EinKran の回答履歴

全339件中61~80件表示
  • 意味は分からないけど、覚えている言葉

    学校の授業で聞いたり、テレビで見たり。 意味は分からない、または忘れたけど言葉だけ覚えている。 そんな言葉を教えてください。 ちなみに私は「ダイアゴナルクリッピング」です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#142124
    • アンケート
    • 回答数9
  • 馬鹿の対処法を教えてください

    私の部下に極めて少数ですが、馬鹿がいます。 法律の壁があり、馬鹿という理由でクビにできません、 馬鹿の対処方法を以下の選択肢から1つだけ選んでください、 a:ほっとく b:諦める c:鞭でたたいて調教する d:その他 dを選んだ方は、補足をお願いします。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#142596
    • アンケート
    • 回答数11
  • 納得いかない叱られ方

    納得のいかない叱られ方をしたエピソードがあれば教えて下さい。 子供の頃でも大人になってからでも。 親、先生、先輩、上司から、ネット上で誰かから。 子供の頃、兄が理由もなく叩いたり蹴ったりしてケンカを仕掛けてきて兄妹ゲンカになり「やられたからってやり返すのが悪い」と親に言われ納得いかなかったです‥。

  • 納得いかない叱られ方

    納得のいかない叱られ方をしたエピソードがあれば教えて下さい。 子供の頃でも大人になってからでも。 親、先生、先輩、上司から、ネット上で誰かから。 子供の頃、兄が理由もなく叩いたり蹴ったりしてケンカを仕掛けてきて兄妹ゲンカになり「やられたからってやり返すのが悪い」と親に言われ納得いかなかったです‥。

  • エコと謳っているがエコになっていない

    タイトル通りなのですが「エコ」を売りにしているのに 果たして本当にエコになっているのだろうか…と疑問に思うことが私はあるのですが 皆さんはありますか? 例えば「エコバッグ」 確かにこれを持てば無駄なビニールは消費しなくなりますが、 あまりに流行すぎて「エコバッグ」自体が大量生産されています。 生産に掛かる材料や電気代…果たして本当に地球に良いのだろうかと思ってしまいます。

  • 自家用車でマニュアルに乗ってるのはなぜですか?

    ここ教えてgooでも自動車免許を取得されてる方は、 多数いると思いますが、 おそらく免許所得者の大半はオートマに乗られていると思いますが、 中には少数派でマニュアル車に乗られている方もいると思います。 その方にお聞きしますが、 今のこの時代になぜあえてマニュアル車に乗られているのですか? また、マニュアルの運転をめんどくさいと感じたり、 こういう時にオートマの方が良いなと感じたりすることはありますか?

  • 毎日の苦しみ

    毎日 罪悪感と後悔がすごくてここ一年本当に休まる、穏やかな気持ちになることは一日もありません。 どうすればよいでしょうか

  • 好き?

    こんばんは 高校3年の男子です。 同じクラスに好きな子がいます。 よく友達から付き合っているの? とか、言われます。 実際、自信過剰かも知れませんが、 相手も僕のことを好きだと思います。 でも、どうしても休日のデートに応じてくれません。 本人は クリスチャンで デートする相手もクリスチャンが 良いって決めていると 言っています。 もしくは両親もクリスチャンらしいので、 親の教えでそうなっているのかも知れません。 でも、僕のことを本当に好きだったら、 クリスチャンとか関係ないですよね? 彼女は僕のことが好きではないのでしょうか? 三回デートに誘いましたが 三回とも断られました。 でも、まだ諦めきれないので 何度でも誘いたいんですが 何回くらいまでならしつこくないのでしょうか? デートに誘っても 普段の関係が崩れていないということは まだセーフですよね? 質問が変わるのですが もしこれ以後もクリスチャンを理由に 断られたら、聖書を学び 彼女にアタックしたいと思うんですけど クリスチャンの方からみて 不純な動機から聖書を学ばれたら 嫌ですか? 彼女のことが本当に好きです 諦めたくありません どうか助けてください お願いします。

  • 他の回答者様の回答を見ないで御回答下さい

    『ハイセイコー』って何ですか? 御存知の方は簡単な御説明文を 御存知ない方は、どんなものなのか勘で御回答下さい。

  • 人生を変えた体験を教えてください

    今までに人生を変える程の衝撃的な体験をした人に聞きます 1どんな体験をしましたか? 2どんな気分でしたか? 3以後どう変わりましたか?

  • 頭がいい

    あなたにとって、「頭がいい」とは何を意味しますか?

  • 世間体という言葉に思うこと

    みなさんは世間体という言葉をどのように感じますか? この言葉に関して具体的にどのように思いますか? 意見を聞かせてください。 私はこの言葉は大嫌いです。

    • ベストアンサー
    • noname#192958
    • アンケート
    • 回答数12
  • 退会してるのに出てくる人って?

