garibar2 の回答履歴

全202件中41~60件表示
  • 彼の考え方、異常・・・?大丈夫?

    結婚前提で付き合っている人とニュースの話をしていたときのことです。 息子が父親に対して腹が立ち火をつけたか刺したか殴ったかとか、しかし未遂で逮捕された、とかいうような内容だったのですが・・・ 彼氏は「誰が通報したのかはわからないが、親子喧嘩なのに、わざわざなぜ通報したんだ。家族であれば、それくらいのことは家族間のみの問題にするべきだ。外部に洩らさず、もみ消す。それが家族というものだ」というようなことをいったのです。 たとえば、顔を平手打ちされたとか軽く頭をこづかれた、とかいうのであれば私もそうかもしれない、と思いますがこの彼氏の考え方にはついていけそうにありません。そしたらもし将来一緒に暮らして彼から暴力を受けた場合警察に通報するのはおかしいということなのか…。 ふだんの私に対する彼の行動からはそんな風(異常な感じ)に思えないのです。 その会話のときは途中で気まずくなり別の会話をしたのですが、また彼に色々きいてみようと思っています。 全くの他人のかたからみてどんな感じなのでしょうか。これだけではなんともいえないと思いますがなんでもかいていただけるとありがたいです。

  • 親が結婚した娘に対して

    28歳の既婚女です。 旦那さんとは5年付き合い、4年同棲し、結婚して1年です。 トータルで10年一緒にいます。 もっと早い時期に結婚する予定もあったのですが、お互いの祖母が亡くなったり 彼が事故で入院したりと・・結婚まで時間がかかりました。 親にしてみれば(特に私の)やっと結婚してくれた・・・という心境のようです。 同棲時代から、早く孫がほしいと言われていました。 結婚してからは、特に言われます。 私としては、30~32歳位で1人、35歳前後でもう1人が理想です。 親にも話しましたが「そう言わずに、一刻も早く」が願いのようです。 最近困っていることがあります。 風邪をひいても絶対に薬を飲んではダメだといいます。 「あなたはいつ妊娠していてもおかしくないのだから・・・」と。 先日、蕁麻疹がでてしまった時も「アレルギーの薬なんか飲んでないでしょうね? 妊娠してたら、赤ちゃんによくないから」と言います。 「うん。そうだね、薬はよくないかね」などと答えつつ、こっそり薬を飲んだりしています。 薬以外でも、年末スノボに行くって話しをした時も 「そんなことしてもし妊娠していたら・・・怪我でもしたら大変」と言います。 正直、親の言葉が重たいです。 私の実家は私の住んでいるアパートから徒歩10分の距離なので 週1位で行き来しています。 私達は避妊していますのて、妊娠の可能性は限りなくゼロに近いです。 ただ、親にそんな生々しいことを言っていいものかとも思います。 私の話すことを「妊娠してたら・・・」に結び付けてくるので話すのも嫌になります。 子供が出来たら、やれないこともあるし、今は旦那さんと2人の生活を もう少し楽しみたいと思っています。 こんなこと言っても親は受け入れてくれないのですが 何か、いい方法や、私が楽に受け止められるようになるアドバイスがあれば 宜しくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
    • noname#48764
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 違反が気になって仕方ありません。

    私には好きなアーティストがいて、そのアーティストのファンサイトやファンブログによく行きます。 でも、写真をもとに描いた絵や、歌詞が少しでも書いてあるところが多く、気になって仕方ありません。 これって、法律的には違反ですよね?   でも、そういう人がほとんどで、同じファンの友達をつくることが出来ません。 同じファンの友達をつくるには、違反を少しくらい気にしないほうがいいのでしょうか? すごく苦しいです。

