syou2112 の回答履歴

全21件中21~21件表示
  • 夫の友人との付き合い方

    主人には大学からの友人が6人います。男(彼含め)4人女3人かれこれ15年位でしょうか。その中で夫婦になった人達もいます。 結婚する前にこの夫婦になった人たちと遊びました。ただ、その時はこの女性が大学の時からの友人だとは知らなかったのです。「え?私達大学からの友人だったんだよ。知らなかったの?」と言われショックでした。彼女から聞く前に彼から聞きたかったです。もちろん彼には女の子がいたグループだなんて聞いてなかったとも言いました。彼は「心配させたくなかった」と言っていましたが、彼女から聞かされたのが何よりもショックだったとも伝えました。彼は謝ってくれましたが、この第一印象が悪かったせいで彼女たちが嫌になりました。引越した時に祝いを持ってきてくれましたが、私は具合が悪かったので立ち上がれず、寝込んだままだったのに家に上がってくるし、結婚式の後に集まりたいとか(行かせませんでしたが)私の中ではありえない行動ばかりで本当に嫌です。 それから月日が流れ、私達は結婚もし、子供も授かり3人で暮らしています。今度は家族ぐるみで集まりたいと言い出し、4組の家族でBBQの計画が今週末にあります。ずっとこういう集まりも断ってきましたが、今回は宿泊もあります。子供同士で遊ばせたい、仲良くしてほしい と主人は思っているようですが、主人の友人は主人の友人で、私の友人ではないし、上記のような事もあり、本当に行きたくありません。この内の奥さん同士は大学時代からの友人。もうひと組の夫婦は今年結婚したばかりの夫婦で奥さんは妊婦で初対面。「行かなくてはいけないか?」と主人に尋ねたら「今回は行こうよ」と。昨日も話し合いましたが、やっぱり参加したくないと伝えました。もうキャンセルは料金が発生するとの事ですが、 1、子供もいるし、参加するべき 2、途中で具合が悪くなったと言い帰る のどちらかで考えています。 また、このような会にはこれからも参加するべきなのか悩んでいます。 長い文章で申し訳ありません。上手くみなさんに伝わったか分かりませんがどなたかご指南お願致します