airiairi17 の回答履歴

全602件中301~320件表示
  • 彼女がいる人を好きになりました。(やや長文、そして緊急案件!)

     こんにちは。初めて質問させて頂く者(30代:独身:♀)です。 つい2週間ほど前に知り合った年下の男性を好きになりました。 その人には1年以上付き合ってる彼女がいましたが、最近うまくいってないらしく、彼自身もその彼女への愛情が冷めてしまったようです。私にとって彼は仕事上知り合った人なので共に過ごす時間も多いせいか、そういった話をよく聞いてました。(ちなみにその仕事はもう2人ともやっていません。)  私と彼とは互いに好意を持っていたようで、初めてサシ(2人きり)で飲みに行った日の夜にホテルに行きました。  次の朝、私は彼に「付き合ってる彼女と決着をつけてほしい」と言いました。彼にもその意思があったようです。  その5日ほど後に彼から、「彼女と別れた。でも少し一人でいろいろ考えたい」とのメールがあり、私も「気持ちが落ち着いたら連絡下さい。待ちます。」と返信しました。  それから3日経ちますが、すでにこれ以上待つ自信がありません。今日今すぐにでも彼に会いたいです。。。  今後どうしたらよいか、そして彼はどういう心境と思われるか、すぐに回答して頂ける方、お返事待ってます!

  • 遠距離恋愛。思いやりが足りなくて。頭冷やそうと思いますが。

    いつもお世話になります、以前にも質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1695771 東京と大阪の遠距離で、彼は10歳以上年上です。 忙しい彼ですが、週に一回位は会いに来てくれています。 短い時間でも会うために東京からわざわざ来てくれている彼、本当ならそれだけでもありがたいと思わないといけないのですが。。 日曜に最終の新幹線に帰る予定にしていたのに、急に「次の日、朝一の会議があり準備などあるので昼頃の新幹線で帰る」と言われてがっかり・・・。 昨日の夜遅くに来たのにもう帰るの?って言葉は呑み込みましたが、不満顔の私。。 彼は仕事で疲れ忙しい中、私に会いに来るのは安らげるからだと思うのに、、、どうしても、もっともっとと思って不満が出てしまう私です。 で、月曜日に「昨日みたいなfujimutsuの顔を見るのは悲しい。忙しい中自分なりに努力しているつもりだ、でも今まで予定変更が多くてfujimutsuに淋しい思いをさせているのが辛い。でも・・・」という内容のメールが来ました。 何て返信していいかわからず、2日たちました。 今まで一日も欠かさずに彼から電話があったのに、メールも電話も無いです。 しばらく頭を冷やすつもりで私からは連絡しない方がいいと思ってしてませんが・・・ このまま彼から連絡が無いかも?と不安になったりもします。 でも私からは連絡しない方がいいですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#17104
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 決戦の金曜日 彼と仲直りしたい。

    ちょっとしたケンカで1ヶ月前から音信不通になってしまった彼がいます。 電話もメールもダメ。 最終手段として共通の友達に頼んで、呼び出してもらおうと思いましたが 「話すことなし」 ときっぱり拒絶されてしまいました。 とても辛くて毎日泣いてばかりいたけど、やっと最近落ち着いてきたところです。 今週末、別の共通の友達の送別会で、彼も参加することがわかりました。 7人くらいの参加者です。 直面するのは、1ヶ月ぶりです。 できればよりを戻したいけれど、無理であれば、 友達として接して欲しい(拒絶だけはイヤ)と思っています。 会うにあたって注意する点はどんなところでしょうか? 私は、もう今からドキドキしてるのですが 目を合わせてくれなかったらどうしよう、 途中で帰られたらどうしよう、という不安もあります。 送別会は金曜日。 彼と付き合っていた期間は3ヶ月。 私と彼が付き合って、今こういう状態にあることを知っている友達は参加者7人中2人。 説明が不足していたら、追記します。

