inner-thoughtsのプロフィール

@inner-thoughts inner-thoughts
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/09/22
  • Windows7をSSDに入れたPCで最初に行う作業

    Windows7をSSDに入れたPCで最初に行う作業 【I】http://d.hatena.ne.jp/bigamb/20100418/p1 【II】http://blog.livedoor.jp/inainao/archives/51327739.html を拝見しまして、上記サイトの3つの項目を実行しようと思うのですが 当方あまりPCには詳しくない故、この方法で正しいのか等のお答えをいただけたらと思います。 (1)自動ディスクデフラグの無効化 Windows7はSSDを推奨している(?)ようで、初期値ではデフラグはしないようになっているというような事を耳にしたのですがどうなのでしょうか? (2)自動trim これはやりかたがまったく分かりません、下記サイトを見たのですがトリミングとはデフラグのことでしょうか? 1でデフラグを無効化するのに、2で自動で行うようにしてしまうのですか? http://builder.japan.zdnet.com/sp/windows-7/story/0,3800092267,20393622,00.htm (3)Prefetchの停止 【II】のサイトより、ファイル名を指定して実行で HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters\EnablePrefetcher = 0 を実行させれば良いのでしょうか? (4)Ramdiskを作る これが重要なようですが、これもやり方がわかりません。メリット等もよくわからないです。 特にこれについて教えていただきたいです。 以上、とりあえず4つ教えていただきたいです。 また、「絶対にこれはやっておけ!」ということがありましたら、是非教えていただきたいです。 因みに私のPCのスペックは OS 【64bit】Windows7 Professional CPU インテル Core i7 870 (クアッドコア/定格2.93GHz/TB時最大3.60GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】) メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル GPU NVIDIA GeForce GTX470 1280MB SSD Crucial SSDパック 64GB(CTFDDAC064MAG-1G1/SATA6Gb/s対応 ハードディスク 1.5TB HDD パーティション分割 パーティション分割無し マザーボード インテル H55 Express チップセット ATXマザーボード 電源 700W 静音電源 80PLUS となっております。

  • Windows7をSSDに入れたPCで最初に行う作業

    Windows7をSSDに入れたPCで最初に行う作業 【I】http://d.hatena.ne.jp/bigamb/20100418/p1 【II】http://blog.livedoor.jp/inainao/archives/51327739.html を拝見しまして、上記サイトの3つの項目を実行しようと思うのですが 当方あまりPCには詳しくない故、この方法で正しいのか等のお答えをいただけたらと思います。 (1)自動ディスクデフラグの無効化 Windows7はSSDを推奨している(?)ようで、初期値ではデフラグはしないようになっているというような事を耳にしたのですがどうなのでしょうか? (2)自動trim これはやりかたがまったく分かりません、下記サイトを見たのですがトリミングとはデフラグのことでしょうか? 1でデフラグを無効化するのに、2で自動で行うようにしてしまうのですか? http://builder.japan.zdnet.com/sp/windows-7/story/0,3800092267,20393622,00.htm (3)Prefetchの停止 【II】のサイトより、ファイル名を指定して実行で HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters\EnablePrefetcher = 0 を実行させれば良いのでしょうか? (4)Ramdiskを作る これが重要なようですが、これもやり方がわかりません。メリット等もよくわからないです。 特にこれについて教えていただきたいです。 以上、とりあえず4つ教えていただきたいです。 また、「絶対にこれはやっておけ!」ということがありましたら、是非教えていただきたいです。 因みに私のPCのスペックは OS 【64bit】Windows7 Professional CPU インテル Core i7 870 (クアッドコア/定格2.93GHz/TB時最大3.60GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】) メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル GPU NVIDIA GeForce GTX470 1280MB SSD Crucial SSDパック 64GB(CTFDDAC064MAG-1G1/SATA6Gb/s対応 ハードディスク 1.5TB HDD パーティション分割 パーティション分割無し マザーボード インテル H55 Express チップセット ATXマザーボード 電源 700W 静音電源 80PLUS となっております。