    こんばんは。 先ほど、質問させていただいたのですが、退会してる方が、回答して来たのですが回答になっていないと言うか…。 初めの回答は私の質問を馬鹿にする内容で一応、お礼を書いていたのですが、あっと言う間に、その方の回答が消えていて、2回目の回答は、回答してくれた方達を馬鹿にした内容でした。 せっかく、親切に回答してくれた方達に大変失礼だと思いました。 このような退会しての回答者の発言とは一体何なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#146392
    • アンケート
    • 回答数3
  • この曲を知ってますか?

    http://www.youtube.com/watch?v=6A7j6eryPV4&ob=av2e 学生の時売れた(らしい)アイドルです。 年の離れたいとこがおばさんといっぱいライブに出かけたそうです、もう女子大生ですが。 PVを見てどんな感じですか?よかったら年代と性別も教えてください。 ちなみに自分はアラハタの時から「うるさい」と思ってました。

    • ベストアンサー
    • noname#155731
    • アンケート
    • 回答数11
  • ユーロ安 170円⇒100円で輸入車価格は下がる?

    5年前(2008年)に当時250万のBMWを購入しました。 当時ユーロ為替レートが約170円でしたが、現在100円と激下がりしてますが、 単純に考えてもしこの250万のうち輸入原価が170万円だったとしたら現在だと 100万円で仕入れられる訳です。 この安く仕入れられた70万の金額が価格に反映されればディーラーや輸入元 の利益をが変わらなくとも70万安くできるはずで、250万⇒180万となるはず ですが今後このような公正な値下げがあるのでしょうか? 輸入でのタイムラグがあるので今日の明日とかでは無理でしょうが、数ヶ月先 には安くなると思いますか? http://www.winkun.com/06.html 動画 http://www.youtube.com/embed/MOwcSoKTLkU

  • 郵政民営化4年 ‐ 郵政犯罪は増えるか減るか?

    郵政民営化をきっかけとして、 郵政犯罪は増える(増えている)と思いますか? それとも減る(減っている)と思いますか? 理由とともに分析してみてください。 郵政民営化政策により、日本郵政公社が解散され、 5つの民間会社(JPグループ)による郵政が始まってから、 今月で4年を迎えました。 ・日本郵政株式会社 ・郵便局株式会社 ・郵便事業株式会社 (以上の3社は根拠法に基づく特殊会社) ・株式会社ゆうちょ銀行 ・株式会社かんぽ生命 公社時代までは監査室が司法警察権を持っており、 郵政監察官が郵政関連の犯罪を摘発していました。 (捜査、逮捕状請求、書類送検など。) 職員による郵便物遺棄、郵便貯金横領などはもちろん、 外部の人間による犯罪も公社が検挙できました。 民営化後は警察が摘発を行っています。 すなわち、被害者である利用客やJPグループ各社が、 警察へ被害届を出す形へと変わりました。 【民営化前】 職員などによる犯罪は、基本的に自社(公社監査室)が検挙。 (利用客・第三者による犯罪も含む。) 職員が国家公務員のため、不祥事の公表義務があった。 【民営化後】 社員・従業員による犯罪は、警察が検挙。 (利用客・第三者による犯罪も含む。) 会社に不祥事の公表義務はなくなった。 通常の民間企業と同様、些細な犯罪であれば、 警察へ被害届を出さずに、 当事者の話し合いで解決することも考えられる。 国営時代・公社時代は自社内で事件処理していたため、 身内に甘かっただろうと分析する人もいれば、 逆に、外部(警察)へ被害届を出す形へと変わったため、 以前よりも検挙率が下がるだろうと分析する人もいます。 あなたはどう思いますか? 民営化をきっかけとして、郵政犯罪は増えると思いますか? それとも減ると思いますか?            *** 当方が警察職員と話をしたときに聞いた内容によると、 公社時代に郵政監察官を勤めていたJP各社の社員が、 刑事立件すべき事案を管轄ごとに警察署へ持って来て、 相談に訪れることが時々あるそうです。 民営化の際には、 「職員が民間人となることから廃止としてよいか。」 という簡単な議論が国会で行われただけで、 この郵政監察制度はあっさり廃止されました。 日本の郵政民営化を後押ししたのは米国です。 ところが、当の米国においては、 郵政は国営(公務員による業務)を維持したままである上、 郵政監察も強化の方向にあるようです。 さらに、日本は米国とは違い、 民間人による公権力行使を非常に嫌います。 米国では民間の動物愛護団体が警察権を行使する一方、 日本においては、民間人による警察権の行使は、 大型船の船長らによる行使を唯一の例外とするのみです。 この辺の考え方の違いや、法学的な見地については、 こちらで詳しく解説されていますので、 興味のある方はご覧になってみてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267169117 (閲覧の便宜を考え、わざと素人視点で質問してあります。)

  • 「ごり押し」って言葉、幼稚に聞こえませんか?

    韓流ごり押し、とかネットで聞きますが、「ごり押し」って言葉、一応、元からある日本語ではあるようだけど、なんとなく幼稚に聞こえませんか?2ch用語だったりするのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#144702
    • アンケート
    • 回答数7
  • 「ごり押し」って言葉、幼稚に聞こえませんか?

    韓流ごり押し、とかネットで聞きますが、「ごり押し」って言葉、一応、元からある日本語ではあるようだけど、なんとなく幼稚に聞こえませんか?2ch用語だったりするのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#144702
    • アンケート
    • 回答数7
  • 30代~40代の女性芸能人で好きな人は?

    こんばんは。 皆さんは30代~40代の女性芸能人で綺麗または、可愛いなぁ…と思う人は誰ですか? ちなみに、主人は内田有紀さんや竹内結子さんと言ってました^_^;

    • ベストアンサー
    • noname#146392
    • アンケート
    • 回答数8
  • 人間とは…という動物だ生き物だ

    …にあてはまる言葉をお教え下さい。