kaonashimaru の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 最近多いネットスカイのウィルスとMac対応のソフトについて

    ここ数日ネットスカイらしきウィルスが飛び交っていますが、Macだからと思い添付ファイルを開いた事は有るんですが、ここの所ハードディスクに文字化けしたアイコンを発見し、削除しても何度も新しく出来てくる様で、不安です。ちなみに「`」「` j|」なんて変な文字のアイコンが出来てるんです。こんな事って初めてでビックリ。ノートンのユーティリティーは5・03でアンチウィルスは6・02でOSのバージョンは9・22なんですが、何度やってもウィルスメールを削除すると又新しくアイコンが出来るんです。これってどうしたら良いんでしょうか?どなたか教えて下さい

    • ベストアンサー
    • orange-ade
    • Mac
    • 回答数3
  • itunesで音楽CDをいれても曲名が出て来ません

    mac os9でitunesをダウンロードしたのですか、音楽CDを入れても曲名検索にアクセスしません。CDDBにもアクセスしていないようなのですが何が原因でしょうか?教えて下さい

    • ベストアンサー
    • harold
    • Mac
    • 回答数2
  • ダウンロードしてCDに焼いたOSのCDから起動しない

    先日PB190csにOSをインストールする方法について質問し、回答頂いたのですが、上手く出来なくてまた質問させて頂きます。漢字Talk 7.5 バージョン7.5.3をAppleのサイトからダウンロードし、CD-Rに焼き、PB190csと外付けApple純正のCD-ROMドライブをSCSIケーブルで接続。しかし、起動CDとして認識してくれず、CDからOSがインストールできません(PB190csからはCDを認識出来ません)。CD-Rに焼く時に、ただコピーしただけでは認識してくれないのでしょうか? (手持ちのMacに付属しているCDはその外付けCD-ROMドライブから読めます)。あるいは、CD-ROM起動用の起動フロッピーを作る必要があるのでしょうか?(その作り方も判りません)。 よろしくお願い致します。CDの中身はPM8500で読めるので、壊れてないと思います。 http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html

    • ベストアンサー
    • newton100
    • Mac
    • 回答数4
  • DVカメラから家電HDD/DVDレコーダーでDVD-R焼き

    ソニーPC100で撮った映像をiMovie2で編集後、DVテープに書き出し保存してます(ここまで問題なし)。 家電HDD/DVDレコーダー(新品)を知人から借りられたので、早速このHDDへ取り込みましたが、iMovieで編集したシーンのみカットされ全部は取り込みができません(一部録画できなかった旨の画面表示も出ます)。 他の編集していない映像部分は問題なく録画できているのですが・・・その為未だDVD-Rにも焼けずにいます。 iMovieの編集後(DVテープにも)何らかのコピープロテクト信号等入るのでしょうか?ならばその解除方法はないのでしょうか?iMovie2のテープ書き出しに細かな設定うんぬんはないはずなのですが。

  • DVカメラから家電HDD/DVDレコーダーでDVD-R焼き

    ソニーPC100で撮った映像をiMovie2で編集後、DVテープに書き出し保存してます(ここまで問題なし)。 家電HDD/DVDレコーダー(新品)を知人から借りられたので、早速このHDDへ取り込みましたが、iMovieで編集したシーンのみカットされ全部は取り込みができません(一部録画できなかった旨の画面表示も出ます)。 他の編集していない映像部分は問題なく録画できているのですが・・・その為未だDVD-Rにも焼けずにいます。 iMovieの編集後(DVテープにも)何らかのコピープロテクト信号等入るのでしょうか?ならばその解除方法はないのでしょうか?iMovie2のテープ書き出しに細かな設定うんぬんはないはずなのですが。

  • DVカメラから家電HDD/DVDレコーダーでDVD-R焼き

    ソニーPC100で撮った映像をiMovie2で編集後、DVテープに書き出し保存してます(ここまで問題なし)。 家電HDD/DVDレコーダー(新品)を知人から借りられたので、早速このHDDへ取り込みましたが、iMovieで編集したシーンのみカットされ全部は取り込みができません(一部録画できなかった旨の画面表示も出ます)。 他の編集していない映像部分は問題なく録画できているのですが・・・その為未だDVD-Rにも焼けずにいます。 iMovieの編集後(DVテープにも)何らかのコピープロテクト信号等入るのでしょうか?ならばその解除方法はないのでしょうか?iMovie2のテープ書き出しに細かな設定うんぬんはないはずなのですが。

