全1687件中101~120件表示
  • 50代の男心を教えて下さい。

    好きな人がいます。私、30代バツイチで不倫中。相手は50代バツイチで彼女は長く居ないとの事です。 知人の紹介で知り合い、初めて会った夜に私から関係を持ちました。結果、未遂でしたが、一晩一緒に過ごしてくれました。 それ以来、彼への思いが募ってしまい、一度飲みに行ったものの、恋愛相談したり、まるで何事も無かったようなクリーンな時間でした。 以後、誘われも誘いもせずSNSでのやり取りのみで一ヶ月が経ちました。 共通の友人に、彼は私に興味が無いのかと相談したら、興味は絶対ある。だけど怖いんだよ。俺はその気持ちが凄く分かる。あのタイプは自分から誘いそうに見えるけど、出来なくて待ってるんだよ。いざ、自分から行ってダメだったらって考えると怖いんだ。 と言っていました。本人に聞いた訳じゃない。との事。 そんなものなんでしょうか?今まで、誘わないのは興味が無いから。と信じて疑わなかった私には目から鱗な話でした。 SNSでは、彼は最近飲み会で知り合ったらしい女性と頻発に気のあったコメント交換をしています。私へのぎこちない対応とまるで違って活き活きしています。私より歳が近くお互いバツイチ子持ちで話もあいそうで、みた感じから全て私と違う雰囲気の方です。 のんびり構えている内に、先を越されちゃったかもしれません。 紹介して下さった方にお願いして、近い内に複数で飲みに行くセッティングをして貰いましたが、今更かもしれません。 男の人の気持ちが分かりません。気になっていても一ヶ月も誘わないなんてあるんでしょうか? なるべく沢山のご意見が聞きたいです。

    • 締切済み
    • noname#228896
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 友達以上恋人未満・・・

    友達以上恋人未満・・・相手は私の気持ちを知っています。 私は30歳女性(O型)です。 週末に食事を好きな人(29歳でAB型)を誘いましたが、その男性は会社の独身寮に住んでいて 実家にバイクで帰りたいから、天気みながら週の半ばできめていい? といわれたのでOKしました。 週の半ばになっても連絡がこないし、連絡がきたのは週末。 返事が遅れてごめん、 実家にはかえってなくて、先週からいろいろあって一人でおっていいかな?ごめんとメールがきました。 食事に断られてしまったのですが、 いままで2回デートして2回目のデートの時はカラオケBOXにいきましたが膝枕をされました。 あまえてくるメールもたくさんありました。 そのあとも相手の態度は普通でしたが 先週、電話した時に電話がしたくなってといったら向こうから俺のこと好きやろーいわれて こっちもびっくりしたのですが、 、私、照れ屋でそうゆうこというのがはずかしいといいました。 気持ちは気づいているとおもいますが、確かに先週ぐらいからメールが減ったと思うことはありました。 こちらから結構押していた方です。 好きな男性には家事ができるかとか結婚願望はあるかはきかれました。 男性は結婚したら車は今は普通車にのってますがお金がかかるから軽自動車にかえなきゃとか 買い物も9割はウィンドウショッピングするほうで慎重な性格だと思います。 今回、ちょっと断られたことに今後どうしたらいいか悩んでます。 補足 この男性とは知り合って1ヶ月ぐらいです。

    • 締切済み
    • noname#238808
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 類は友を呼ぶ?

    男性の周りの友人関係というのは、その人の性格に関係あると思いますか? 今まで、「自分は女性には真面目なんだけど、周りは遊び人が多くて、、いつも説教してるんだ」 という男性は、真面目そうにみえて、自分も遊び人だったりしたことが2、3度ありました。 逆に、明らかにこの人は真面目そうだな。と思える人は、友人も真面目な人が多かったりしました。 最近気になる男性が、「同じ職場の人や、友達は遊び人が多いけど、自分は違う」 といっていて、悩んでいます。 実際に内容をきくと、かなりの内容でびっくりしてしまいましたし。。 やっぱり彼自身も完全に真面目な人ではない気がしますし、、 男性の周りの交友関係が遊び人ぽい時は、やめた方がいいでしょうか?

