0521love の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • どうしたらいいでしょうか

    今年1月に女の子を出産しました。 半年になる今も子供はどちらにも似ていません。 妊娠が発覚する以前、 職場の飲み会の帰りに上司に襲われました。 その後、生理が来ました。主人はこんな事も言えず… それから妊娠が発覚し、 生理も来ていたため、主人の子供だと思い出産しました。 半年になる今になって 職場の上司にそっくりになり気がつきました。本当に私はばかです。 職場の上司には家庭もあるので言っていません。 主人の人生を考えて 正直に告げるべきでしょうか… 血液型には問題ありませんでしたが、主人の子供ではないと思います。 こんな質問をしてしまい、気分を悪くされる方がいたら申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#136012
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 生みたくない最低な私

    現在不妊治療中の方は特に不快になる内容だと思いますので目を通さない方がいいと思います。勝手を申し上げてすみません。 既婚1児の母です。 欲しくて欲しくて授かったその一人目の出産は大変な難産でトラウマを抱えています。 出産から数年経過した今も痛みを鮮明に覚えており、また出産を思い出しただけでも恐怖から血の気が引いて体が強ばり気が遠くなる思いです。 私は二人目が欲しくなるとは全く思えず、そのため自然に欲しくなるまで作らないと決めていたので避妊していましたが、妊娠がわかりました。 妊娠がわかって主人は大喜びです。 悲しいことに私は全く喜べません。泣いてしまいました。 もし出産しても今の子しか可愛がれない自信があります。 そんな気持ちで生んでもお腹の子が辛い思いをするばかりだし、出産も本当に怖いのです。お産自体と産後の状態に恐怖があるため無痛分娩も怖いのです。 最近、身近で出産によって命を落とした話も聞き恐怖が強くなりました。 他人事とは思えません。1度出産を経験しているだけに出産が命の危険を伴うことには実感があります。 落ち込む私にも夫は「マイナスなことは考えるな」「生んだら楽しいに決まっている」「手伝うし何も心配はいらない」「二人目の出産はみんな楽だと言っているんだから大丈夫だ」と言った言葉をかけてきますが、全然前向きになれません。どこにも納得できる根拠がないし、どれも私の気持ちを解決するものではないので余計に不安になります。 中絶は最低な行為で一つの殺人だと思っています。中絶を選択したいと思っている私は鬼だとも思います。それ以下で生きる資格も無いかもしれません。 最低だとわかっていても中絶したい気持ちでいっぱいです。生むくらいならお腹の子と死にたいとさえ思います。軽々しく死と言う言葉を持ち出して本当に最低ですが本当に苦しいです。 今いる子供は可愛くて心から溺愛しています。この子としたいと思っている夢、してあげたい夢はまだまだたくさんあります。 それでもお腹の子を生むくらいなら・・・と葛藤して夫の前でも涙が止まりませんでした。 今、こんなに子供を可愛がっているんだから絶対にお腹の子も可愛がれると自信を持って夫は言いますが、私は全くそのように思えない自信があります。ここまで確信にも似た自信があっては「可愛がれない子」を生むなんて無責任なことできません。自分の命に代えてまで守れるような気持ちが育たないのにその子の母親になれるとは思えません。 親にも友人にも「一人っ子では可哀想だ」と口を揃えて言われて来ました。でも私はそうは思いません。経済的に心配しないで好きな進路を歩ませられるし、お稽古も習わせられる、他にもメリットはたくさんあると思うからです。 お腹の子に愛情を感じない自分が嫌です。 でもこのまま生むのはもっと嫌です。 ここまで自分の気持ちがハッキリしているのに生まねばならないのでしょうか? 絶対可愛がれないという自信があっても生むのが正しい道なんでしょうか?可哀想な子供を作るだけではないでしょうか。 今の状態での出産は私にとって自殺行為としか思えません。里親に出すのはお産自体に恐怖がありそれもできません。 今回のことで私には向いていないとよくわかったので中絶したとしても今後二度と妊娠できないようにするつもりです。 全文に渡って不快な内容ですみませんでした。本当に自分が最低で最低で人の親としてもあり得ないくらい最低で生きる資格も無いと思っています。 妊娠したい人、子供さんを亡くされた人、いろんな方がいるのを知っているのにこんな気持ちになって戸惑っていますが、私が死を選ぶくらいなら中絶を選択することも許されるのでしょうか? 自分ばかり守っているこの考えが嫌で嫌で仕方ありませんがどうにも消せず生むことを考えると気が狂いそうになります。 中絶経験者の方はその後、子育てに悪影響はあったのでしょうか? 精神的ダメージは相当なものと思いますが、一つの命を犠牲にするのですからそれを背負うのは当然のことだと思っています。むしろボロボロになるくらいたくさん苦しまなければならないと思っています。 こんな母親のもとに来てくれたお腹の子に申し訳ないです。どう償っても償えないことです。手術は胎児が痛がるということも聞いています。私は自分も同じように酷い目にあったらいいと思っています。 乱文ですみませんでした。

    • 締切済み
    • a_p_
    • 妊娠
    • 回答数12