hideo33 の回答履歴

全72件中1~20件表示
  • いつからケーブルで音が変わると言われるように・・・

    1950年頃って、全くケーブルなんて気にしてなかったのでしょうか。 当時のケーブルって、布や紙などを丁寧に巻いてありますので、 結構手間がかかったケーブルのように思えます。 それとも昔のケーブルとはみんなこんなつくりだったのでしょうか。 そもそも、ケーブルで音が変わるっというのは、いつごろからなのでしょうか。 カートリッジからシェルにつなげる線も、太い物を使われている物があります。 っということは、1970年代から音が変わると言われていたのですか? 電源ケーブルまで着脱式になって取り換えられるようになったのは 過去に自分の使っている機器をみても、1990年代だと思います。 それ以前からRCAケーブルやスピーカーケーブルは 種類が豊富に売られていたのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#208228
    • オーディオ
    • 回答数11
  • ケーブルに何を巻くか。

    今日は休みだったので、自作RCAケーブルをつくりました。 カナレのケーブルを10m購入しました。 これで5ペアのケーブルを作ろうと思っていたのに、 なにを寝ぼけていたのか、10mのケーブルを1本だけ作ってしまいました。 それで、1mで税込30円程の線を4本、プラグ1個10円を4個使用して、 1ペアだけケーブルをつくりました。 しかし・・・貧弱そのものです。 人様にケーブルの回答をしたくせに、自分はこんな貧弱なケーブルではいけない! っとおもいまして、アルミホイルをケーブルに巻きつけ、 プラグの周りはビニールテープでガッチリ固定しました。 素晴らしくギラギラしたケーブルができあがりました。 しかし、見た目に反して、元気がなくなったように感じます。 1本だけ巻いて、1本はそのままにして、左右の確認をしましたが、 やっぱり巻いた方は元気がないです。 ケーブルの被膜に使用して結果が良かったものとかありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#208228
    • オーディオ
    • 回答数5
  • ケーブルのバランスアンバランス接続について

    ふと疑問に思ったことがあったので質問させて頂きました。 私が使用するオーディオ関係のケーブルはせいぜい長くて3mくらいなのですが、この程度の長さでバランス・アンバランスをきにする必要性はあると思いますか? そこを気にするよりヘッドホンやスピーカーといった再生側を気にしたほうが懸命かなぁと思ったのですがみなさんはどうお考えでしょう。

  • ケーブルの材質、長さ、太さ等による音の違い

    ケーブルの材質や長さや太さを変えたら音質が変わるということを聞いたことがありますが、実際のところどうなのでしょうか?アナログの場合、デジタルの場合で違えば両方教えてほしいです。 下記リンクのような3.5mmのケーブルを利用する際に利用する際に音質が改善するケーブルを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#248380
    • オーディオ
    • 回答数3
  • バイワイヤ接続のSPケーブルについて

    アンプはマランツのPM8004,スピーカーはオンキョーのD312E。どちらもバイワイヤ接続端子あり。現在、ゾノトーンの6NSP-2200S Meisterをジャンパーケーブルを使って接続しています。やはり、バイワイヤ接続にすべきでしょうか?その場合、もう一方のSPケーブルは同じものにすべきなのでしょうか。それとも別のものでも特に問題はないのでしょうか。例えば、ACROLINK 7N-S1000IIIを使うとか。変な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • 1.25mでバイワイヤリングの効果有?

    以前まで、5m×4本のケーブルでバイワイヤリング接続していました。 このときは、通常の接続と比べて音が立体的になりバイワイヤリングの効果が 感じられました。 最近、レイアウトを変更しケーブルが1.25mで済むようになりました。 バイワイヤリングにもしてみましたが、あまり変わらないように感じます。 理屈からいうと、ウーファーの起電力がトゥイーターに悪影響を及ぼさないように ケーブル抵抗を利用するということなので、やはりケーブルが1.25m程度であれば バイワイヤリングの効果がないと考えてもよいのでしょうか? ほかの要因はありますか?

  • サッカーのフォーメーション

    あまりサッカーには詳しくないのですが、フォーメーションを考えるのが好きです。 ルイススアレス ディマリア、カイト、マスチェラーノ、? ラーム、チアゴシウバ、タビトルイス、? ノイアー 好きな選手を中心にフォーメーションを考えています ?になっているところにMF1人、DF1人を加えるとしたら フォーメーションを組むならどんなフォーメーションで 誰を入れたら強いチームになるでしょうか?