  • 国籍も分からない人に片想いしています;

    閲覧ありがとうございます♪ 悩み過ぎて、初めてこちらで質問させていただきます。 私は19歳(♀)で、アルバイト先(ゲームセンター)のお客さんに片想いしてしまっています; 店員がお客さんに恋心なんてダメだと分かってはいるんですが…。 きっかけは、お恥ずかしいですが一目惚れです。 2ヶ月ほど前に彼を初めて見たときから素敵な方だと頭から離れてくれません(汗) お客さんなんかにダメだと分かっていながらドキドキしてしまう自分がいます。 彼は24歳くらいで、いつも好きになるタイプと違う方なのに何故だか魅力を感じています。 やめておこう…と本気で思いましたが、どうしてもこの気持ちは変わってくれませんでした(泣) 中身を知らないので、盲目にはならないようにしています。 先ずは、普段から明るく笑顔でいて存在だけでも知ってもらう努力をしました。 正直、結構視線を送ってしまったので覚えてはくれてると思います…; そのあと、仕事おわりなどにいつか渡せるよう鞄に忍ばせていた、お友達になってほしいという軽いメッセージと連絡先を書いたメモを勇気を出して渡す計画だったのですが、、 このお店は米軍基地の隣でお客さんの半分は外国人です。 そういえば、当たり前のように日本人だと思っていた彼はいつも外国人2人と来て流暢な英語で話しています。 今では、外国の方かもしれないとすごく思います。 もうちんぷんかんぷんです(汗) 何も情報無いうえに、国籍さえもわからず 日本語で書いた連絡先なんて渡せません; どこの国の方であろうが好きな気持ちは変わりません。 仕事とのメリハリつけながらも(視線送ってしまう時点でダメですが;)、後悔しないくらいのアプローチができたらなと思います。 情報が漠然としているのですが、私はいったいどうすればよろしいのでしょうか。 長文失礼しました、是非アドバイス欲しいです‼

  • 女性が期待する,男性からの「特別扱い」とは?

    わたし自身のことですが,女性の方から「お兄ちゃんみたい」とか,「優しい人」,「良い人」と言われることが,すごく嫌いです。なぜならば,そういった「言葉」には,「この人は,モテない,ただの知りあいくらいならば・・・」という「意味」が隠されているからです。 よく,「優しい人」,「良い人」を「脱する」ためには,女性が男性に期待する「特別扱い」を理解する必要があるとされます。 では,ここでいう「特別扱い」とは,どのようなことを指しているのでしょうか?どんなことをすれば「特別扱い」になり,「(ただの)親切な人」ではないとされるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#181693
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • パンチドランカーといえば・・・

    パンチドランカーというのは頭部のCT、MRI,SPECT等の画像所見に異常が無くとも 問題がある場合が多いんですか?

  • 初の納車まであと8日!?揃えるものを教えて下さい!

    こんばんは。高校卒業目前で、ずっと夢だったマイカーを購入しました。納車は後一週間ぐらいです。 車はAE111 レビン BZ-R MT H10年式 ホワイトです。 頑張って貯めたアルバイト代で免許も取ったので車体はかなり安めですが・・。 さて本題ですが、納車前に用意しておくと良い物を教えて下さい。 MonotaROと言う通販サイトで買います。 http://www.monotaro.com/car/ 3000円以上で送料無料なので、3000円ぐらいを目安に買いたいです。今のところ・・ オイルフィルター 3個 一個¥286  小計 ¥858 三角停止表示板 ¥647 http://www.monotaro.com/p/1076/5851/ カーシャンプー ¥403 http://www.monotaro.com/p/0998/1474/ 車内用カークリーナー ¥111 http://www.monotaro.com/p/1042/2221/ 洗車用PVCブラシ ¥169 http://www.monotaro.com/p/3559/8787/ 洗車スポンジ ¥113 2個 小計 ¥226 http://www.monotaro.com/p/3263/6572/ 合計(税別)¥2,414 この中で不必要なものがあったら教えて下さい。また、後1000円程度で揃えられそうな役立つ物を教えて下さい。洗車に使うバケツ、ホースは家にあります。