  • おごる価値のない女性

    こんにちは 最近知り合って仲の良くなった方(男性)とご飯を食べに行きました。 そして食事中に彼が言った一言で私はとても傷つきました。 その彼によると自分は食事をおごりたい女性とそうではない人と分けているようで、私はそのおごりたくない側の女性だという事です。 なぜかと聞いてみると、私が彼のタイプと当てはまっていないという理由はもちろん、女性としての魅力が足りないと言われました。 私は20代後半ですが、服装や髪型にはそれなりに気を使っています。また、相手と話をする時も失礼のないように注意しているつもりです。でも自分がまだ気付いていない改善すべき点がどこかにあるみたいです。 どうしたらもっと男性の方々が一緒に歩いてて・会話をしていて魅力的だなと思える女性になれるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 知ってることの共有

     飲食業をしています。  僕の持っているレシピと新しく仕事をする人のレシピは当然ですが同じ物でも違いがあります。  お前これ、つくれるか?とィ彼、僕はハイと答え、作ると、違うといわれる場合、どう対処したらよいのでしょうか。  工程がいっしょではなく、結果や名前がいっしょの仕事は、どうこなしたらよいのでしょう。出来るのに、出来ないといわれるのは、いやです。  どなたかアドバイスを下さい。

  • 教えて下さい・・元カノ大切ですか?

    今まで7人位の男性と真剣に(私は)交際してきました。 そのほとんどの男性から、元カノの未練話を聞かされてきました。 私にも原因があるから、元カノを思い出すのかもしれません。 でも、現在付き合ってる彼女より元カノって大切ですか? 1人目:もの凄くツライ恋を経験して、尽くした彼女が居た・・と 話を延々と聞かされました。 2人目:私とケンカした時に元カノに会いに行ってた事が発覚。 3人目:彼の部屋へ行ったら、元カノとのラブラブツーショット 写真満載の思い出アルバムを見せられた。 4人目:もの凄く好きな子が居て、相手も自分を好きだったが、 結ばれなかった恋があった。今もどうしてるか考える時がある。 と、延々とのろけ話。 5人目:この人が一番酷かったです。 元カノは優しさを教えてくれた人。素敵な人。 死ぬほど好きだった。好きだったから幸せを願い別れた。 今、その人に会ったら気持ちがどう変化するか分からない。 こんな未練話を会うたびに聞かされました。 6人目:淡々とですが、歴代の元カノの話を 事細かく電話で言われました。 私は今まで付き合った人に、元彼の話は一度もした事はありません。 でも、ここまで過去の話をされる私にも 何かしら原因があるのだと思います。 交際は全て男性側からアプローチがあり付き合った人ばかりです。 終わりは全て私からです。 4人目あたりから、元カノの話がトラウマになってしまい、 その話を聞いた翌日に別れ話を切り出した事もあります。 彼は泣いて土下座して謝って来ましたが・・・。(でも別れました) 私の感覚からすると、好きな女性の前で 過去の恋人の話をノロケたり、自慢したりってよく分かりません。 そんな話をして、私が喜ぶと思っているのでしょうか?

  • コンポの音をギターアンプから…

    一般家庭にあるラジカセやミニコンポからシールドを使ってギターアンプにつなぎ、音楽を流すことは可能なのでしょうか?

  • あなたの平均睡眠時間を教えてください

     あなたの平均睡眠時間を教えてください。 差し支えなければ年齢や職業もお願いします。

  • 死刑反対派の考え方が理解できない

    死刑廃止論によくある意見の一つとして、死刑に犯罪抑止効果が無いという事が挙げられるのですが、そもそもどうして死刑に抑止力が無いといえるのですか?信頼できるデータがあるんでしょうか。私のような素人の考えでは、、もし死刑を廃止したとすると、人を殺す事がいけないという倫理そのものが希薄になり、また、死刑という重い刑罰を科せられないという事から、どんどん殺人が増えるのではないのかと心配してしまうのですが。また、そもそも罪も無い人を1人も2人も殺しておいて、死刑にならないのは、道徳的にもおかしい気がします。被害者だけ泣き寝入りして、加害者は社会復帰できる権利があるなんておかしくありませんか?死刑が殺人という一部の人権派弁護士がいますが、そもそも、悪人を罰するのは国家の任務であって、人を殺すという行為として人くくりにしてしまうのはあまりに暴論であると考えています。世論調査では、死刑賛成が80パーセントを超えていますし、素人は私のような思考の人間が大半です。でも、法律の専門家達が、死刑廃止を言うんでしょうから、おそらく私の考え方が間違いなのだと思います。納得できる形で正してもらえませんか?

