OneWayLove の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • MSN IE9 (ベータ版)についてお聞きします。以前、グーグルのベー

    MSN IE9 (ベータ版)についてお聞きします。以前、グーグルのベータ版と言うものを間違えてダウンロードしてしまいました。勝手な印象ですが、なんかチャッチイというか好みではなく削除した事があります。この(ベータ版)ですが一体何が違うのでしょうか?進化しているのでしょうか?

  • 松坂桃李くんに誕生日おめでとうのメッセージを送りたいんですが、

    松坂桃李くんに誕生日おめでとうのメッセージを送りたいんですが、 (彼の誕生日は10月17日です) ブログでメッセージが送れないようになってしまい、 どうすればよいのかわかりません・・・ 事務所(トップコート)宛に手紙を書けばよいかと思うのですが、 住所が分からず困っております。 ファンのしょうもない頼みだと思って、 誰か住所をお教えいただけないでしょうか? (...とはいうものの、その事務所に送って果たしてよいのか  自分でも疑問なのですが。。。) それ以外にも、何かよいメッセージの送り方があれば、 お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7を使っているのですが、ファイアーウォールにはCOMOD

    Windows7を使っているのですが、ファイアーウォールにはCOMODOを使おうと思っています。 Windows7の標準のファイアーウォールを切る必要があるかと思うのですが、 今までのWindows(例えばXP)だと、単純に無効にすれば良かったのですが、 7では【ホームネットワークまたは社内(プライベート)ネットワークの場所の設定】と 【パブリックネットワークの場所の設定】の二つの項目がある為、どちらを無効にすれば良いのか悩んでいます。 どちらも無効にしてしまえば良いのでしょうか? 因みに自宅にてXPのマシンと一緒にLANに繋いで使っていますが、 ルーターのネットワーク分離機能を使っている為、共有フォルダとかは要らないので安全そうな パブリックネットワークという扱いで接続しています。 Windows7の標準のファイアーウォールはどちらも無効にして、 COMODOを入れてしまえば、それで良いのでしょうか?

  • 元カノへの依存と執着

    元カノへの依存と執着 私は30歳です。 元カノと別れて、4ヶ月が経ちます。 元カノには新しい彼氏もいます。(今でもショックです) もう、自分の出る幕はないんだなって思ってはいるのですが 異常なぐらい、元カノに依存や執着をしています。 1日の中で 元カノのことを忘れたことがないぐらい考えています。 今でも彼女が大好きです。 彼女との思い出の場所へ散歩したりしています。 誰から見ても、もう自分は必要ではない男とわかりきっているのですが どうしても頭から離れません。 他の女性と付き合う気にもなれませんし 他の女性も抱けなくなってしまいました。 他にも悩みごとが多くて 日頃から家から出る気にもなれなくて 頭でわかっていても 体がいうこときかず 寝てることがなによりも楽です。 うつ病の診断をしたら、当てはまる項目が多くありました。 どうしたら、今の状態から抜け出せて 彼女のことが頭から離れるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 価値観の違う二人はうまくいく?(長文です)

    価値観の違う二人はうまくいく?(長文です) 友達として仲のいい女の子がいます。お互い30代です。友達としてのつきあいは、かれこれ1年以上になります。感覚的には俺と全く違う性格ですが、世の中に縁とうものがあれば彼女とはあるきがします。ただ気になるのは、価値観と生活環境の違いです。 俺は今迄付き合った娘は、比較的大人しくブランド品とかに余り拘らない自然な感じの人ばかりでした。まとまると、 俺: ・金持ちではありません。そこら辺に居る人ですが、自分の信念に頑固な部分あり。 ・必要以上にブランドや、化粧品好きのうわべ「だけ」の人は興味がない。 ・人の魅力は個性であり、どんな目標でもがんばっている自然体の人が男女とも好き。服装で個性を表現するという考えは理解できない。 ・目標の為、ほんとに辛い環境で頑張っている友人に囲まれ世界レベルで自分もそれなりの犠牲を払ってがんばって来たので、それなりに苦労というものを知っているつもり。 彼女: ・お金持ちのお嬢さんで、話していると本人は自覚してないが、苦労知らずと感じる。外資系企業や芸能界の友人とかを自己HPで披露しており、本人は意識してないが、ブランド意識が強い。 ・仕事がファッション関係の為か、お洒落な人の多い環境だと感化されるらしく、人の服装とかブランドが大きな関心事項でそれが人を判断する大きな要素。 ・楽観的で、新しいことに挑戦してそれなりに苦労してると言うけれど、世間的に見たらやはり甘い。 彼女は意地は悪くなく(気は強いですが)、悪い娘ではありませんが俺と価値観が大きく違います。今は別にただの友達なので、その価値観についてどうこういう気はありません。まあ付き合う事になったら悩めばいいのですが、付き合えばお互いの価値観の違いが問題になるでしょう。過去経験が無いので、その時にどういう状況になるかわかりません。。。雨降って地固まるとなればいいのですが、だめでもそれはそれで別の価値観に触れられて面白い気もします(お互い受け入れられれば)。 脈絡の無い質問になってしまいましたが、そんなのつきあってみなければわからないのは承知しています。ただ、この様に価値観が違う場合「一般的」にどうなるのか経験をされた方の体験談を教えて頂ければ幸です。