  • 女性と会う時

    三月に、バイトで知り合った女性と飲みにいきます。その時の髪型について質問です。 その女性とはバイト先でしか会ったことがなく、バイト先には髪型を変える整髪料をつけずに通っていました。しかし僕は、バイトがない日は整髪料をつけて髪を立たせています。 そこで質問なのですが、女性と会うとき、普段通りの髪型で会うべきか、髪型を変えて会うべきでしょうか??

  • 金玉を舐める女性って

    みなさん、こんばんは。 ちょっと気になることがあり、質問させていただきます。 ある女性とお付き合いすることになったのですが、 最初の頃のHの時はフェラ最中は、 上手ではありませんでした。 あれ?あまり経験がないのかな?と思いました。 しかし、回数を重ねるごとに、 上手にはなりませんが、 金玉を舐めてくれるようになったのです。 とても嬉しいのですが、 こういう女性ってやはり経験豊富なのでしょうか? 私自身、これまでの元カノが経験豊富でも豊富じゃなくても、 本当にどうでも良く、過去は過去。今は今。 と割り切れていたのですが、 今の彼女への思いは違い、 すごく前の男の匂いが嫌で嫌で仕方がありません。 やはり経験豊富なのでしょうか?

  • レッグプレスでキック力上がりますか?

    レッグプレスでキック力上がりますか?

  • 自分に厳しく他人に厳しく?自分に甘く他人に甘く?

    お付き合いしている人がいるのですが、ずーっと合わないなと感じてきたことがありました。 楽しい時は楽しいけれど、なんとなく虚無感があるような。 その理由をずっと考えて、もしかすると 自分は「自分に厳しく他人に厳しく」だけど、彼は「自分に甘く他人に甘く」なのではないかと思いました。 気をつけようと思っていても、相手に色々のぞんでしまったり、嫌な思いをさせてしまいます。 そして「また言ってしまった」と思っていると、相手が「そういうので俺は怒らないから」と言われたりして(責めるのではなく、あくまで事実を述べているという風に)、自分の心が狭いと言われている気がして相手に対して嫌な気持ちになると同時に、実際に自分の心の狭さに嫌気がさします。 そんな感じでもやもやすることが多く、どうにかしたいのです。 「自分に厳しく他人に甘く」なるには、どういう考え方をもてばいいですか? あとこれは興味なのですが、私のような性格と、彼のような性格、どちらがあなたはいいと思いますか? ちなみに私は自分に甘くなるのは嫌です>< 他の人には甘くなれるのですが、それはある程度無関心になれるからというか、彼氏となると、思い通りにしたいとかそういうのではないのですが、もう少しきちんとした生活をしてほしいなどと思ってしまい、厳しくなってしまう気がします。 彼氏とは一緒に遊んだりするととても楽しいのですが、尊敬できるようなところは見つかりません。 (何様って感じですよね。) このままだと結婚はできないなと思います。 結婚を意識しなければ穏やかな気持ちでいれる気もしますが、それもさみしい気がしますし、自分の中の問題点は解消したいと思います。

  • 彼氏に頭ポンポンをやめて欲しい

    わがままな悩みですが、彼氏に頭をポンポンするのをやめて欲しいのです。 別に彼氏が嫌いなわけではなく、元々私が頭を撫でられるのが大嫌いなだけです。家族や同性の友達でも嫌なんです。 彼氏はとても大切な存在ですし、付き合ってそれほど月日も経っていませんので、なるべく傷つけずに、頭は触らないで欲しいと伝えたいです。 どのように伝えればいいでしょうか?