  • この行動は絶縁を示すものだったのでしょうか…

    友人A(親友)とB(Aと古い付き合い、私とは時々話す程度)と深夜のファミレスでとある企画のお話をしていました。ですが、意見が食い違い話がまとまらず煮詰まってしまい、気まずい状態になりました。 これ以上うだっているのも限界を感じ、レストランの換気が悪く外の空気を吸いたい、一人で考えたい、頭を冷やしたいというのも在りましたので、その旨話し、とりあえず私は帰りたいと伝えました。この時間(始発まで1時間弱)は危ないよ、車で送るからという申し出も辞退して、お金を置いて席を立ちました。激昂していた訳ではなく、失礼するね~とお暇したのですけれど… その後Aからメールで「嫌われちゃったんだね」と。「そんな事はない」と返信したのですが…電話がきて「miaya-nとは凄く仲良いと思ってたのに、あんな風に帰るってことは私の事は嫌になって一秒も居たくない、絶縁するってことだよね」というので「ただ冷却期間を置きたかっただけ」と話したのですが「口で何て言ってもあんな時間に危ないのに帰るって、もう縁を切りたいからとしか思えない。Bも同意見だった。親友にする態度じゃない」と言われてしまいました。 Aは過去に、同じ様な帰り方を彼にされ、それきり別れた事があるらしいのです。ですが私は、した事もされた事もありますが、とりあえずクールダウンをする為にその場は帰っただけで(縁を切るから…などという言葉があった場合は、別ですが^^;)その後はちゃんと冷静になってからお話をして、仲直りしています。 また、Aは女性が日も昇らないうちに一人出歩くなんてとんでもない様でしたが、私は新宿繁華街ならともかく、住宅街の中でしたら問題無いと考えています。私は徒歩中心の生活、Aは車中心の生活ですし、感覚の違いなのでしょうか… Aとはこれからも仲良くしたいです。よろしければご意見、どうぞ御願いいたします…。

  • 仕事や趣味が第一優先の男性は彼女をどれだけ愛せますか

    彼は7歳下の30歳(交際半年)広告関係の仕事で、趣味も多忙(世界大会や国体もある)人脈も多くメールや携帯もひっきりなしです。過去の恋愛は「毎回仕事と趣味が優先で彼女は2の次で振られてばかりだそうです」出逢って1、2か月はメールもあり近所で夜食事していました(近所同士)しかしその後メールも減り会うことも減りました。6月中から今日まで、会ったのは夜3回だけです(9月末~10月始めに海外で大会がありその前の週末は全て練習) また「激務で飲む気力もない」「かなり疲れています」的、メールが1~2週間に1回来ていたですが、その後3週間もメールもなく、さすがに私も愛情に疑問を感じほっておきました。で、先日海外から帰り報告メールが入った後、私からメールし2ヶ月半ぶりに会いました。 その時の彼の発言は、毎日深夜帰宅で予定が立てられないし、当日連絡は「都合良過ぎ!」って怒られそうだし(経験から)自分から地雷を踏むのも嫌でドンドン日にちが経ってしまった。私も「多忙なのは分かる。でも私に興味ないでしょう?!」と穏やかやに聞くと「そんなことないよ(半笑い)」と答えてました。また「育む気持ちはある?」と聞くと「ある」と一応答えます。今後はあまり疎遠になるのはどうかと思うし、たまに彼の家に行って夜食でも~(合鍵はまだですが)と思っています。彼も「ドンドン台所使って!」と言います。しかしまた数日前に「ごめん!激務の為また連絡します」とメールが来て「了解です」と返事しました。しばらく海外や激務でメールも出来ない時は、前もって一言欲しいとお願いしたのでくれたんだと思います。が、またメールも会うこともおあずけ状態ってことです。 *彼の対応に共感出来る方いますか *こんな彼に私のどうあるべき・すべきですか(接し方や会い方など) *好きかも知れませんが優先順位は低い場合どう考えますか ご意見ください。

