naganotti の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 内申と調査書って・・・

    高校受験のときに出す出身学校調査書と内申って違うものなんでしょうか?それとも同じですか?私立中学(中高一貫)に行っていて途中で公立高校に行きたくなった時って公立中学に移って内申をとらないといけないんでしょうか?

  • 計算ミス・・・・

    今受験生の中3のものです。 この前ですがテストがありまして、結果を見てみると数学は計算ミスでかなり点数を落としていました。何度自分に「注意しろ」と言い聞かせても必ずどこか間違えてしまいます。これって受験生には致命傷ですよね? だれか計算ミスをなくす方法を教えていただけますか?

  • 学級委員

    小学校のクラス代表を私のころ(30年まえごろ)は「学級委員」といいましたがいまでもそうでしょうか。また中学、高校ではこの立場の人のことをなんといっているのでしょうか。教えてください。

  • 壁新聞づくりの参考書を教えてください。

    壁新聞づくりを指導することになりました。壁新聞づくりの参考書があれば教えてください。 とりあえず、ポプラ社の「みんな新聞記者・学校新聞入門 4 おもしろ壁新聞入門」は発注しました。そのほかに、もっと本格的な本はないでしょうか。 対象は、中学~高校です。

  • パソコン部の文化祭展示

    ぼくは中学2年男子、パソコン部副部長をやっています。 早速ですが、今年の10月中旬に、学校で「文化発表会」という、合唱コンクールと文化部展示の発表会があります。その中の文化部展示で、パソコン部が展示、もしくはパフォーマンスを行うことになっているのですが、あまりよい案が浮かびません。 昨年は自己紹介のホームページ(インターネット上には送らずに)を個人で作って展示しました。だけどいまいちパッとしないので、今年は変えようという事になりました。 条件・主な内容としては、 1.部活紹介・がんばってきた姿・部員のタイピングパフォーマンスなど 2.パソコン・ソフトを使ってもいい(40台ほど) 3.テレビ(ビデオ)も使える 4.ホワイトボードがある 5.時間は、約1時間~45分 ということです。 何かいい案はありますでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

  • プーシキン?美術館の絵

    子供の頃、ロシアのプーシキン?美術館 の展覧会が来たので見に行ったんですが 裸の女性の絵がとてもきれいですごく印象に 残っています。子供ながらやらしい印象は 全くありませんでした。すごく美人のあまり 胸の大きくない女性が横になってる絵で 絵自体は壁一面あって巨大でした。 きっと有名な絵なんだと思いますが美術館名で 検索しても絵を見ることはできませんでした。 どなたか詳しい方絵の詳細や見れるサイトを 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#68662
    • 美術
    • 回答数2
  • 画用紙?の大きさ

    夏休みになりました! 美術課題の提出が30日後に迫っています。 期間が短いのもあって ・サイズの小さい紙に ・アクリル絵の具 ・細い筆 で描きたいと思います。 イメージ的には加山又造さんの絵です。 そこで画材屋さんに行こうと思います。 行ったときにお店の人に 「○○ありますか?」 って聞く事になりますが、○○には何が入るでしょうか? そもそも25cmくらいの紙(画用紙?)はバラではありますか? そして画用紙の種類はアクリルにはどんなものがあるでしょうか? なんにもしらないのですが、どうぞご指導ください。

  • テスト勉強がはかどる方法ないですか?

    はじめまして。 現在テスト勉強に励んでいますが、何でもいいのでテストがはかどる方法ありませんか? ・この食べ物がいい・この時間の勉強がいい・この音楽がいい・こうやったら集中力が付いた。 など本当に何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 今更ながら教師になりたい!

    この夏に卒業する大学4回生です。今更ながら教師になりたいと強く思うようになりました。教職課程は取っていません。。将来は中学社会か高校地歴の先生になりたいです。今までを後悔するよりもこれから努力するつもりです。質問なのですが通信だと採用に不利なのでしょうか。また社会の採用倍率は高いと聞きましたがどうなのでしょうか。こんな形で先生になった方はいらっしゃるのでしょうか。ダラダラとすいません。みなさん教えてください。お願いします。