  • 10歳年下の彼女

    1ヶ月前から付き合った彼女がいます。 私は29歳、彼女は19歳です。 元々同じ職場で2年間働いてくれていたアルバイトなのですが私が好きになってしまい、アルバイトを辞めてから告白し付き合うことができました。 しかし、私も仕事が忙しく(休みもない)夜11~12時以降からしか遊べず、彼女も自動車学校に毎日通ってるのでほぼ会えません。 私はメールがあまり好きではないけど相手も若いし心配なのもあり、毎日メールをしていました。 時間はないけど積極的に誘って週1くらいで夜から会ってもらいドライブしたり家で会ったりはしていました。 ほぼ私の強引さに負けて付き合ってくれてるのかなぁとは思っていましたが、2日前に「やっぱり好きになれない」とメールがきて、「なんで?」と返したら「同い年の男の子に好きと言われてもう誰が好きかわからない」と言われました。 私は女性にここまで本気になったのは初めてなので失いたくない一心で信じてほしい。失いたくないと言いました。 彼女は「頭が混乱してわけわからなくなってる。少し考えさせて」と言いました。 それから丸一日連絡がありません。 私は年が離れすぎていて時間も取れないので彼女が離れていくのは必然だろうと頭ではわかっています。可能性は薄いのもわかっています。 彼女にとって年が近くて時間も合う人と付き合った方が楽しく幸せだろうなと思います。 そう思い、自ら身を引こうと諦める旨を書いたメールを打ちました。 でも送信できずに今に至ります。 このまま彼女の返答を待っていると自然消滅してしまうと思います。 私はどうしたらいいでしょうか? アドバイスをいただけると幸いです。

  • 元カレが感じ悪いです。

    私は中2の女子です。 最近まで、幼なじみと 交際していました。その彼とは 家族ぐるみの付き合いです。 とても仲が良く、のほほんと 楽しくやってきました。 席も隣にして、修学旅行の班も 一緒です。 ですが、すれ違いが多くなり お互いの合意で別れました。 そしたら、学校で机を離したり 舌打ちしたり、明らかに イヤな態度をしてきます。 別れたくなかったとかでは 無いと思います。 席は、6月ごろまで変わりません。 そんなにイヤな態度を とられると、こっちもとても 気分が悪いです。 気にしないようにしていますが、 やはりイヤなものはイヤです。 どう過ごせばいいと思いますか? あと、気にならなくなる方法が あったら、教えてほしいです。 修学旅行もくるので、何とか 円満に過ごしたいのです… 回答よろしくお願いします。

  • 元カレ自慢について

    20代後半社会人です。 付き合って1年経つ彼女がいます。 友人の紹介で知り合いました。 付き合う前に何度かデートしました。 その際、以前お付き合いしていた元カレと旅行へ行った事、親には無断でよく元カレの家に宿泊した事、元カレの仕事が立派で年収の話等々聞かされました。 くだらねぇ~なと思い流していました。 結局はどれも最長で半年と続いていないそうです。 しかもどれも、やる事やってから付き合った(これも曖昧だったそうです)そうです。 結局みんなフッてやったと自慢してましたが。。。?? そんな話を最初から切り出されたら男たるもの「チョロいな!」と思うと何度か説教ましたが 何かにつけてそこに行き着いておりました。 今日食事した店の近くの店に元カレと何度か来たとかこないとか。。。 そんな葛藤もありましたがなぜか付き合ってしまいました。 私も小さい男で、1年経ちますがその時の彼女の得意気な顔、調子に乗ってた態度 たまに思い出すと虐めてしまいます。 その度に彼女は謝りますが、友人に「彼の事を又傷つけてしまった」と言っている様です。 (とっくの昔に傷ついてるンだけど。。。と毎回呆れますが。。) 私は過去の元彼女の話をした事はありません。 私と同じ思いをして欲しくないですし 喧嘩の原因にもなります。なにより良い事は1つもありません。 そういった意味で今の彼女とは価値観という観点でズレを感じます。 所詮他人なのでそんなものでしょうか? 1年経過し彼女もだいぶ成長しましたが。。。。 そんな彼女を大切に思えば良いのですが簡単に別れ話を切り出してしまう自分が居ます。 自分の気持ちも良くわかりません。 参考になるアドバイスありましたらお願いします。