  • 同性の人が好きですが、諦めようと思います。

    こんにちは。 何回も質問させてもらっています。今回もよろしくお願いします。 私は自分のことを「男の心を持った女」だと思っています。 先日、好きな人が「かっこいい女の人はかっこいいけど、私はレズじゃないからね。」と言っているのを聞きました。 この言葉は私に対しての言葉ではありませんが、これを聞いて、どんなに頑張っても女である自分では彼女と付き合えない。と思ったので、自分や彼女に対して、傷ついたり傷つける前に諦めようと思っています。 そこで質問なのですが、まだ好きな人のことを告白せずに諦める良い方法がありましたら教えて下さい。この間から、彼女がどこかの男と付き合うことを考えてしまっては辛くて困っています。「好きなら好きなままでもいい。」と思うのですが、好きでいる限りは彼女と付き合いたいということを考えてしまうと思うので辛いです。また、こんな私に厳しいお言葉をいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#15622
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼の携帯を見てしまった!

    こんにちは。昨日彼が寝ている間に携帯をみてしまいました。携帯を見ることは悪いとはわかっています。 彼が男友達に送ったメールで「22日暇?プチコンパがあるんだけどどう?お互い彼女がいないということで・・この後彼女と会うから連絡はメールで」という内容がありました。 みなさんはこれをどうしますか? 私は24歳 彼は27歳です。

    • ベストアンサー
    • noname#25543
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 超遠距離恋愛 辛いです。

    20代半ばのOLです。 約2年の予定で、同い年の彼が海外ボランティアに行ってしまい、一年が経ちました。 遠いし休みも取れないので、彼が帰るまで会う予定はありません。 毎日数回のメール、週末にはスカイプで会話、誕生日等にはプレゼント等、出来る限りの努力をしてきました。 私生活でも、友人と遊んだり趣味に打ち込んだりしています。 おかげで、今までは多少寂しいながら、なんとか穏やかに過ごして来れました。 しかし、丁度一年経った最近、急激に寂しさや強い不安がこみ上げてきたんです。 ・彼が簡単に帰って来れないのは分かっているが、とにかく一人で寂しい。 ・同年代はみんな就職して、しっかりやっているのに、現在彼は経済力ゼロ。 ・彼の考える将来結婚するための計画だと、学校等に入るので、就職して安定するのに後2~3年かかる。(私は30歳までには結婚して子供が欲しいです) 彼が外国に行ったのは、ボランティアをしたい以外に、精神的に自分を鍛え、いずれ私とも一緒に暮らしたいという気持ちからです。 彼とは4年越しの付き合いで、以前は留年したり、就職に失敗したりと情けない人でしたが、経験を積んで段々しっかり成長してきたのは見ていてわかります。 でも、なんだか寂しいことがどうしようもなくて、疲れてしまいました。 彼が頑張っているとはいえ、経済的にも不安は残りますし・・・ 彼にもこの気持ちは聞いてもらい、励ましてもらってはいますが、待つ意外に解決方法は見当たらず。 遠距離経験者の皆様は、こういう危機をどのように乗り越えられましたか? また、乗り越えられなかった方々は、どのような理由からでしたか? 皆さんの御意見をお聞きしたいです。

  • 彼に二度目の告白してもいいのかな?

    先月の始めに先輩に電話で告白したら「今他に好きな人がいるからごめんね」と振られてしまいました。 けれどその直後にメールがきて「気持ちは嬉しかったよ、ありがとう。これからも今まで通りよろしくね」と言われ、私も先輩と気まずくなるのは嫌だったので、まるであの告白はなかったかのようにそれまでと同じように先輩と接してきました。 そのかいあってか、以前よりも先輩とお喋りできるようになり、 先週私が稽古を休んだら「いないから焦った~」と言われたり、 他の先輩方が帰り始めて武道場に二人きりになりそうだったので「そろそろ帰りますか?」と言ったら「う~ん・・・」と言って結局そのまましばらくお喋りしたり、 私からすれば振った相手にこんなことするかなぁ?といった態度です。 今日も「稽古終わった後メシ食いにいかない?」と言われ、浮かれていたら実は他の先輩2名も一緒で内心ガッカリしつつ(笑)4人でごはんを食べてきたのですが、 私を除く3人は皆男で彼らはその後別の道場で稽古があり、更衣室ももちろん別々なのだから大学での稽古が終わったらそのまま3人で食事に行けばいいのになんでわざわざ私を誘ってくれたんだろう・・・とちょっと浮かれてしまいました。 ここで本題なのですが、私は先輩に二度目の告白をしてもいいのでしょうか? 実は、来月いっぱいで私は今いる部を辞めるつもりなのです。 私は前々からこのことで悩んでおり、先輩にそれを相談したこともあったので、主将に退部を告げる前に先輩に「実はやっぱり辞めることにしました」と直接呼び出せないのでメールで伝えようと思っているのですが、その時「なんで辞めるの?」と聞かれたら「部に残ってると先輩を諦め切れそうにないので・・・って言ったらどうします?」と書いてみようか迷っています。 二度目の告白ってありなんですか?しつこいと思われないでしょうか? 意見待ってます