  • 最近奮発して高いオーディオ機器を購入しました。

    せっかくいい機器を購入したので、次はケーブルを購入したいと思っているのですが、ケーブルに関してはあまり詳しくなく・・・自分だけで判断して買える自信がありません。 かといって店に行って店員に相談すると、そのまま店員に丸めこまれていろいろ買わされてしまいそうなので、それも気がすすまないでいます。 何かいい方法ってないでしょうか?

  • アキュフェーズRCAケーブルのシールドの処理

    アキュフェーズRCAケーブルのケーブルのみ購入しました、手持ちのピンを使い作成します、芯線は2芯、外層シールド有りです、自分なりに色々調べましたがシールド線を、コールド側のみに仕様、芯線の片方とシールド線を短絡状態での仕様等色々あるようです、今回作成で教えて欲しいのは、純正ケーブル外層シールドの処理状態です、手持ちし同RCAケーブルケーブルでは方向正表示無いので片側接地は無いと思いますが、音質的とか難しい電気抵抗うんぬんとか必要ありません、何方か分解経験のある方、純正の状態での確認方法を知っている方よろしくお願いします。 rか

  • アキュフェーズRCAケーブルのシールドの処理

    アキュフェーズRCAケーブルのケーブルのみ購入しました、手持ちのピンを使い作成します、芯線は2芯、外層シールド有りです、自分なりに色々調べましたがシールド線を、コールド側のみに仕様、芯線の片方とシールド線を短絡状態での仕様等色々あるようです、今回作成で教えて欲しいのは、純正ケーブル外層シールドの処理状態です、手持ちし同RCAケーブルケーブルでは方向正表示無いので片側接地は無いと思いますが、音質的とか難しい電気抵抗うんぬんとか必要ありません、何方か分解経験のある方、純正の状態での確認方法を知っている方よろしくお願いします。 rか

  • 細いスピーカーケーブルのメリット。

    JBLのD130と075を使用しております。 ネットワークは自作です。オールドJBLにとても興味があります。 中古ショップで、オールドJBLのスピーカーシステムに使われていたケーブルをみせてくれました。 非常に細くて意外でした。だからJBLのユニットのスピーカー端子は小さいのかと思いました。 このケーブルが欲しいっと言う人も多いと聞きました。 スピーカーケーブルって、細い線が10本、20本、束になっていると思います。 しかし、中にはその1本だけをぬきとり、スピーカーケーブルに使用している人もいると 上司から聴きました。 その方はウェスタンエレクトリックのケーブルをそのように使用しているそうです。 両端だけを残して、切れないようにガムテープで挟んでいるっと聞きました。 髪の毛のような細い銅線をスピーカーケーブルに使うなんて想像したこともなかったです。 古いシステムを使用している人の中には、細いケーブル好きが意外と多いと聞きました。 細いケーブルのメリットってなにかあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#198664
    • オーディオ
    • 回答数8
  • 細いスピーカーケーブルのメリット。

    JBLのD130と075を使用しております。 ネットワークは自作です。オールドJBLにとても興味があります。 中古ショップで、オールドJBLのスピーカーシステムに使われていたケーブルをみせてくれました。 非常に細くて意外でした。だからJBLのユニットのスピーカー端子は小さいのかと思いました。 このケーブルが欲しいっと言う人も多いと聞きました。 スピーカーケーブルって、細い線が10本、20本、束になっていると思います。 しかし、中にはその1本だけをぬきとり、スピーカーケーブルに使用している人もいると 上司から聴きました。 その方はウェスタンエレクトリックのケーブルをそのように使用しているそうです。 両端だけを残して、切れないようにガムテープで挟んでいるっと聞きました。 髪の毛のような細い銅線をスピーカーケーブルに使うなんて想像したこともなかったです。 古いシステムを使用している人の中には、細いケーブル好きが意外と多いと聞きました。 細いケーブルのメリットってなにかあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#198664
    • オーディオ
    • 回答数8
  • デジタルケーブルで音が変わるのはなんでですか?

    DACを購入したので、パソコンのデジタル同軸出力から、 適当なRCAケーブルをつなげていましたが、 やたらとシャンシャンとうるさいまま3日ほど使っていました。 ちゃんと75Ωのデジタルケーブルを使ったほうがよいのかなぁっと 思いましたが、買いに行くのも面倒なので、 とりあえず家にあるありったけのRCAケーブルを集めました。 つなぎかえると、結構音が変わります。 もちろん、違いがわからないものもありますが。 自作したケーブルばかりなのですが、 「RG-58A/U」 FUJIKURAっと書いてあるケーブルが 今のところ私の好みです。 ベースが、ぐんっと沈む感じです。 FUJIKURA rg-58a/uをしらべてみたら、50Ωとでてました。 結果がよければそれでよいと思い使っています。 デジタルケーブルなのに、音が変わる原因ってなんなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#198652
    • オーディオ
    • 回答数8
  • 【緊急質問】LANケーブルはスピーカーに使えるか?