  • PC初回起動時に落ちる(KarnelPower41

    自作PCが起動1回目に勝手に再起動してしまいます。 イベントビューアを確認するとkarnel-powerのエラーが出ていました。 気のせいかもしれませんが、Windows7からWindows8にした後から発生している気がします。 その際、SSDも新しい物に変えました。(INTEL 330シリーズ120GB) BIOSで電圧を上げたり電源オプションを変更したりSSDのファームウェアを更新したりしましたが改善されません。 必ず起動1回目にしか発生しません。 BlueScreenViewというソフトでdmpファイルを見ると DRIVER_POWER_STATE_FAILUREというエラーが出ています。 電源は600W(BRONZE)を使用していますが電圧が足りないのが原因でしょうか? 何かわかる方ご教示下さい。

  • モラハラなのか、私が悪いのか

    こんにちは。私と彼氏との関係ついて皆さんのご意見をお願いいたします。長文ですみません。 私……能天気。人間関係が苦手なのでいつも試行錯誤している。 相手に対する感情(「ありがとう」「ごめんなさい」など)を素直に伝える・基づいて行動することが誠意だと思っている(相手が傷つくことは別です)。 しかしあまり深く考えずに言葉を発してしまい、いつも後ですごく後悔している。 彼……プライドが高い。人間関係は本当は苦手だが、器用さと努力でうまくできている。 相手が望んでいる・喜ぶ言動をするのが誠意だと思っている。 相手に合わせ、人とうまくやることが何よりも大事だと考えている。 彼は普段とてもしっかりしているのですが、ある日ふと脆さを垣間見ることがあり、私は自分と似ている気がして親近感を覚えました。 そして「辛い時は支えあったりして、一緒に前向きに生きていきたいな」と思い、好きになりました。 彼とは付き合ってまだ間もないです。 私は付き合う前の友達の時から、彼に悩みを相談することがよくあり、そのたびにいつもアドバイスをくれるのですが、時々ダメ出しがキツくて悲しくなることがありました。 そしてこの前お昼ご飯を食べていた時に、私が発した一言が彼を嫌な気持ちにさせてしまい、彼にダメ出しをされてしまいました。 主な流れは以下のような感じです。 彼:何かお酒でも飲むか? 私:私は昼間からは飲まないよ。 彼:お前は人に対する配慮が足りない。俺は飲む人間なんだよ。お前の言い方は、自分と違う人間は認めない・興味がないという風に感じる。 私:そうだね、無神経だった。ほんとごめん。 彼:お前はいつも周囲をシャットアウトしている気がする。他人に興味があれば相手を思いやった言い方が出来るはずだ。この前の○○さんの時もそうだった。(最近の事例をあげる)○○さんがいい人だったから良かったものの…… 私:私は人が大好きだよ。でもいつも気を付けているんだけれども失敗してしまう。自分でもほんとダメだと思ってて、直そうっていつも思ってる。ごめんなさい。 彼:「気を付けてる」ってことは意識しなくちゃ出来ないってわけだから、お前の心はそう思ってないんだ。 私:そんなことない。けどほんとごめん。 彼:俺は世の中すべての人に感謝してるし敬意を持っている。道ですれ違う人にだって感謝してる。 私:それはちょっと大げさすぎない? 彼:えっお前感謝してないの?ひどい奴だな。だからそういうことをするんだ。俺は人に感謝をしてるから、相手を思いやった発言や行動を取れる。これだってお前のことを思って言ってるんだからな。 私は本当に人が大好きで、自分では誰に対しても敬意をもって接しているつもりなんです。 彼の言うことは本当にもっともだと思います。ただ、私の心まで信じてもらえなかったのは辛かったです。 ひたすらただ黙って頷くしかできませんでした。 彼の言うことは普段いつも私が思っていることで、直したいと強く思っている欠点です。 それは彼も良く知っています。 ですが彼の話を聞いていると、「直そう」という前向きな気持ちよりも、「私は人を傷つける本当にダメな人間なんだ」と世の中の人に対して申し訳なくなりました。 上記は私が悪い例でしたが、普段はもっと対等に話をします。 ただ、彼は自分の意見には絶対の自信をもっているように感じます。 私は彼の話に頷いたり、納得がいけば「そうだね」と同意をするのですが、彼はそういうことはありません。 そして私の話を聞こうとはしてくれず、私が口を挟む隙をあまりあたえてはくれません。 なのでこれらの不満と共に「もっと話を聞いてほしい。私のことを分かってくれてない気がして寂しい」ということを彼に伝えました。 すると彼は「俺はお前に甘えてるんだよ。話なんてこれから仲良くなっていけばいくらでも聞ける」とのことでした。 ですが私は「甘え」とはする方もされる方も嬉しいことだと思っているので、それを伝えて、「それでも寂しい」と言いました。 しかし彼は笑いながら「男は話し合いが苦手なんだよ」と言い、それでも私が続けると「はいはい分かったよ、すまんね」と、とても私の気持ちを分かってくれたようには思えませんでした。 私は彼といるのがだんだん辛くなり、食事の件やこれらの件を友人に相談しました。 すると「ちょっとモラハラ気質なんじゃない?」ということでした。 私は調べてみて当てはまる部分もあると思いましたが、ただ私が悪いだけなのではないかとも思います。 皆さんはどう思いますか? また、今より少しでもこの関係が良くなる方法はあると思いますか? 私は良い部分も悪い部分もすべて含めた彼自身が好きだと思っていたのですが、このようなことがずっと続くのなら辛いので離れようと思っています。 どうかご意見をお願いいたします。