    • 締切済み
    • noname#22247
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • mixi&マイミクに一番に報告??

    付き合って3年目の彼氏についての相談です。 今日、彼氏の転職が正式に決定しました。 それは大変嬉しいことなのですが、私がその事実を知ったのは、彼のmixi上の日記で、だったんです。 彼女である私からすれば、出来たらメールか電話で、本人から直接決定の一報を聞きたかった… と思うのはわがままでしょうか? さらに、彼は、マイミクさん(女性)に、採用された旨のメールを送り、それに対するレスと思われる書き込みが当該の日記に為されています。 それに対しても、ちょっとどうかな…と思ってしまいます。 ちなみにいまだに彼から採用された旨のメールはありません。 足跡がついているはずなので、私が転職決定の事実を知っていることは、当然彼も認識しているわけで、 この場合、彼は私からのおめでとうメールを待っている、とも取れます。 出来れば彼からの報告を待ちたいのですが、あまり意地を張るのもよくないでしょうか? 何分おめでたいことなので、その雰囲気にあまり水は差したくないんですが、 なんともすっきりしないっていうのが本音です。 こういう場合は、どう対応するのがベストでしょうか? ご意見、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 恋愛の駆け引きって具体的にどういうこと?皆さん教えてください!

    こんにちは。度々質問させていただいています。22歳女性です。 よく、「押してだめなら引いてみろ」って言いますよね? 私の好きな人は「来るもの拒まず、去るもの追わず」って感じの人で、あまりしつこく押すとうざいと思われそうだし、かといって引くとそこで関係が切れてしまいそうで、どうしたらいいのか困っています。 そこで、皆さんに質問です。 (1)押す(アタックする)時、具体的にどのように押しますか?また、どのくらいの頻度で押しますか? 例:毎日メールする、など (2)引いてみるっていう時に、具体的にどういうことをしますか? なるべく多くの方の意見が聞きたいです。よろしくお願いいたします!

  • 男のプライドって?とくに男性の方からの回答お待ちしております。

    最近彼はお金の面で余裕が無いらしく(詳しくは教えてくれませんが、おそらく仕事があまりうまくいってない&高い買い物をしたようです。)心がすさんでいます。付き合い初めの頃はデート代等ほぼ彼もちでしたが、最近では私が払うようになってきました。私はお金を払うことにためらいは全くないのですが、彼からするとかなりプライドが傷つくらしく先日大喧嘩になりました。その時、彼から言われた言葉が忘れられません。「おまえはすべて金も払って女王様気取りでさぞ気分がいいだろうね」と・・・ 彼の為に良かれと思って美味しい物を食べに行ったりしたことはすべて私の自己満足で彼の自尊心を傷つけただけだったのでしょうか?こうゆう時、彼女の私にしてあげられる事、励ましてあげる言葉ってありますか?ちなみに私の歳は20代後半、彼はひと回り年上です。

  • 駅員さんに恋をしました

    地元の駅で働く駅員さんに恋をしました。 その人のしぐさとか笑顔に一目惚れしてしまい、駅を利用する時はいつも気になって見てしまいます。 どうにか行動に移したいのですが、その人は遅延発行証など配布する窓口?のようなところにいるのでなかなか機会がありません。どうすれば良いでしょうか。

