aaaluvのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 84%
- 登録日2011/01/06
- 至急!次の数学の問題教えてください
できれば答えだけでなく、道筋も書いて下さるとありがたいです。 文そのままですので、命令口調のものもありますが、すみません。 (1)1辺の長さが2である正四面体ABCDにおいて、辺BCの中点をM、∠AMD=θとするとき、次のものを求めよ。 (1)AMとDMの長さ (2)cosθの値 ------------------------- (2)∠C=90°である直角三角形ABCにおいて、∠A=θ、AB=aとする。頂点Cから辺ABに下ろした垂線をCDとするとき、次の線分の長さをa、θを用いて表せ。 (1)BC (2)AC (3)AD (4)CD (5)BD ------------------------- (3)0°≦θ≦180°のとき、次の等式を満たすθを求めよ。 (1)sinθ=2分の1 (2)cosθ=マイナス2分の√3 (3)tanθ=√3 ------------------------- (4)△ABCにおいて、次のものを求めよ。 (1)b=4、A=45°、B=60°のときa (2)a=1、b=√5、c=√2のときB(Bの値とBの角度) ------------------------- (5)ある場所において、50mの高さの塔を目印として図のような結果を得た。A,B間の距離を求めよ。 (図がうまく見れなかったらいいです) ------------------------- (6)次のような平行四辺形ABCDの面積を求めよ。 (1)AB=3、BC=5、∠ABC=60° (2)AB=4、AD=6、∠ABC=135° ------------------------- (7)次のような△ABCの面積を求めよ。 (1)a=6、b=5、c=30° (2)b=2、c=3、A=120° ------------------------- 1つでもいいので、よろしくお願いします(*_*)
- 至急!次の数学の問題教えてください
できれば答えだけでなく、道筋も書いて下さるとありがたいです。 文そのままですので、命令口調のものもありますが、すみません。 (1)1辺の長さが2である正四面体ABCDにおいて、辺BCの中点をM、∠AMD=θとするとき、次のものを求めよ。 (1)AMとDMの長さ (2)cosθの値 ------------------------- (2)∠C=90°である直角三角形ABCにおいて、∠A=θ、AB=aとする。頂点Cから辺ABに下ろした垂線をCDとするとき、次の線分の長さをa、θを用いて表せ。 (1)BC (2)AC (3)AD (4)CD (5)BD ------------------------- (3)0°≦θ≦180°のとき、次の等式を満たすθを求めよ。 (1)sinθ=2分の1 (2)cosθ=マイナス2分の√3 (3)tanθ=√3 ------------------------- (4)△ABCにおいて、次のものを求めよ。 (1)b=4、A=45°、B=60°のときa (2)a=1、b=√5、c=√2のときB(Bの値とBの角度) ------------------------- (5)ある場所において、50mの高さの塔を目印として図のような結果を得た。A,B間の距離を求めよ。 (図がうまく見れなかったらいいです) ------------------------- (6)次のような平行四辺形ABCDの面積を求めよ。 (1)AB=3、BC=5、∠ABC=60° (2)AB=4、AD=6、∠ABC=135° ------------------------- (7)次のような△ABCの面積を求めよ。 (1)a=6、b=5、c=30° (2)b=2、c=3、A=120° ------------------------- 1つでもいいので、よろしくお願いします(*_*)