  • amazon.co.jp社が「お急ぎ便」制度を導入後、それを使用しない場合の配送が遅くなりませんでしたか?

     amazonn.co.jp社は、インターネットで覇をとなえる何でも屋(以前は本屋)です。  その便利さと安さ故に、自分は昔から利用してきました。  これまでなら「在庫があり」ならば「24時間以内に発送」となっており、必然的に明後日には到着していたように思います。  だからこそ、格安 且つ 便利だったのです。  ところが、過日、在庫に係る表示に変更がなされ、発送される予定時間が表示されなくなり、更に「お急ぎ便」という有料制度が関東地方をターゲットに開始されました。  自分の場合、「別途350円を支払って「お急ぎ便」を選択する」ということをしなかった場合、以前に比して到着が非常に遅れるようになりました。  もちろん、「お急ぎ便」を指定して350円っぱかしを支払えば、以前と同様に早急に手元に届くことは承知しています。  (また、ある程度以上購入すれば、翌々月以降に使用できる割引サービスがあることも、よく承知しています。)  しかしながら、これは明らかにサービスの後退であり、実質的な値上げであるような気がして、釈然としません。  これは、自分だけの被害者意識なのでしょうか?  そこで、皆さんはどのようにお感じなのか、アンケートにてお尋ねしたく考えました。  宜しくお願いします。 <アンケート1>  皆さんの場合、配送は以前と変わりありませんか?  それとも、遅く(早く)なりましたか?  (「「お急ぎ便」を指定しない場合」) <アンケート2>  これは、「客を囲い込んでおき、ライバルをつぶしておいてシェアを寡占した後、もはや取引を拒否できない顧客を相手に対価をつり上げ始める。」という、かつてマイクロソフト社がMS-DOSを「販売」し始めたときと同様の戦術だとお思いですか?  それとも、お急ぎ便の料金を支払って余りある、さらなるサービスがなされたとお感じですか?

  • 姓名判断信じますか?

    みなさんは姓名判断信じますか? 今日、子供の字画が、ホリエモン、逮捕された知事、自殺したライブドア社員の方と同じだそうで占い師の人に「あ~・・これは・・」と言われました。 単純にショックです!! できれば信じたくないのですが、自分のことに置き換えてみるとやはり姓名判断も当たっているのでつい信じてしまうんです。 以上の事は聞き流して頂いて結構です。 今回、みなさんに、信じるか、信じないか を お聞きしたいと思います。 それから、字画がいいのに運勢というかそれが悪い人(失礼)や、字画は悪いけど全然当たってない、という人っていますか?例えば「気が弱い、小心者」の字画をもっているけど「かなり肝が据わっている」とか「家庭運の悪い」字画だけど家庭円満、とかそういうことってあると思いますか? 長い人生ですから、いいときもあれば悪いときもあるだろうし、それをどういう捉え方するかは、自分の価値観の違いと言われればそれまでなんですが・・できれば「占い嫌い。信じない」とかではなく理由もお聞かせできれば嬉しいです!!

  • この人、こちらの話を聞いていないなあ~ と思う、話し相手の相槌や態度は?

    今朝、「みのもんた朝ズバッ!」を観ました。 で、いつも感じているんですけど、みのもんたが「なるほどね」と言う時は、自分が発言をしたくて、相手の出演者のコメントをろくに聞いていないですよね。 これって、私の上司も使うんですよ。 だから、その上司に「なるほどね」と言われたら、もう自分の話していた話題は、続けないようにしています。相手が聞いていないのですから、真面目に話すのがバカらしいし・・・ あと、例えば視線が左上方向にさまよい始めると、もうこちらの話は上の空になっていると分かる人とかも、多いですね。 皆さんはどうでしょう。そんな「この人、こちらの話を聞いていないなあ~」と思う、話し相手の相槌や態度には、どんなものがありますか? 教えて下さい。

  • ファミレスで働いている(働いていた)方に聞きたいのですが

     ファミレスでは、スプーンやフォーク類が入ったトレーがでてくることがありますよね。あの中身は、お客さんのテーブルへ一度出されたものはすべて取り替えてくれるのでしょうか。それともトレーへ残ってたものはそのままで、使われた物だけ足すのでしょうか。どのようにしてますか?

