choppy193のプロフィール

@choppy193 choppy193
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • WEBエントリーシートの文字数について

    こんにちは! 私は現在就職活動中なのですが、WEBエントリーシートの事で質問があります。 エントリーシートの項目ごとに文字数が決められているのですが、志望動機や自己PRの部分の最大文字数が1000文字と表示がありました。 このような場合、本当に1000文字を目標に書くべきでしょうか? 書くこと自体は可能ですが、文字数があまりにも多いと企業側も読む気が失せてしまうのではないかと心配です。 どなたか、ご回答頂きたいです☆

  • 新社会人になります。先輩方に質問です。

    こんばんは 今春から、新社会人になる者です。ちなみに、女です。 職場の先輩方に対してどのように接すれば良いか悩んでいるため、アドバイスをお願いします。 営業ということもあり、職場の先輩方は個人差はありますが、わりと(もちろん、常にではありません。)体育会系ノリの方が多いです。 また、30代後半の男性~40代前半の男性の割合が多いです。 只今、研修中という名の先輩方と馴染む期間でありまして、私は毎日会社に通っています。 基本的なこと、挨拶をするとか仕事で分からないことは聞く等はしっかりとやっていると思いますが、やはり緊張はしています。 ある先輩曰く、仕事の内容を聞くだけではなく、冗談を言ってもよいから先輩方とコミュニケーションを取りなさいと言われました。また、本性出しちゃっていいからね。とも言われました。 私は学生時代、中学校~大学までバスケットをやっていた体育会系女子のため、本性、、というか友人と接するときは、オープンでよく笑ったり、喋ったり、また声が大きいです。 (そのくせうじうじ悩んだりするやっかいな性格です(泣)) こういった本性を、先輩方に出していいとは思っていません。しかし、その一方で、本当はこの本性を出した方が馴染めるのでは??とも思っています。 また、先に述べた年齢の男性には、女の子らしく接した方が受けがいいのではないか??とも考えたり、その一方で、最初にこの女の子っぽいキャラでいったら、後々、自分が疲れきってしまうのではないか。 営業どころか人と接するのが嫌になるのではないかとも悩んでいます。 社会人の先輩方、この悩みに良いアドバイスをお願いします。