je1lycのプロフィール

@je1lyc je1lyc
ありがとう数4
質問数3
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
77%

  • 登録日2010/11/14
  • 羨ましいです

    不謹慎で申し訳ありません。 最近、老若男女、いろんな立場の人の自殺のニュースが頻繁に聞かれます。 最近では、群馬県でしたか。 給食をグループから外れ1人で食べ、遠足か何かに登校したら、 なぜこんな時だけ登校するんだよってからかわれた 小学生の子のニュースには昔の自分を重ねて涙が出ました。 小学生は相当辛かったと思います。 私は、自殺の記事を見聞きするたびに、普通とは違う気持ちがわきます。 まず、何より羨ましいと思います。 ・成功したんだ、私も誘って欲しかった。 ・最後の瞬間まで気持ちが揺らがなかったのかな ・発作的でないとしたら、やっぱりすごい意志だよね ・私はまだそこまでの勇気と実行力がない ・身辺整理はどうやって進めたのだろう、等々こんな感じで、 とにかく羨ましいと思います。 私には身辺整理を始める勇気もなく (引き返せないから)、 計画し実行する過程で、気持ちが変わってしまう不安定さも残っているので、 死にたいっていつも思っていても、まだ生の世界にも未練があるみたいです。 だけど。 今回の絶望感は、本当に強いです。 目の前にするべき事があるのに、 気持ちが向きません。手が向きません。 ただひたすら、パソコンで日記書いてばかりです。 今日は、自分が死んだ後、どうしてほしいか、 連絡してほしい人として欲しくない人を 具体的に初めて日記に書きとめました。 連絡は誰にもしなくてもいいんだけど。 徐々に連絡を絶っていけば、死んだことさえ知られずにすむから 最後の悪あがきのプライドを保てるし。 何年も前に仕事を退職した時以来の、抜け殻状態です。 家族って何。 誰かがきっと見ているって何。 1人じゃないって何。 所詮、人生1人だと思う。自分しか信用も出来ないし。 でも、私という自分は信用できない。 ただただ独りなだけ。 家族がいたからとか、綺麗ごとにしか聞こえない。 家族だからって心が開けたりするものですか。 私はできない。家族は高くて厚い厚い壁にしか過ぎない。 形式上、客観的には家族がいて1人じゃないけれど、 独りっきりって思う人。 どうやって生きていますか。 やっぱり生かされているとしか思えなくないですか。 教えて下さい。

  • 男性に質問です。お見合いパーティに参加する女性

    をどう思われますか? 私は女性ですが、個人的な、主観的な意見でお願いしたいことがあり質問させていただきました。 たとえば、「普通に出会う女性となんら変わらないのではないか?」とか、「お見合いパーティに参加する女性なんて・・・・・自分のプライドが許さない・・」とか、「積極的な女性たちで、魅力的な女性が多いのではないか?」とか、何でも構いません。 「婚活」という言葉が広まり、お見合いパーティももはや一般的な出会いのための行動のひとつになっていますが、、それでも、それでも聞きたい。心の中の気持ち。。 男性はどう思っているのだろう、と思いまして。 。 主に、恋人が欲しいと思って、何かを行動しなければと思っている人、すでに結婚されている方でも構いません。ただ、お見合いでも何でも積極的にやるのが勝ち、とか、自分の気持ち次第・・というご意見などもあると思いますが、今回は極めて正直な、自分の心の中で感じる印象をお聞きしたいのです。 男性の方からのご意見が聞けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。