  • 皆さんなら彼女に誰を選びますか?

    ・公認会計士 ・税理士 ・1級建築士 ・2級建築士 ・一流企業の総合職 以上のうち、 皆さんだったら彼女がどんな仕事をしている人がいいですか?

  • パートの女性達にうんざり

    職場の人間関係についてです、よろしくお願いします。 今いる事務所は基本的にデスクワークで、全体では100人程です。 タイトル通りなのですが、自分の部署に限らず他部署についても同じで、もうとにかくうんざりしています。 こういうことはありがちなのでしょうが、仕事よりもおしゃべりが多く、内容も意味のない話ばかりです。 それだけでも不快なのですが、結婚して子供もいるのに「え~」とか「うふっ」とかいわゆる可愛い子ぶりっこする人もいたりします。 決められた時間内で仕事をこなすという意識は皆無で遊び半分でやってるようにしか見えません。 社員だからとかパートだからとか区別はしたくないのですが、普通に会話ができる女性は例外なく社員です。 結局こうやって社員とパートの溝ってできていくのかなぁと実感しています。 そして、現実問題として私の部署は女性社員は私一人だけです。 私も努めて表に出さないようにしてきましたが、最近限界を感じます。 手伝ってほしいことは色々あってそれも伝えてはいますが、無理して時間を作ってくれる気もなく、やってくれても仕事の質はいいとは言えません。 自分の負担が重くなるだけ、その傍らで無駄なおしゃべりや可愛い子ぶりっこを見せられるとストレスは溜まる一方です。 何もわかっていない男性陣は色気をふりまかれて鼻の下を伸ばしていたり。 何もかもが馬鹿馬鹿しくなります。 今日あまりに嫌気がさして会社を休んでしまいました。 仮面をかぶって日々過ごすしかないのでしょうか。

  • 彼女との喧嘩

     私には付き合って半年になる彼女がいるのですが、喧嘩ばかりしてしまい、お互い精神的に参ってしまっています。  つい先日も、彼女がネットで占いを見て「生まれつきわがまま」と出て落ち込んでいるようなメールを送ってきたので、「そんなことないよ、わがままなところなんてないよ」とものすごい長文で励ましました。というのも、彼女は高校の時にいわゆる【新宿の母】に占ってもらったところ、悲惨な結果だったらしく、相当落ち込んだことを知っていて心配したからです。  彼女は資格取得のため予備校に通っているのですが、その終了時刻から30分がすぎても返信がないため、さらに落ち込んでしまっているのではないかと本当に心配になり、待っていました。そしたらメールが来て、実際は予備校が延長しただけだったのですが、「ああすごい心配したよ」と俺がメールを送ったら「予備校の延長なんてよくあるから。心配しないで」と言われました。私は何時間も彼女のことを心配し、考えていたので、心配しないでと言われ内心傷つき、カッとなってしまい(ここでカッとなるのが私の悪いところなのですが)「ずっと心配していたんだから心配しないでっていう言い方はないんじゃないか」とつい怒り口調で言ってしまいました。すると向こうも機嫌が悪くなり、「実際は別に全然落ち込んでなかった」と言われました。私は「ついカッとなってしまい怒ってしまって悪かった」と言ったのですがそれ以来メールの返事も電話もつれなく、「もう前みたいな気持ちには戻れない」と言われてしまいました。  私としては、ずっと彼女のことを考えて心配していたのに、落ち込んでないなら落ち込んでないなりにもっとよい物の言い方があると思ってしまいます・・・。こんなことで怒ってしまう私は短気なのでしょうか?どなたかこういうことで怒らずうまく対処する方法があれば教えてください。よろしくお願いします。  

