418741 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • ホンダ ストリーム(RN6)の高速走行時のステアリング不安定感について

    ホンダ ストリームRSZ (2008年式 RN6)に乗っています。80km/h位から上の速度になると、真直ぐ走らせるのに苦労しています。購入時から感じていましたが、未だ慣れることが出来ず、気を抜くことが出来ません。両手でしっかり握り、運転しています。ハンドル位置を目いっぱい下に下げ、少し改善いたしました。現状は、スプリングを交換し、車高を3cm程落とし(その際、アライメント調整済み)、Fタワーバー装着、ホイル交換(215/45-18)を施しました。タワーバーを装着し、ステアリングが少し重く感じるようになり、さらにしっかりした感じにはなったのですが、根本的解決には至っておりません。ネットでも色々調べました。同様のコメントをされている方々もいらっしゃいましたが、解決策はありませんでした。これまで所有していた車(インテType-R、インプレッサWRXなど)や、仕事で乗る他社の車などと比較しても、特異な症状であると感じています。運転者の好みの問題なのでしょうか?ストリームのオーナー、もしくはエンジニアの方から、症状改善のためのアドバイスをいただけたら幸いです。