのですが) 友達として付き合っていけると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#157936
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 好きな人に釣り合う女になりたいです。

    私の好きな人は性格も素敵ですが、街を歩けば一目置かれるくらい見た目もかなり整っています。しかし本人はそういったことに興味がないのか、鼻にかけるようなことはしません。イメージ的にはムーミンにでてくるスナフキンって感じです(笑) 一方私はというと容姿も性格も並み、平凡という言葉が私以上に似合う人はいないくらいです← 申し訳程度に可愛いと言ってもらえることもありますが、小動物的かわいさであって、決して人として可愛いわけではないと思います。 彼とは付き合っているわけではないのでお世辞の可能性もありますが彼は「好きになるのに顔は関係ない、性格が大切だ」と言います。 彼の言い分がわからないわけではありません。実際私は始め彼の人格に惹かれたからです でも、やはり隣にいる女の子が可愛い、美人な方が気分いいですよね。。。 中身が大切なのは重々承知していますが、彼に見合う女になりたいです。 私と同じような境遇にあるかた、あった方。どんなことでもいいです。「彼に釣り合うために」何かしたことを教えてください

  • 憎い元彼のことを忘れたいです

    元彼が本当に本当に憎い、死んで欲しいとさえ思ってしまいます。 幸せになるなんて許せない。不幸になって欲しいです。 彼との間には一生忘れてはいけない程の事が起きたのに、ネットで女の子ばかり探している彼が本当に信じられません。許せない。 復讐したいと、ずっと思って来ていますがそんなこと時間の無駄でしょうか。 元彼のことなんて完全に忘れてしまいたいです。 嫌なのにすぐ頭に浮かび、考えてしまいます。 どうすれば元彼のことをすぐに忘れられるでしょうか?できるだけすぐに忘れたいです。 他の恋愛ができれば良いのでしょうが、なかなか難しそうです。 どんな方法が良いでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 形あるものはいつか必ず崩壊し無くなりますが…………

    【形あるものはいつか必ず崩壊し無くなる】 逆に【形無いものは永遠に残っていく】 形無く目に見えない『愛』は永遠だ! 違いますか? ヽ(゜ロ゜;)ノ

    • 締切済み
    • noname#157952
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • セクキャバ嬢だったこと。

    私は高卒後チャットレディーと大学2回生になって、セクキャバ嬢で働いたことがあります。今とても後悔しています。好きな人や生まれてくる自分の子供、わたしの家族、友達のことを考えると、裏切ってしまって、最低だと思っています。私はただ医療脱毛がしたくてとてもコンプレックスで手っ取り早く多額の金が必要で手を染めました。夏休みはヘルスで働こうかと思いました。どうしても医療系の学生なので、そんなに時間もなく、それしかなかったんです。でもそれはさすがにいやで泣いて親に頼んでお金をかしてもらうことができもうあしをあらうこにきめました。そしてやめて考えてみるととても後悔してます。今思えばもっとはやく親に真剣に相談すれば良かったし、100万なんて人生長い目でみればちっぽけだし、そのためにこんなことしたの後悔しています。アルバイト地道に頑張ればいいことだし、夏休みは20万以上稼げるようにふつうのアルバイトを頑張るつもりです。でも一度でも風俗に手を出したら最悪ですよね。私は風俗の仕事をしている女の子たちは辛い中どうしてもやらなきゃいけない女の子夢のために頑張ってる子、遊びがねほしさのこをみましたが、私はその女の子たちがかわいそうではやくやめれる日がくることを願っています。男の人を信じれないし、風俗に行く男の人を、仕事ばかりで癒しもほしくなることを学んだうえで、こんなかわいそうな女の子を金で買ってなにが楽しい?と思ってしまいます。とにかく、私は生きる価値があるのでしょうか。どうしたらいいんでしょうか。頑張れって言葉が辛くて仕方がありません。過食も治せないです。私は甘ったれてますよね。本当こんなことした自分が後悔で仕方なく、私は昔から後悔しかありません。幸せはじぶんでつかむとか、じぶんしか自分を救ってあげれないとか、後悔しない今を作ろうとか、わかってるんです。でも、さみしくて辛くてだれかに助けてもらいたくて仕方がありません。こんなこと誰にもいえないし、出会い系とかセクで働いて時のお客さんなどとLINEなどで話したりすることで寂しさを紛らわしています。時間の無駄だとわかっています。とにかく私はこれからどうすればいいのでしょうか?大変乱文で申し訳ありません。ここまでよんでくださりありがとうございます。アドバイスお願いします。