  • 信頼を裏切ってしまったのか・・・

    片思いの女性に告白しました。 結果はふられてしまいました。 相手は会社の同期の子でした。 「友達としては信頼しているし良い人とは思うけど、恋愛対象としては見れない」 断られた理由でした。 また、「一度恋愛感情をもたれていることが分かってしまうともう友達関係にも戻れない」 とも言われてしまいました。 彼女の信頼をある意味最悪の形で裏切ってしまったと告白した事を後悔しています。 そこでふたつ質問なのですが、 彼女に対して信頼を裏切ったことを謝罪する手紙なりメールなりしようと思っているのですが、 送らない方が良いでしょうか? もうひとつは友達関係に戻る事って本当に無理な事なのでしょうか? 二つ目は回答者の方の経験談等で構いません。 よろしくお願いします。

  • どうでしょう?(女性の方の返答お待ちしています)

    24歳男です。 先ほど、5つ年上の女性に好きという思いをストレートに伝えました。 とりあえず相手はかなりびっくりした様子で、考えてから返答するといった感じです。 思いは電話で伝えたのですが、その後自分の考えというか、思いをメールでも送りました。 メールの返事として「ありがとうね(*^^*)」という返事が返ってきたのですが、これってどうでしょう? とりあえず、今でもドキドキ感が残っていて今日は落ち着いて眠りにつけなさそうです。 質問とは別ですが、皆さんにも成功するよう祈っていただきたく思います。自分のわがままですが、よろしくお願いいたします。

  • 結婚を考えている彼を親に紹介したい 長文です

     彼と付き合って2ヶ月ですが、お互いに結婚を考えています。今27才ということもあり、実家に帰るたびに何度も親からいい人はいないのかとせかされて、最近ではお見合い相手をさがしてみると言われ、とても嫌な思いをし、何度も、いい加減にして欲しいと言って来ました。実家暮らしの妹とは違って、一生懸命仕事をし、独立しているのに、実家に帰るたびにそんなことを言われて本当にうんざりでした。  そういうこともあって、これまで彼氏を親に紹介したことはなかったのですが、きちんと紹介したいと考えています。少しは安心して静かに見守ってくれるでしょうか?逆にせかされるのでしょうか?正直、両親はあまり仲がよくなかったことと、年が離れていることもあり、恋愛とか性に関する話題は親としたことがありません。  いずれにせよ、一年くらいをめどに一緒になりたいと思っているのですが、急に親に結婚すると彼を連れて行ったらびっくりしますよね。なので、結婚の挨拶がスムーズになるような方法を探しています。まず妹に合わせるということはしてみようと思っています。 そこから、外で母親だけに会わせるのがよいのか、実家に来てもらったほうがよいのか・・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 婚約解消すべきか?2週間後が式です。

     当方、30代の男性です。  式を二週間後に控えていますが、正直にかなり気持ちがなえて来ています。理由はまとめると、 1,彼女のヒステリー時の行動 2,性交渉に関する意識の違い の2点です。 1,過去数回、喧嘩から別れ話になったことがあります。婚約前に1回。その時は「死ぬ!」と脅されとりあえず和解。その時期、彼女は溺愛していたペットがなくなっていたので、精神的に追い込まれていたのだと思い、「自殺宣言」もそのせいだと私は考えた。が、婚約後、これまた喧嘩から、時速60キロで運転中にギアをバックに入れると言う暴挙に出たあげく、「一緒に死んで貰う!」と言い始め、恐怖からこの時も丸く納めてしまった。が、徐々に気持ちはなえてきていました・ 2,性交渉の位置づけが互いに異なる。私は結構淡泊な方。彼女は毎日したい方です。もともと、その差があったのですが、自殺宣言やギアをバックに入れられた後は、どんなに要求されてもする気がしなくなったのです。また、それに対しての彼女の暴言は凄まじく、「医者に行ってくれ!」「EDなのか?」「病気だろう!」と罵られる始末。一度は私も切れて、「そんなにセックスだけが大事なのか?」と怒鳴ったら、それからは要求してこなくなりましたが、それはそれで怖いものがあります。将来的には浮気とかの・・・。  今後、長い人生、おそらく順風満帆とも行かない時もある夫婦生活で、毎回ここまで「命のやり取り宣言」されるのはどうかと思っています。実際、口だけでなく、行動に出れる事も立証済みですし・・・。  また、性の不一致も致命的な気がしてます。  どうぞ、皆様のご意見お聞かせ下さい。事は急を要しています。披露宴はする予定なく、結婚を止めるのは各方面でも全く可能です、現時点で。

