T24 の回答履歴

全834件中121~140件表示
  • ドコモからauにする際のデータ移行

    このたびドコモからauに変えようと思っています。 携快電話などのソフトを使えばデータ移行は出来るとは思うのですが、可能な限り安価で済ませたいもので・・・ショップでアドレス帳などのデータは引き継げるのでしょうか?

  • 持込新規(au)

    割と古い機種(白ロムかな(^^;)をネットなんかで買って新規契約したいと思ったら、auショップに行けばいいんでしょうか?vodaだと直営でとの話ですけどauも同じでしょうか? 持込新規で契約した場合に気をつける事などありましたら助言お願いしますm(__)m

  • auの機種で迷ってます…

    今度w21CA・w21T・w22Hのどれにしようか迷ってます。この3つのどれが使いやすいかなど詳しく教えて下さい。できれば、この3つの機種に順位とか付けてくれるとありがたいです…。回答お願いします。

  • ドコモからauにする際のデータ移行

    このたびドコモからauに変えようと思っています。 携快電話などのソフトを使えばデータ移行は出来るとは思うのですが、可能な限り安価で済ませたいもので・・・ショップでアドレス帳などのデータは引き継げるのでしょうか?

  • au機種の待受時間が短いのは?

    vodafoneに見切りをつけてキャリア変更をすべく色々調べています。au(WIN)が料金面やメール受信容量等々DoCoMoより自分に合いそうな気がするのですが、カタログを見て気になったのがauの待受時間が300時間も無いと言う所です。voda(3G抜き)やDoCoMoでも約350時間ぐらいはあるのにどうしてauの機種はこんなに待受時間が短いんでしょうか? それと、auのWINにvoda3GならU-SIM、FOMAならFOMAカードと呼ばれる小さいカード、あれってあるんですか?

  • talbyについて

    talbyの「EZweb接続中」の心電図みたいな画面と「新着メール問い合わせ中」のピンク星☆の画面は、別のデザインに変更できないのでしょうか?あまりにダサイため、変更したいので、どなたか教えて下さい。

  • セキュア対応って便利?不便?

    auWINはセキュア対応が続々出てきていますが、DLした着うたを外部メモリに保存できる点でセキュア対応って良い様に思えますけど、逆にPCから入れた曲を聴く為には別売りの松下電器製ソフト「SD-Jukebox」と著作権保護/セキュリティ機能に対応したSDカードリーダー/ライターが必要が必要になりますよね。しかも今どこも品薄だし(^^; 今度出るFOMAF700iはiTunesから入れられて凄く便利でどちらかと言うとこっちのが【ミュージックケータイ】って感じしますけど、auユーザーで音楽再生可能な機種を使ってらっしゃる方々はやっぱりSD-Jukebox買われたんでしょうか?

  • 携帯の自作の着うた設定について

    えーっと、私はauユーザーです。 現在、自作着うた(3gp形式)を着信に設定しようとしているのですが、なぜか出来ません。 QTを使って作ることや、バイナリエディタである場所を書き換えること、miniSDカードやケーブル転送などでは出来ないということなどはちゃんと調べたので知っています。 FOMAでは着信設定が出来たという話は聞くのですが、auではどうなのかが解かりません。 auの自作3gp形式は着信メロディに設定できないのでしょうか? どなたか知ってる人がいましたら助言お願いします。

  • movaでおすすめの機種を教えてください

    いつも、私の質問に回答していただきありがとうございます。 今回は私のことではなく知り合い(友達)の事なんです。 知り合いも今回機種変更を考えてるらしいのですが、 FOMAでは住んでる地域では電波が無理?みたいなので、movaでの変更を考えてるみたいです。 movaのおすすめの機種を教えていただけないでしょうか? 505はもうほとんど在庫がないみたいなので、 506でおすすめの機種教えていただけないでしょうか? その人も今まではN使用でした。 でもT9方式は使っておらず、従来のかな入力で使ってたみたいです。 ほとんど、iモードとメールをよく使うそうです。 重視する点は、メールを含めての使いやすさと カメラのきれいさ、後は、値段だそうです。 FOMAではP,Nはあまり評判がよくなかったみたいですが、movaもそうなのでしょうか? 知り合いはパソコンを持っておらず、かわりに私が質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • auとdocomoの違い(着うたについて)

    最近のケータイは音楽プレーヤーとしての機能を 強化してますよね。で、私はauユーザーなんですが、 着うたフルってダウンロードすると高い(高価)ですよね? それで音楽に対する両メーカーの違いは・・・ docomo・・・メモリースティックやSDカード等に パソコンで編集した音楽を記録して聞く au・・・着うたのサイトから本体のメモリー(外部 メモリーの場合も)に記録して聞く っていう感じでしょうか?そこで質問なのですが auのケータイでもdocomoみたいにPCで編集した 音楽データの再生って可能なのでしょうか? これからもauを使いたいのですが、ケータイが 音楽プレーヤーとして使えるならdocomoも良いかな と思いました。 教えてください、お願いします。