  • 心の壁が壊せないと彼氏にフラれました

    20代の女子です。 恋愛の前置きですが、 今後の人との接し方の悩みを含めての質問です。 とても長文になりますが アドバイスいただけると幸いです。 つい最近、4年半付き合っていた人にフラれました。 最後の1年半は遠距離で、別れはメールでの連絡でした。 去年の年末から 連絡や会う回数が減り 会った時の彼の私にむける眼差しの優しさが減っていること、 それでいて自分に無理して、私を求めようとすることがあり、 やばいなぁと思っていたのですが 私は彼の仕事が忙しいのを知っていたので 彼の負担になりたくなくて(そうして嫌われるのが怖くて) 自分の勘違いと思いこもうとしていました。 彼は”イイ人”で なかなか別れをきりだせなかったのだと思います。 お別れメールも 私のもっとかまって欲しい というメールの返事としてきました。 そんな彼なので、別れをきりだすには 随分長い間悩み 何度も私を好きになるように努力してくれたのだと思います。 そうした上での別れ話だったので、 とりつく島はありませんでした。 私は彼のことが好きで、今も正直落ち込んでいます。 別れのメールをもらって好きだったので意を決して2カ月ぶりに会いにいくことにしました。 (ここ2カ月ほど1週間に1度会いたいといったり、週に2-3回メールしたりしていましたが、 仕事が忙しいと断られていました。返信が遅かったりこないこともありました。 おそらく彼は次会う時は別れを言いだそうとして なかなか答えられなかったのだと思います。 私はそれを悟りつつ、この春から全く見知らぬ土地にまた転勤となった彼が 1人で寂しくなる時に私を求めてくれるのではないかと滑り込もうと必死だったのかもしれません。) 彼は3歳年上で物静かなタイプですが、男らしいところもあり、とても包容力がある人で、鈍感なところも多いですが、少し天然でそんなところがかわいいし尊敬すべき所も沢山ある人と思っていました。 私はバリバリの関西人で会話のなかで周りを笑わせるのが得意なほうだと思います。 事実ネタで人見知りというと、周りは全否定してくれます。 でもお互い根底には、 臆病者で、本当の自分をさらけだし、拒否されるのを恐れる一面を持っていました。 彼は「私に何か悪いところがあった??」と聞いても 「俺が悪い。君はなにも変わらなくていいよ。」 とのこと。 お互い忙しくなった去年の秋頃、2カ月間程会うことができず 連絡もあまりとらず その間に私がいない生活に慣れてしまった、と言われました。 別れは遠距離が原因といわれましたが 来年の春には彼の近くに就職してもいいと思っていました。 近くといっても車で1時間ほどかかり、 私がしたいことをかなえられそうな職場です。 (遠距離の理由は彼の就職で、私はまだ今も学生です) そのことを彼に話していました。 (ですがそこを希望する理由は、あくまで私のしたいことができるから、と言っていました) なので遠距離は後付けの理由だと悟り、 もう少し深く聞きました。 そうして、”イイ人”な彼にいわれたのは 「お互いの間に一枚隔たりがあったね。 具体例は今ぱっと思い浮かばないのだけれど もっとなんでも言い合える仲になりたかった。 でも、俺も臆病だから自分からいけなかった。 わがままだけどそっちからきて欲しかった」 と言われました。 仕事が大変なことをわかっていたので なかなか自分から さみしい、会いたいといえませんでした。 せっかく会えた時は、楽しい時間をすごさないと!! と気負い、自分の家に帰ったときはどっと疲れていることもありました。 きっとお互いそういうところがありました。 4年半もつきあったのに、喧嘩らしい喧嘩は去年の夏に1度だけ。 それも彼が「怒るほどのことでなかった。ごめん」 と後日謝り 私は「怒ってくれるくらいの本音を聞かせてくれてうれしかった」 と答えました。 しかし、そのあたりから なんとなく漂っていたお互いのよそよそしさが より明白になり始めたと思います。 彼が別れをうっすらと考えはじめた秋頃、 私は大学でつらいことがあり それで頭がいっぱいでした。 そして私がやばいと気付いたのは 去年の年末でしたが。 私は 重たい女になりたくない、気遣いをしなければ、こういう人でありたい、 と思う反面、それをできそうにない時は 自分の殻に閉じこもる癖があります。 (具体的には一人暮らしの1人で部屋でまったり過ごす、実家に帰る、など) 前置きが長くなりましたが、 私が質問したいのは この心の壁をどうやったらなくすことができるのか、です。 長年一緒にいる友人にも「気つかいすぎ、無理しすぎ」と言われたことがあります。 初対面の人やあまり絡まないに人には普通に接することができますが、 何年も一緒にいれば、それだけ、相手に嫌われたくなくて、変に気遣いをしてしまいます。 気遣いは押しつけで 思いやりとは違う と頭ではわかっているのですが、 「きっとここでこうしたらこの人によいだろう」 「この人は今何を欲しているのだろうか」 と考え、時に空回りをすることも多々あります。 私のその行動が、周りを窮屈にしてしまう時があるのもわかっています。 辛い時はいって、頼って、といってくれる親友・友人もいてくれます。 大変うれしいことです。 実際、彼からの別れメールが来た時は動転して それを落ちつけてくれた親友もいてくれてます。 ですがその相談も、 この時間はだめだろうな 相談される側は迷惑だろうな どういう言葉で相談しよう などとといろいろ考えでしまう、どこか客観的になりたい自分もいました。 ”イイ人”がやめられないんです。 4年半もつきあってくれた彼にすら やめることができなかったんです。 それは大好きな家族に対してもであり、 ”親しき仲にも礼儀あり” と思いすぎる私の性格は いけないと思いつつやめられない。 みなさん多かれ少なかれそうだと思いますが、 もっとフランクに人と接している方が周りに多くみえ とてもうらやましく 今回がかわるチャンスと思い 質問しました。 今まで無視してきた問題にむきあいたいので よろしければ アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 教えて下さい

    こんにちは。 初めて相談します。 私には好きな人がいます。 その人と1ヵ月半ぶりに会って、付き合ってないのに、最初躊躇いつつも一線を越えてしまいました。 しかも酔ってて、途中から所々の記憶が飛んでいます。 次の日の朝、仕事前に駅まで送ってくれて、夜に「何かあったらいつでもメールして。」と来たので まだ良かったのですが、2日後に「一昨日は何かゴメンネ。」 とメールがきました。 謝られるって事は、好きじゃないのに手を出してゴメンって事でしょうか。 相手は県外の人で仕事で今月はもう会えません。 かと言って、メールで理由を上手く聞ける自信もありません。 返信もまだしてませんが、「別にイイよー」と言えば誰にでも軽い奴と思われそうで…(思われてしまったかもしれないけど。) 何て返せばイイか…。 読んで下さった方、ご意見をよろしくお願いします。