  • 友達(知り合い)とすぐ仲が悪くなる→仲直りできません

    何かと他人に腹がたちます。 混雑した車内で鞄の持ち方が悪い女。 道でだらだら携帯で話ながら話す女。 火のついたタバコをぶらぶらさせて歩くおっさん。 接客態度の悪い店員。etc こんな私だからか、付き合いのある人たちにも厳しいです。ちょっとしたことで、「もう付き合いたくない」と、思ってしまい、友人・知人が減ります。 相手の欠点を、口頭であるいはメールでずばり指摘してしまいます。言い過ぎたかなと反省することはありません。相手が態度を改めればいいのに、と思っています。 いろんなお稽古事をしているので、知り合いはすぐできます。1、2回一緒に出かけると、次に出かける事はありません。相談したり、休日に一緒に出かける友達がいません。当然、彼氏もいません。 遠くに住む友人は結構います。なぜなら、ケンカしたり、もめることがないからです。 私の「厳しい見方」は、家族にも及びます。おかげで、ここ数年、ほとんど口を利きません。 私の考え、おかしいですよね。 悪い霊でもとりついているのでしょうか。 風水でもしたほうがいいのでしょうか?

  • 高校一年生の娘のことです。

    現在高校一年生の娘がいる母です。 娘のことで質問させて頂きます。 娘には同じ高校の同級生の彼氏がいるのですが、どうやら肉体関係があるようなのです。 娘のかばんの中に、スキンの箱が入っています。 彼氏と撮ったプリクラにも、「生理中にやったら血がやばかった」と書いてありました。 彼氏は一度家に来た事があります。(家族がいるときです) 今心配している事は妊娠です。 万一妊娠したらどうしよう・・・と、とっても心配です。 どうしたらよいでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。

  • ひどいと思うのは私だけでしょうか・・・

    彼と野球の試合を見にいく約束をしていました。 私がチケットをとり、とても楽しみにしていました。 ところが、当日夕方になってから、彼が遅くなるかもしれないと言い出したので、それなら他の人を誘ってみたほうがいいと思い、「忙しいだろうし、今日はやめておこうか。」と言いました。 でも、彼が「7時にあがるから先に行ってて」と言うので、私は先に行っていることにしました。 けっきょく彼は来ませんでした。 私は女ですし、いくら野球が好きとはいっても1人で見ているなんてとても恥ずかしかったです。 仕事なので来られなかったことは仕方がなく、文句も言ってませんが、突発的な仕事が入るわけでもないのに、7時に終わるのか10時までかかるのかくらいわかると思います。しかも、前の日にも「明日大丈夫なの?無理しないで」と確認しているのです。 しかも、終わる頃に普通に電話をかけてきて「ごめんね~もうすぐ終わると思うからご飯食べ行こうか。あ、そっちで弁当食べてるか。」と言われ、さすがに「1人で見てるだけでも恥ずかしいのに、ご飯なんか食べるわけないでしょ」と言ってしまいました。 そして後で、悪いからチケット代返すよいくら?と言われました。お金の問題ではありません。 行かれなくてごめん、でも仕事だし。程度で、私がどんなにむなしく、悲しかったか全然わかっていないようです。本当に悪いと思っているのかすらわかりません。 ドタキャンについては仕事だから仕方ないというのはよくわかっています。 ひどいと思ってしまうのは私だけでしょうか? 普通はどう思うのでしょうか? こんなことばかりで、自分でもよくわからなくなりました。 どなたかご意見を聞かせてください。