  • 元カレ自慢について

    20代後半社会人です。 付き合って1年経つ彼女がいます。 友人の紹介で知り合いました。 付き合う前に何度かデートしました。 その際、以前お付き合いしていた元カレと旅行へ行った事、親には無断でよく元カレの家に宿泊した事、元カレの仕事が立派で年収の話等々聞かされました。 くだらねぇ~なと思い流していました。 結局はどれも最長で半年と続いていないそうです。 しかもどれも、やる事やってから付き合った(これも曖昧だったそうです)そうです。 結局みんなフッてやったと自慢してましたが。。。?? そんな話を最初から切り出されたら男たるもの「チョロいな!」と思うと何度か説教ましたが 何かにつけてそこに行き着いておりました。 今日食事した店の近くの店に元カレと何度か来たとかこないとか。。。 そんな葛藤もありましたがなぜか付き合ってしまいました。 私も小さい男で、1年経ちますがその時の彼女の得意気な顔、調子に乗ってた態度 たまに思い出すと虐めてしまいます。 その度に彼女は謝りますが、友人に「彼の事を又傷つけてしまった」と言っている様です。 (とっくの昔に傷ついてるンだけど。。。と毎回呆れますが。。) 私は過去の元彼女の話をした事はありません。 私と同じ思いをして欲しくないですし 喧嘩の原因にもなります。なにより良い事は1つもありません。 そういった意味で今の彼女とは価値観という観点でズレを感じます。 所詮他人なのでそんなものでしょうか? 1年経過し彼女もだいぶ成長しましたが。。。。 そんな彼女を大切に思えば良いのですが簡単に別れ話を切り出してしまう自分が居ます。 自分の気持ちも良くわかりません。 参考になるアドバイスありましたらお願いします。

  • 一人暮らしについて。

    お母さんが、死んで父も入院して、私は一人で暮らしています。とてもさびしいです。どっかにぎやかな所はないでしょうか。お願いします。

  • 血圧測定について

    看護学生です。 循環器の指示で血圧測定を 座位で行わなければなりません。 なぜでしょうか? 考えられることを教えて下さい。 病名は、全身打撲、脳挫傷、肺挫傷、気胸 外傷性ショック、骨盤骨折、手関節骨折です。 病気に関連したことでしょうか? またカテゴリー設定が上手くできません。 すみません。