  • 各社メールバックアップについて

    携帯電話の受信、送信メールの保存方法についてなんですが、幾つか疑問がありますのでご存知の方ご回答 お願いします。 ・ドコモ  今、仮にFOMA/MOVAを契約し、数年後に買い  増し、機種変をした場合に、その携帯に保存されて  いる受信メールを新しい携帯にそのまま移動はでき るのでしょうか?  (例)外部メディアを通じて     ショップで転送してもらう  ・au   上記と同じく移動できるのでしょうか? ボーダフォンの場合は、PDCから3Gに変更した場合、店頭で受信メールは移せない上にSDカード等の外部メディアへ保存しても、今までだとメディアが同じだと移動できていたのが、3Gの機種には全く移動できないらしくガッカリしています。 さらには、今発売している3G携帯は受信メールの外部メディア保存が出来ないと言う事も分かってしまいました。 そこで、他社はどうなのかなあ?と疑問に感じたので 質問しました。 よろしくお願いします。

  • 割引率

    auのガク割に入ってるんですけど、何円ぐらいまでただなんですか?

  • 携帯(au)の塗り替えは可能?

    使っている携帯の表面にキズが大量についています。 vodafoneを使っている友達が、表面を400円でぬりなおしてもらったと言っていたのですが、auにもそういうサービスはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • auでどの機種の会社がいいと思いますか?

    私は今は、Sony Ericsson を使っています。 どの会社が一番昨日もよく、便利に使えると思いますか??

  • ワンクリック詐欺にあいました

    携帯用の情報サイトを見ようとしたら突然「入会ありがとうございます」と表示され、高額な料金を請求されました。ワンクリック詐欺=アダルトサイトと思っていたため油断してましたが、これってワンクリック詐欺ですよね?一応利用規約みたいなものは書いてありましたが…。 しばらく無視してたら「期日内に入金がない場合、契約情報証明書に基づき法的処置をとらせていただきます」というメールが届きました。どうしてメールアドレスを教えてないのに届いたのでしょうか?また一度クリックしただけで契約情報証明書って一体…?

  • au WIN の カシオで…

    新しい機種の出る予定はありますか? 知ってる方教えて下さい。

  • au SANYOの使い心地は…

    どうですか? 使ってる方、使ってらっしゃった方、教えてください。

  • ドコモ、au、ボーダフォンのどれにすれば…

    4年間ボーダフォンを使ってきました。 なので、基本料金も3?%ぐらい割引になっています。だけど、なんだかボ-ダフォンはメールや通話料が高いように思えます。 春から社会人になるので、通話をする機会が増えると思うので、電波のつながりがよくて、もっと通話料の安いケータイに変えたいなと思ってます。 学生だったらauの学割はお得だなぁと思っていたんですけど、もう学生じゃないし… ドコモ、au、ボーダフォンで、電波がよくて料金がお得なとこはどこでしょうか? それとも、この割引のままボーダフォンを使っていった方が、安くなるんでしょうか? メールも通話も偏りなく普通に使ってます。Webとかはあまり使ってないです。お金かかっちゃうので。 いろんな意見があると思いますが、参考にさせてください。

  • au→docomoに変更するメリットありますか?

    いま、auを使っているのですが、 フェリカが使ってみたいのと、 KDDIがなんとなく気に食わないので docomoに変更しようかどうか迷っています。 (もう学生じゃないので学割もきかないです) ですが、auは5年以上使ってて もう基本料35%割引になっていますし、 よく調べたらFOMAは電波が弱いとか エリアがせまいとか、 メールの自動再受信が3時間後(!)とか いろいろ欠点があるような気がします。 movaも、わざわざ新規加入するような メリットはみあたらないと書かれていました。 なんか調べるとどんどんdocomoの欠点が 目につくのですが、 auに比べていい点はどこなのですか? また、基本料35%割引をなしにしてまで docomoに変えるメリットはあると思いますか? よかったら意見を聞かせてください。

  • Cメールを転送

    仕事の都合上、AUの携帯を持たなければいけなくなりました。会社の伝達事項が今後はCメールで送られてくることになっています。 しかし私はドコモを愛用しているため、できることならドコモを今後も使用して、AUの携帯は契約だけして電話もCメールもドコモに転送できるようにしたいです。 どなたかCメールをドコモのメアドに転送する方法を知っていらっしゃる方が居たら教えてください。