kikyou2004 の回答履歴

全47件中41~47件表示
  • i-book インターネットエクスプローラーを使用上での質問です。

    海外のオークションe-bayを利用しています。そのe-bay上で使えるネット上の銀行のようなもの;paypal(ペイパル)のページを開くと白紙状態で見る事さえできません。どうしてでしょうか? またパソコンのセキュリティー上の問題の場合はどこからどのように設定すればいいのか詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mimimiyuki
    • Mac
    • 回答数2
  • Apple script と同じようなことができる自動処理設定ソフトは

    Apple scriptで自動処理ができないソフトにも対応しているような、複数のソフトをボタン一つで自動化できる自動処理ソフトって無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • garagara7
    • Mac
    • 回答数1
  • ネスケ7.0がいつの間にか初期設定に・・メールも・・

    こんにちは。困っています。 宜しくお願いします。 MacOS8.6 ブルーのG3です。メモリ196MB 長く使ってましたネスケコミニュケーター4.7から7.0に移行しました。 インストもうまくいき、設定も何もしないで移ってましたので、 問題なく使えてました。 ところが2週間ほど経ったある日、7.0を立ち上げた際、プロファイル名を聞かれました。 4.7に時にA・B・Cと分けていて、主にAを使用してました。 それで、尋ねられた通りAを選択したところ、なんだか最初からやり直しのようです。   仕方なく進んでいき、7.,0が立ち上がったところ、以前のメールがなくなってますし、ホームの設定も 初期になってしまってます。これはいったいどう言うことなのでしょうか? メールは、削除したはずのものもありましたので、4.7の時のものをまた読み込んでいるのでしょうか?  解決策を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • TAIBY
    • Mac
    • 回答数4
  • ネスケ7.0がいつの間にか初期設定に・・メールも・・

    こんにちは。困っています。 宜しくお願いします。 MacOS8.6 ブルーのG3です。メモリ196MB 長く使ってましたネスケコミニュケーター4.7から7.0に移行しました。 インストもうまくいき、設定も何もしないで移ってましたので、 問題なく使えてました。 ところが2週間ほど経ったある日、7.0を立ち上げた際、プロファイル名を聞かれました。 4.7に時にA・B・Cと分けていて、主にAを使用してました。 それで、尋ねられた通りAを選択したところ、なんだか最初からやり直しのようです。   仕方なく進んでいき、7.,0が立ち上がったところ、以前のメールがなくなってますし、ホームの設定も 初期になってしまってます。これはいったいどう言うことなのでしょうか? メールは、削除したはずのものもありましたので、4.7の時のものをまた読み込んでいるのでしょうか?  解決策を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • TAIBY
    • Mac
    • 回答数4
  • ネスケ7.0がいつの間にか初期設定に・・メールも・・

    こんにちは。困っています。 宜しくお願いします。 MacOS8.6 ブルーのG3です。メモリ196MB 長く使ってましたネスケコミニュケーター4.7から7.0に移行しました。 インストもうまくいき、設定も何もしないで移ってましたので、 問題なく使えてました。 ところが2週間ほど経ったある日、7.0を立ち上げた際、プロファイル名を聞かれました。 4.7に時にA・B・Cと分けていて、主にAを使用してました。 それで、尋ねられた通りAを選択したところ、なんだか最初からやり直しのようです。   仕方なく進んでいき、7.,0が立ち上がったところ、以前のメールがなくなってますし、ホームの設定も 初期になってしまってます。これはいったいどう言うことなのでしょうか? メールは、削除したはずのものもありましたので、4.7の時のものをまた読み込んでいるのでしょうか?  解決策を教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • TAIBY
    • Mac
    • 回答数4
  • Unknown terminal type

    Pantherのターミナル(tcsh)からSolarisにtelnetでログインし、viを使おうとすると、以下のエラーが出ます。 xterm-color: Unknown terminal type I don't know what kind of terminal you are on - all I have is 'xterm-color'. これは、Solaris側の問題でしょうか? それともMac側の問題でしょうか? 相手がIRIXでも同様なことが起こるのでMac側でなんとか対処できるような気がしているのですが、解決策はありませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • JF1Msf
    • Mac
    • 回答数1
  • ウイルスバスター2003のアンインストールが・・

    この度、ウイルスバスター2004をDLしたのですが、 2003をアンインストールしなければいけないようだったので 指示通りにアンインストールし、再起動しても その度に2003が入っていますと出て、 アンインストールが出来ません・・。 スタート→プログラム→トレンドマイクロ→~~ で直接アンインストールを実行しても完了しません。 具体的には、アンインストール中 「必要な情報を集めています・・」 が一回青で満たされた後のところで途中で切られるような 感じです。 一応動作環境は満たされています。 どなたかお答えして頂ければ助かります!