TMMMM0602のプロフィール

@TMMMM0602 TMMMM0602
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2011/06/05
  • 職業会社員
  • 家庭を口実にして仕事を逃れる既婚者。

    タイトル通りです。 そういう人がいます。 ただし、仕事と言っても時間外労働といいますか、勤務時間に支障をきたすようでは既婚者だからとか関係なく明らかに問題なのですが、そうじゃなくて、「できればやはり出勤しないといけないが、そこまで強制できないかなー」というような時です。 未婚者と既婚者、忙しいのはどっちと言われたら、多分後者だろうと思いますが、 (1)単なる家事・育児の『量』の問題なら、早起きして家事とか全部済ませてからでも出勤すべきでしょうか?   そこまで強制じゃない仕事ならそこまでしなくても休んでもいいんでしょうかね? 実際しんどいでしょうし無理してもいけませんからね…。  …と、既婚者が大変なのも分かりますが、ずっと出るのが未婚者なので、少々不平等さも感じたりします。  まぁ「全部休むんじゃなくて、時々は出て埋め合わせをするのが社会人」というのが理想とは思いますが…。 (2)これは量以外の問題だと思うのですが、お嫁さんでよくおっしゃるのが「家族の目が冷たくて…」ですが、実家ならともかく、お姑さんとかと一緒に暮らしているとそういう遠慮みたいなものもあるのですか?

  • 家庭を口実にして仕事を逃れる既婚者。

    タイトル通りです。 そういう人がいます。 ただし、仕事と言っても時間外労働といいますか、勤務時間に支障をきたすようでは既婚者だからとか関係なく明らかに問題なのですが、そうじゃなくて、「できればやはり出勤しないといけないが、そこまで強制できないかなー」というような時です。 未婚者と既婚者、忙しいのはどっちと言われたら、多分後者だろうと思いますが、 (1)単なる家事・育児の『量』の問題なら、早起きして家事とか全部済ませてからでも出勤すべきでしょうか?   そこまで強制じゃない仕事ならそこまでしなくても休んでもいいんでしょうかね? 実際しんどいでしょうし無理してもいけませんからね…。  …と、既婚者が大変なのも分かりますが、ずっと出るのが未婚者なので、少々不平等さも感じたりします。  まぁ「全部休むんじゃなくて、時々は出て埋め合わせをするのが社会人」というのが理想とは思いますが…。 (2)これは量以外の問題だと思うのですが、お嫁さんでよくおっしゃるのが「家族の目が冷たくて…」ですが、実家ならともかく、お姑さんとかと一緒に暮らしているとそういう遠慮みたいなものもあるのですか?

  • 助けてください…

    私は今、中学生です。 今日、いきなり男の子の友達からこんなメールがきました。 『死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね』 一瞬意味が分からなかったです。 でも、その人はそんなコト本気で言う人じゃないって思ったので 『まだ死なんし(笑)』 って返しました。 でも、ホントは頭の中が混乱しててどう返せばよかったのかわからなくて…。 そのあと、ケータイからちょっと離れてピアノを弾いてました。 結構時間がたってからメールを見ると着信履歴が4件もありました。 そのうち2つは留守番サービスの伝言板にメッセージがあって…。 初めは全然気づきませんでした。 その人が何て言ってるか…。 『イェーイ イェーイ イェーイ  死ね!』 って着信が2件も…。 これは冗談や遊びなのでしょうか…。 冗談や遊びでもひどいと思います…。 最近ケータイを買ってもらったばっかでこういう時どうしたらいいのかわからなくて。 親にもいいずらくて、ここに質問しました…。 誰か、こういう時どうしたらいいか教えてください…。 お願いします。 明日学校行きたくないです…