ddddd の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • WORM.AGOBOTについて

    オンラインスキャンをしたら、MQ、JW、EQ、HM、WNの 5種に引っかかりました。 で、感染している場合は、ウィンドウズシステムフォルダにそれぞれのEXEファイルがコピーされているとの ことでしたので、確認したのですが、コピーされていませんでした。 この場合、感染していないと判断していいのでしょうか? ただし、タスクマネージャーのプロセスには、MQのexplored.exe、HMのSOUNDMAN.EXEが常駐しており、感染しているような状況になっています。 PCはXPで、バッチは最新のものを当ててます。 よろしくお願いします。

  • デジカメにシャボン玉が・・・

    先日、野外で撮影していたところ、シャボン玉の駅がデジカメにかかってしまい、一応乾燥させてから電源を入れてみたところ、液晶がにじみながらもデータを見ることは出来ますが、シャッターを押しても撮影できないという状態になってしまいました。 これって修理できるのでしょうか? できるとすれば、時間、お金、どのぐらいかかるのでしょうか?教えてください。

  • タスクバー

    画面右下のタスクバーのアイコンを消すにはどうすればいいですか?普段使わないのにたくさんあっても邪魔になります。

  • リンクをクリックしたときの「カチッ」という音

    WinXP、IE6.0を使用しています。 以前、リンクをクリックしたとき、「カチッ」という音がしていたのが、本日からしなくなりました。 どうすれば「カチッ」という音がするように戻せるでしょうか? つまらない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • オンラインゲームがつながらないのですが・・・

    機動戦士ZガンダムエゥーゴVSティターンズ でDNAS認証でエラーが出てしまうのですが どうすれば解決するでしょうか?エラー881なんですが ADSL(ブロードバンド接続です) ネットワークアダプタ使用です。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • KSI-2004
    • ADSL
    • 回答数3
  • ノートンが・・・

    お世話になっております。以前個人売買で購入したPCにウィルスバスター2004をインストールしようとしたところ、以前にノートンがインストールされていてそれが綺麗にアンインストールされてないらしく(ウィルスバスター2004のサポートセンターに確認。)、ウィルスバスター2004のインストールができません。それでノートンのHPで綺麗にアンインストールするためのソフトをダウンロードして無事インストール⇒実行したにも関わらず、同じエラーでウィルスバスターがインストールできません・・・・・・・・。これ以上どうすればいいのでしょうか・・・・・ううう。なおノートンのソフトをインストールするのならエラーは起きないのですよね?もうウィルス駆除ソフト買い換えるのが一番早いのかとも考えているのですが。。。

  • Excelのファイルが開けない

    同じような質問が既にいくつかあることを承知して再度質問させていただきます。 会社のネットワーク上にあるExcelファイルをWクリックで開こうとすると、 「(ファイル名)にアクセスできません。読み取り専用または暗号化されています。」と表示され、 このメッセージボックスのOKボタンを押すと、さらに「(ファイル名)にアクセスできません。」とのメッセージ・・・(1)が表示され、ファイルを開くことができません。同じディレクトリの中に、開くことができるファイルとまったく開けないファイルがあります。(開けなくなってしまったファイルの方が多い) ちなみに、おもに次のような方法をいくつか試してみましたがいずれも駄目でした。 ☆Excel2003で「ファイルを開く」ダイアログボックスから  「ファイルを開いて修復」で開く・・・(1)と同じ ☆ローカルPCにコピーして開く  貼り付けをおこなうと、次のエラーメッセージが表示される。  「(ファイル名)をコピーできません。アクセスできません。送り側のファイルが使用中の可能性があります。」 ☆エクセルを空で起動し、ワークシート上にファイルをドラッグ  (1)と同じメッセージ ☆ワードから開く  「文書を開くことができません。アクセス権がありません。」とのメッセージ。 やはり、ファイル自体が壊れてしまっているのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ウィルスの削除に失敗。なぜ?

    ウィルスソフト(ノートンアンチウィルス)を入れていますが、アドウェアなどがかなり検出されてしまいました。それらDLLなどのファイルを削除しようとしても使用されていて削除できないとメッセージが出ます。どうしたらいいでしょうか?

  • Norton Antivirusについて

    パソコン起動後の”Norton Antivirus の設定が完了していません。情報ウィザードを使って設定を完了するには管理者制限が必要です。”というメッセージと”fAIL ”というのが毎回でます。誰か助けてください。

  • Windows98の再インストールが出来なくなりました。

    添付された再インストールマニュアル通りに始めました。 1 起動し「Hit DEL if you want to SETUP」が表示されて いる間に「Delete」キーを押しました。 2 「Default」のウィンドウにある「Optinal」をダブルクリックし「Load Optinal Value?」が表示され「Yes」をクリック。。 すると、「Load Optinal Value?」に戻ってしまいました。 それ以降は「Load Optinal Value?」⇔「Yes」の反復です。 「Exit」を選択し、終了させました。 今度トラブルで再インストールが必要な時が心配です。 再インストールは、幾度か行なった事がありますが このような状態は始めてです。 お教え下さい。