mr-snkk の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 動脈菅開存症の子をもつ親

    まえも質問したんですが、また情報下さい。 消えてしまいました。 前回答してくださった方途中でごめんなさい。 5ヶ月の娘のママしてます。4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 同じ心疾患をもつパパ、ママよろしくお願いします!

  • 動脈菅開存症の子をもつ親

    まえも質問したんですが、また情報下さい。 消えてしまいました。 前回答してくださった方途中でごめんなさい。 5ヶ月の娘のママしてます。4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 同じ心疾患をもつパパ、ママよろしくお願いします!

  • 動脈菅開存症の子をもつ親

    まえも質問したんですが、また情報下さい。 消えてしまいました。 前回答してくださった方途中でごめんなさい。 5ヶ月の娘のママしてます。4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 同じ心疾患をもつパパ、ママよろしくお願いします!

  • 心臓に疾患をもつ子の親

    家の娘は4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 1歳くらいになったら手術とのこと。 同じ病気、心疾患をお持ちの親御さんいましたら、お子さんの様子や、うちの子はいつ手術したなど情報がほしいです。診断された当初は泣いてばかりいました。同じ疾患をもった子のママ、パパの話が聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 心臓に疾患をもつ子の親

    家の娘は4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 1歳くらいになったら手術とのこと。 同じ病気、心疾患をお持ちの親御さんいましたら、お子さんの様子や、うちの子はいつ手術したなど情報がほしいです。診断された当初は泣いてばかりいました。同じ疾患をもった子のママ、パパの話が聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 心臓に疾患をもつ子の親

    家の娘は4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 1歳くらいになったら手術とのこと。 同じ病気、心疾患をお持ちの親御さんいましたら、お子さんの様子や、うちの子はいつ手術したなど情報がほしいです。診断された当初は泣いてばかりいました。同じ疾患をもった子のママ、パパの話が聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 心臓に疾患をもつ子の親

    家の娘は4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 1歳くらいになったら手術とのこと。 同じ病気、心疾患をお持ちの親御さんいましたら、お子さんの様子や、うちの子はいつ手術したなど情報がほしいです。診断された当初は泣いてばかりいました。同じ疾患をもった子のママ、パパの話が聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 心臓に疾患をもつ子の親

    家の娘は4ヶ月健診で動脈菅開存症と診断されました! 1歳くらいになったら手術とのこと。 同じ病気、心疾患をお持ちの親御さんいましたら、お子さんの様子や、うちの子はいつ手術したなど情報がほしいです。診断された当初は泣いてばかりいました。同じ疾患をもった子のママ、パパの話が聞きたいです。 よろしくお願いします!

  • 赤ちゃんの首がミシっという音が鳴りました。

    生後一週間の赤ん坊を持つ、新米の親です。 全くもって首の座っていない状態ですが、ミルクを上げた後にゲップをさせようと、赤ちゃんを肩に抱いて背中をさすっていたところ、その体勢が気に入らなかったのか、赤ん坊が自ら首を起こしました。 しかし、首が座っていないため、すぐに反対側(左側から起き上がって右側)へ首が倒れたのですが、その際に、「ミシッ(ボキッ)」という音が聞こえました。 座る前の首であり、音が鳴ったことにかなり驚きまして、夜間での救急相談センターに電話をしたところ、以下の点を確認し、経過観察で良いが心配なら明日診察してもらいましょう。というお答えを頂きました。 ・つねる等して、赤ちゃんに痛みに反応があるかどうか ・音が鳴った後に、赤ちゃんの動きに大きな変化があるかどうか 現時点で、大きな変化があるわけでもなく、痛みにも反応は示しているので、経過観察で様子を見ようとは思っていますが、先輩の親御さんの方にご質問です。 首が座る前に縦抱っこをしている赤ちゃんの首が鳴ったという経験をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。また、そうした経験をお持ちの場合、整形外科で診察してもらったでしょうか。 よろしくお願い致します

  • 赤ちゃんの乾燥対策

    四ヶ月の赤ちゃん母です。 乾燥の悪化でワセリンケアから、一週間だけのロコイド使用になりました。皮膚科にかかっています。 ロコイド使用から二日ほどできれいになり、今日経過を先生に診てもらったら、もうきれいだけど約束通りちょうど一週間になるあと三日はロコイド塗りましょうねと言われました。 そこからワセリンでのケアへ切り替える予定なのですが、もうなるべくならお薬には戻りたくないので、保湿を頑張りたいと思っています。 あせもの季節を控えていますが、だいぶ乾燥肌な気がするので、しっかりした保湿が必要だと思っていますが…… 皆さんがされている赤ちゃんの乾燥対策やオススメのスキンケアを教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • ohtnb
    • 育児
    • 回答数3
  • 困ってます

    出産予定は5月中旬頃なのですが、今日ベビー品を見ていたら欲しかったベビーカーとチャイルドシートが安売りされていたんです。 (ちなみに安売りは昨日と今日だけの期間限定と書いてありました) 買おうか悩んでるようなのですが、まだ早いと思いますか? 回答よろしくお願いします。