pekopon007 の回答履歴

全277件中201~220件表示
  • どこのブーツだろう?

    ある雑誌を見ていたら、読者モデルの方が可愛くてゆったりめの黒のブーツを履いていました。 下には「SENT JOEのブーツ」って書いてあったのですが、本人の私物らしくて、お店の情報はどこにもありませんでした・・・。 実は、編集部に電話までしてみたのですが・・・私物なのでわからないとのことでした(>_<;) 同じものがなくても、ここのメーカーの商品が見てみたい! そこのどういった系列のメーカーなのか、どこで売っているのか・・・些細な情報でもかまわないので、知ってる方聞いたことある方がいたら教えてください。 お願いします!!

  • バーバリーブルーレーベルのセール専用商品

    よくデパート等ではバーゲンになるとバーゲン専用につくられた商品を出しているようですが、ブルーレーベルにも同じくセール専用商品ってあるんでしょうか?オークションを見ていて、出品されるものがみんな同じようなのばかりなので気になりました

  • ファッションショーって意味あるの?。

     ミラノやらで行われている最先端のファッションショーというのがありますが、あれは意味があるんですか?。  絶対!日常では着れないような奇抜なデザインが披露されていますが、あそこで発表されるデザインはファッション業界に意味があるんですか?。そして、あのファッションショーで発表されるデザインは何の目的にどのシチュエーションで着るべき服という設定なんでしょうか?。

  • 子供のアメカジショップ

    旅行で東京の上野、浅草に行くのですが。 子供8歳のスタジアムジャンバーなどかっこいい服があるお店を教えてください。

  • バーバリーブルーレーベルとa.v.v

    ブルーレーベルのカットソーで、中央に沢山ワッペン(アップリケみたいな)のついたものがありますが、これパクリじゃないの?って思うぐらいこれとそっくりな、というか明らかにマネしているカットソーが、a.v.vから出ているんです。なんでこんなことしたんでしょうか?MKブランドって結構大きいのに、あえて三陽商会のブランドのまねをする必要があったんでしょうか?

  • コムサデモードのスーツ8万円がコムサイズムで1万5千円!?

    こんなことってありえないと思うのですが、主人は頭にきていて「コムサでは二度と服を買わない」と言います。 2ヶ月ほど前に、デパートでコムサデモードで背広を8万円ほどで買いました。その1ヵ月後くらいに、同僚がよく似た背広を着ていて、よく見ると、表地も裏地もラインも同じなのに、同僚はコムサイズムで1万5千円で買ったそうなのです。つまり、全く同じ背広が、かたや8万円、かたや1万5千円だというのです。 私は、「きっとタグは違うよ」と言ったのですが、主人いわく「タグなんてなんぼでもはりかえられるだろうが」とのこと。「こういう、セカンドラインのあるブランドは怪しい」とまで言います。 こうなったら会社まで行って、主人と同僚の背広を見比べたい衝動にかられますが、その前に、このサイトで質問してみました。 こんなことって、ありえますか????

  • coach houseの子供服

    coach houseという子供服をおさがりでいただきました。coach houseとはあのブランド(COACH)と関係があるのでしょうか?気になるので教えてください。

  • 子供服の仕入れ方

    初めて質問します。 子供服の販売をやりたいと思っているのですが、 どこで仕入れていいのか分かりません。 どなたか、子供服の仕入れ方を知っている方がいれば、 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Gジャンのボタンが取れてしまいました。修理はどうすれば?

    表題のとおりなのですが、Gジャンのボタンがとれてしまいました。お持ちの方ならお分かりと思うのですが、糸で縫いつけてあるわけではなく、生地を表と裏から挟み込むようにし、ハトメのような感じでがっちりと止められていたようです。自宅でハンマーで叩いたりしてはめてみたのですが、元のようにガッチリとはまった感じがしません。 GジャンはYANUKのもので、日本で購入したものではないのでどういうところに行けば修理してもらえるのか分からず、困っています。修理方法についてお教えいただけると助かります。

  • Levi'sのバ-ゲンについて?