  • 折り返した電話で長く話す人…

    こんばんは。 私の友人で、電話する際の認識の違いが気になる人がいます。 ちなみに私も相手も携帯電話です。 着信があって出られない場合、私は折り返します。 「さっき電話出られなくてごめんね!で…?」 「用はないんだけど久しぶりにちょっと話したいと思って」 と言ったきり、相手が数秒シーンとします。 ちょっと喋る、シーン…の繰り返しが約20分です。 正直(用事でもなんでもない話なのに、通話料こっちもちなの!?)と思ってしまいます。 もし逆の立場なら「折り返してくれてありがとう。私の用事だから一旦切ってすぐまたかけるね」と言います。 もちろん、私も会話しますが積極的に話題を出す感じじゃなくて相槌メイン。内心は「私は用ないからもう切りたいな。沈黙多いし。早く向こうから「じゃあまたね」って言ってくれないかな」と思っています。 気になるのは… ・相手側の都合 ・他愛無い話 ・20分という時間(5分程度なら別に構わない) こういう状況で私がかけ直した電話で話し続けるのが信じられません。 頻繁ではないですが気になります。私はその友人とは仲が良いほうなのですが、これはやめてほしいと思ってます。そこで質問です。 質問1 あなたが電話をかけた相手が不在で、折り返し電話をもらった場合 「私の用件だから一旦切ってかけ直す」といいますか? それともそのまま話しますか? 質問2 友達に「通話料が…」などと思っている私はケチだと思いますか?思いませんか? 質問3 私のようなケースの場合、何と言えば穏便に伝わるでしょうか。 「○○の用事なのに、私がかけた電話で何分も喋るのはちょっと…」と思っていますが、そのまま言うと気まずいです。 それから、自分から切るときに「もう私話すことないから切っていい?」だと冷たい感じがするんですが、こちらも角を立てないようにするには何と言えばいいでしょうか?

  • 「ドラクエ9」(正式な続編)がDSで発売される事について、どのように思いますか?

    今日、スクウェア・エニックスの新作発表会があり、その中でドラゴンクエストシリーズの正式な続編である「ドラクエ9」が、ニンテンドーDS向けに開発されている事が明らかになりました。 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』画面写真公開! http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/12/103,1165907676,64336,0,0.html ドラクエの最新作がどの機種で発売されるのかは、そのゲーム機や他のゲーム機の売上にも影響を及ぼす事が多いので色々な噂はあったようですが、携帯ゲーム機向けに発売されるという発表は、かなり意外なものだったように思います。 皆さんは、「ドラクエ9」(正式な続編)がDSで発売される事について、どのような意見をお持ちですか?

    • ベストアンサー
    • noname#22573
    • アンケート
    • 回答数21
  • 男性へ質問:ぽっちゃり派?スレンダー派?

    女性の体型の好みに関してアンケート取らせて頂きたくて投稿しました。 わたしの周りには結構ぽっちゃり体型の女性が好きという男性が多いのですが、皆さんは、ぽっちゃりかスレンダーかというとどちらが好きですか? 「ぽっちゃり」と「スレンダー」の目安が分かりにくいかと思いますが、わたしの考える「ぽっちゃり」は芸能人で言うと熊田曜子さんや深田恭子さんのような、ふくよかな感じ、「スレンダー」は中島美嘉さんや鈴木えみさんのような、華奢な感じです。 できれば「内面重視なので体型は関係ない」などの回答は避けていただき、視覚的にどちらが好きか、お答え頂ければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 何かに、思い切りぶつかった経験・・・

    先週街を歩いていたら、前から来た女性がちょっと脇見をしたと思ったら、目の前の車止のような1m位の高さのコンクリート柱に気が付かず、思い切り股間をぶつけていました。 勿論痛そうですし、それに加えて、さぞ恥ずかしかっただろうなあ~ と、同情しました。 それで自分のことを思い出したんですが、自転車で目の前にあった交通標識に気が付かず、思い切りぶつかったことがありました。 思わず、周りに見ている人がいないか、見回してしまいました(汗) 皆さんも、そんな「何かに、思い切りぶつかった経験」は、あるものなんでしょうか、教えて下さい。