  • macを使ってはいるのですが、、、

    質問宜しくお願い致します。似た質問でありましたら、申し訳ありません。 現在、頂き物で、umax pulsarを使っているのですが、複合機型のプリンターが欲しくいろいろ調べたんですが、接続方法がどれもusbがほとんどでありまして、我が家のパソコンにはusbがなく、断念しざる終えないのかなと思っておりました。 ですが、この‘goo教えて’で旧いmacでグレードアップしてらっしゃる方がいましたので、是非このパソコンである程度グレードアップできるモノならばと思い、質問させて頂きました。 あと、この機会にと思い安易な発想ではありますが、中古のG4をオークションで探してはいるのですが、あれやこれやとあり、仕様種類がたくさんあり過ぎて選ぶのに迷っています。 最低限の見きわめ方がありましたらお教え頂きたいのですが。 パソコンについてはかなりの知識ゼロでありまして、質問の内容等、足りない点あると思いますが、どなた様か分かりやすくお教えいただけたら凄く助かります。勉強させて下さい。(周りにmacを使っている方がおらずトテモ困ってリます。) デは、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 8mm
    • Mac
    • 回答数9
  • 音声録音のしかた

    MacOS9.1です。 ボイスサンプルを製作したいのですが、録音のしかたがわかりません。 秋葉原で聞いたら「マックのマイクはありません」と言われてしまったのですが可能でしょうか?; この辺りの知識に付いてまったく初心者なので基本的なことから教えて頂かないと理解できないかもしれません、申し訳ありません; 録音できるのでしたらMP3への変換方法も教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • apipiy
    • Mac
    • 回答数4
  • PowerBookに…

    iMac(OS9)が壊れかかっているので、できれば、メールの内容を古いPowerBook(OS8.1、ネットには接続できません)で見たいのです。ちなみに、iMacのCD-ROMのOutlook ExpressはPowerBookにインストールできませんでした。(当たり前?) 現在iMACに入っているのはOutlook Express5.0で、ネットでダウンロードしたものです。これならPowerBookにインストールできるでしょうか。 お馬鹿な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • DVカメラから家電HDD/DVDレコーダーでDVD-R焼き

    ソニーPC100で撮った映像をiMovie2で編集後、DVテープに書き出し保存してます(ここまで問題なし)。 家電HDD/DVDレコーダー(新品)を知人から借りられたので、早速このHDDへ取り込みましたが、iMovieで編集したシーンのみカットされ全部は取り込みができません(一部録画できなかった旨の画面表示も出ます)。 他の編集していない映像部分は問題なく録画できているのですが・・・その為未だDVD-Rにも焼けずにいます。 iMovieの編集後(DVテープにも)何らかのコピープロテクト信号等入るのでしょうか?ならばその解除方法はないのでしょうか?iMovie2のテープ書き出しに細かな設定うんぬんはないはずなのですが。

  • PowerMac 6200/75について

    PowerMac 6200/75を愛用しています。しかしどうも最近立ち上がらないことが多くなりその度にOS(Version 9.1)をインストールし直しています。これでもしばらくはいいのですがすぐに再発します。ハーディスクの不良かなと手持ちの1.2GBのハーディスクをセットしてOS(Version 9.1)をインストールしようとしたのですがハーディスクが認識しません。このPowerMac 6200/75にはハーディスクの制約があるのでしょうか。もとのハーディスクにするときちんと認識しています。ちなみにもとハーディスクはIBMのAppleマークの付いているもの。1.2GBの方はWESTERN DIGITALの一般品です。

    • ベストアンサー
    • pichipuri
    • Mac
    • 回答数4
  • 探しています!『アルジャーノンに花束を』にちなんだ曲

    氷室京介の『ディア アルジャーノン』の他にこの詳説にちなんで作られた曲,ないでしょうか? うる覚えではタイトルに主人公「Charlie」の名前が英語で入っていて女性が歌ってる歌があったように思うのですが・・・ それ以外にも,お心当たりの曲があったら洋楽・邦楽を問わず教えてください!

  • ゲームを探しています。

    以前、WINDOWS95を使っていたころにやったことのあるゲームを探しています。 タイトルを忘れてしまったのですが・・ 家(ビル?)の壁一面のタイルが赤/緑/黄色などのレンガのようになっていて、同じ色が2個以上ある部分のタイルを消すことができるというものでした。 タイトルに’ウォール’という言葉が入っていた気もします。 何ともあやふやなのですが、是非もう一度やってみたいと思ってます。

  • この曲知りませんか??

    (1)洋楽 (2)男性のヴォーカル (3)♪~without you, without you,...と繰り返し、I can't live without youといっていた気がします。 (4)去年(2003年)以前の曲 以上、少ない情報ですが、どなたかタイトルとアーティスト名を教えてください。お願いします。

  • 複数のメーラーの使い方

    1.OS9.1ですが、最近、昔使っていたメールソフト(Outlook Express5)をハードディスクに保存したところ、インターネットエクスプローラについているメールのアイコンをクリックすると現在使っているメール(Outlook Express5.0.6)ではなく、昔のメーラーがたちあがり、昔のアドレスに多量のメールが入ってきました。 どうすれば、インターネットエクスプローラから、もとのように現在使っているメーラーをたちあげることができるのでしょうか? また、複数のメーラーを同じパソコンで使っても不具合の原因にならないでしょうか? あと、OS10.3を他のパーティションで使っていますが、同じアドレスで両方のメーラーに同じメールを受信することはできるのでしょうか? 煩雑な質問ですが、御存知の方がいらっしゃいましたら、御回答をお願いします。m(_`_)m