    今日から五反田のTOCでLevi'sのバ-ゲンをしているのですが、招待状はあるのですが、 人数が「1枚で3名まで入場できます」と書いてあるのですが、 4名はだめでしょうか? 今回はじめてなものでもし過去大丈夫だったとかでわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ベロアとコーデュロイ

    人に説明するとき、ベロアとコーデュロイの区別を言葉で表すことができません。。なるべく簡潔にうまく説明してください。お願い致します。

  • 亭主改造計画

    中年男性(40歳位)の洋服選びでおすすめの店はありますか?結構片隅に少し・・・という店が多いし、通販では味気ないし、ユニクロ以外でお願いします。場所は東京が希望です。

  • コム・デ・ギャルソン or シャネルの販売員になるには

    私はファッションに興味があり、将来コム・デ・ギャルソンやシャネルの様な世界的なファッションブランドに就職したいと考えているのですが、どうすれば良いのでしょうか? 具体的なTOEICの点数や必要な資格、条件など知っている方がいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 弐萬円堂

    メガネの弐萬円堂ってサイズを気にせず売るのですか? 実際私がそうでした。私のサイズは「50□17-140」なのに弐萬円堂では「46□18-137」を売りつけられました。わたしにメガネの知識があったのなら「おかしくないですか?」と言えたのですがそのころ私はあまりに無知でした。店員に「幅広げられないですか?」ときいてもあいまいな回答しか出てこず、もういいやとおもって金をはらって帰ってきてしまいました。 それが弐萬円堂の限界なのでしょうか? ちゃんとした眼鏡屋に行けばよかったと悔やむ日々です。

  • 本物ですか?

    http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c72277074この商品は本物でしょうか?

  • 普段着としてのダウンジャケットの買い方

    近年は、ダウンベストにウインドブレーカを重ねていたのですが、野外で過ごすときは、腕まであるジャケットがいいなあと思い買うつもりなのですが、デパートやスーパーでも、たくさん売られているでしょう。 近所にあったアウトドア専門店も店を閉めてしまったので、スーパーで買おうかなと思っているのですが、品質的にはどうでしょうか? ベンチレーションの調節とかがしやすいのがいいです。 見た目は、専門店で見かけるデザインとよく似ていて安いものもあるのですがどうでしょう? 化繊で羽毛の効果を持たせたものもありますが、どうでしょう。3万円程度のものでいいのですが、スーパーだと、ずっと安いですよね。保温効果とかにも差があるのでしょうか。それとも、ブランドや流通コストにより価格が高くなっていて、品質は、そんなに変わらないのでしょうか。

  • 普段着としてのダウンジャケットの買い方

    近年は、ダウンベストにウインドブレーカを重ねていたのですが、野外で過ごすときは、腕まであるジャケットがいいなあと思い買うつもりなのですが、デパートやスーパーでも、たくさん売られているでしょう。 近所にあったアウトドア専門店も店を閉めてしまったので、スーパーで買おうかなと思っているのですが、品質的にはどうでしょうか? ベンチレーションの調節とかがしやすいのがいいです。 見た目は、専門店で見かけるデザインとよく似ていて安いものもあるのですがどうでしょう? 化繊で羽毛の効果を持たせたものもありますが、どうでしょう。3万円程度のものでいいのですが、スーパーだと、ずっと安いですよね。保温効果とかにも差があるのでしょうか。それとも、ブランドや流通コストにより価格が高くなっていて、品質は、そんなに変わらないのでしょうか。

  • 30才にもうすぐなるのでファッションを変えたい

    もうすぐ30歳になるのでファッションを変えたいです。30代女性でかっこよい服装ってどんな系統がお勧めでしょうか?カッコイイ女系服装の参考になるようなHP、ファッションのお手本があったら教えてください!!!

  • アバクロンビー&フィッチ

    東京でアバクロンビーが買えるお店をどなたかご存知ありませんか?教えて下さい。

  • 毛布に穴を開けたような服について

    OKwebでの初質問です。 いきなり変な質問なのですが、女性用の毛布に穴を開けたような服(上着)は何という名前なのでしょう?マントでもないし、ショールとも違うし…と疑問です。また、もしよかったら、ここの物がお勧め!というのも教えていただけないでしょうか? この冬、彼女をびっくりさせようと思い、内緒でこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。