    テレビの部屋が広くて、一番遠い場所にキッチンがあるのです。 で、キッチンに立つとテレビの音が小さいんですよね。 というわけで、テレビの音声出力端子からキッチン近くまで5mぐらいケーブルを引いて、そこに余っているPC用のアンプ付きスピーカーを設置しようかなと考えているんです。 でも、オーディオケーブルやヘッドホンの延長ケーブルだってそんな長いものはないでしょう。 そこで自宅にある一番最適な長さのものがLANケーブルだと気が付いたわけです。 4芯でステレオになるからこんな都合いい組み合わせはないんじゃないかと。 デジタル信号伝送用のLANケーブルのアナログ信号転用となるのがどうなのかなあ??と思うのですが。 どうでしょうか?

  • オーディオケーブルをビデオケーブルとして使える?

    長いビデオケーブルが必要になりました。 長いオーディオケーブル(両端XLR端子)を持っているので それで代用できないかと思いました。 画像のような変換プラグを両端に付ければ 通常のピンケーブルのように映像を伝送することができるのでしょうか?

  • スピーカーケーブルで、この使い方は有りですか?

    前回SPケーブルについて質問した際、SPケーブルも青天井という事を知りました。 (100万/1mなんて物もあるのですね・・・) ヤフオクで、「スピーカーケーブル 50m」と入力したところ、カーオーディオ製品向けのスピーカー接続ケーブルが表示されます。(50m/¥4,000) カーオーディオSP接続ケーブルを一般のオーディオケーブルとして使用するのは、オーディオマニアの方々からみれば、’邪道’の一言で一喝されるとは思いますが、オーディオのSPケーブルとしてこれは、有りですか? SPケーブルに余りお金を掛けたくないというのが、本音です。 (余裕が出たら考えることにしてますが・・・いつになる事やら・・・)

  • スピーカー ケーブルについて幾つか質問です。

    オーディオ初心者という事で、ご了承下さい。。m(_ _)m (1)ネットでスピーカーケーブルを参照すると、18ゲージ 2.5mm×2 16ゲージ 3.0mm×2 14ゲージ 3.5mm×2 ・・etc とゲージ値が低くなるにつれて、太さが増すという事みたいですが、太さ以外の他に何か違いが有るのでしょうか? (2)ゲージの径が、太いのと細いのとでは音質に違いが出るものなのでしょうか? (3)部屋に、3組のSPを前(2組)と後(1組)にセットして音楽を聴きたいと思っているのですが、後ろはアンプからスピーカーまでのケーブル長が10m位になります。ケーブルの長さが長くなればなるほど、音質に影響(音が篭る,ケーブルが短いときに比べ音量が減るのような・・)が出てくるのでしょうか? (4)スピーカーケーブルでお薦めのメーカーはありますか?  ※1m辺りの値段とのかみ合いもありますが、B・Cランク位のメーカーを薦めて頂けたら幸いです。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • バイワイヤリング の意味を教えてください

    2ways 、あるいは、3ways といったオーディオスピーカー装置で、そのボックスの裏側にある接続ターミナルについて、“バイワイヤリング” という言葉をよく聞きますが、“バイワイヤリング” の接続とはどういう接続を意味するのでしょうか? バイワイヤリング というからには、かたや、シングルワイヤリング と呼ぶ接続もあるのでしょうか?

  • バイワイヤリング の意味を教えてください

    2ways 、あるいは、3ways といったオーディオスピーカー装置で、そのボックスの裏側にある接続ターミナルについて、“バイワイヤリング” という言葉をよく聞きますが、“バイワイヤリング” の接続とはどういう接続を意味するのでしょうか? バイワイヤリング というからには、かたや、シングルワイヤリング と呼ぶ接続もあるのでしょうか?

  • スピーカーの「スピード感」とは?

    スピーカーによってピッチが変わる訳でもあるまいし。 どのスピーカーを繋げても、「こいつは音にスピード感があるねぇ」とか思った事もありません。 「スピード感」とはどう言う意味で使っているのですか? 小難しい事はよくわからないので、簡潔に教えてもらえると嬉しいです。