ohanamasaruのプロフィール

@ohanamasaru ohanamasaru
ありがとう数3
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
75%

  • 登録日2012/01/28
  • 性別女性
  • 職業無職
  • 都道府県東京都
  • つらい・・・

    わたしは今妊娠6ヶ月の主婦です。義妹に対して悩んでます。義妹は義母と仲が悪く、学生の頃に家を出てったきり旦那が連絡をとっても連絡がとれなかったみたいです。(現在、義妹は30歳です) そして、わたしは二年前に結婚しましたが、入籍する直前に今の旦那に、「妹が自己破産をするみたいで通知が裁判所からなぜか家に来た。その住所をもとに妹に会いに行って話してくる。」そう言われました。 このとき妹に会うのは9年ぶりくらいで、妹は既にお腹が大きく、結婚もしてました。この再会をきっかけに旦那と義妹は和解して仲良くしてました。 ここまでは結果的に良かった話ですが、そこからの旦那が義妹に対しての態度が異常です。 メールの内容が、恋人みたいなことや、私が妊娠したくらいから、義妹が夫からの暴力が原因で泣きながら私の旦那に電話してきたので、心配になり迎えにいき、一晩泊めました。 そのとき、私の旦那は合鍵を妹に渡したそうですが、私が、子供もいるししばらく家にいていいですよといったのも空しく、義妹は、夜になると私たちがいて自由ではないからと、二歳の子を連れてビジネスホテルに泊まりだし、昼間だけうちを使わせて欲しいと、わけのわからないことを言ってきました。 さすがにそれは断り、うちにいたいなら、ビジネスホテルなんか行かないでうちにいればいいと旦那に話したら、旦那は「嫁が嫌がってるから・・・ほんとごめん」と、義妹に言っていました。 なんだかんだ義妹は夫と仲直りしたらしく戻っていきましたが、一ヶ月くらいでまた離婚の話になり、それから毎日のように、相談の電話がかかってくるようになりました。(このとき私は妊娠3か月)怒鳴り散らしたり、泣いたり、それはもう最悪でした。 でもうちの旦那も旦那で、お前と子供は俺が守るからと義妹に言っています。 そしてわたしは妊娠5ヶ月に入った頃、大量出血の切迫流産で入院しました。 一ヶ月くらい入院してましたが、その間も離婚の相談が絶えず、退院してからは離婚して家を借りるのに保証人になって欲しいと、メールで言ってきたみたいで、でも旦那はまんざらでもない感じです。 極めつけは、離婚して妹が最悪一人で育てられなかったら、妹の子を引き取るから、とまで言われました。 もう、義妹と一緒に住んだら?とまで思ってしまいます。 旦那は、わたしが安静なので家事もやってくれて、仕事も真面目に頑張ってくれてるので、家のなかでは感謝してもしきれないですが、そこがいつもイライラしてしまいます。 わかりずらくてすみません