piane の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 練習用のパイプオルガンはとっても高価なので、リードオルガンが手にはいれ

    練習用のパイプオルガンはとっても高価なので、リードオルガンが手にはいればと思っていましたら、リードオルガンもとっても高価でした。お安くリードオルガンが入手できる方法はないでしょうか?ちなみににアップライトのピアノはすでにもっております。練習用のパイプオルガンもリードオルガンの本当にたかいですね。

    • ベストアンサー
    • zaikun
    • 音楽
    • 回答数1
  • うちにあるとても古いピアノの塗装が傷だらけなのでリフォーム?したいと思

    うちにあるとても古いピアノの塗装が傷だらけなのでリフォーム?したいと思ってます。この場合、塗装を塗り替えるかんじになるのでしょうか?どこで頼むのがおすすめでしょうか?おしえてください!

    • ベストアンサー
    • noname#124741
    • 楽器・演奏
    • 回答数1
  • ジャズのモードスケールを練習したいのですがどんな教材が良いかわかりませ

    ジャズのモードスケールを練習したいのですがどんな教材が良いかわかりません。コードを押さえながら右手でモードスケールを癖付けたいのですが(ピアノです) 理論書は数冊あるのですが、例題が少なく、差しあたっての練習メソッドのような物を探しています。 繰り返し練習で馴染んでいきたいです。自分で単純なのを作ってみましたがどうも頭に入りにくく行き詰っています。 お薦めの教材があれば教えて下さい。

  • DOS/Vフロッピーのコピー方法

    DOS/Vフロッピーのコピー方法 子供がピアノ練習用に、ミュージックデータのフロッピーデスクを借りてきましたが、XPパソコンでは ファイルを開くこともできません。データーをCDにコピーしたいのですが、どうすれば良いのか教えてください。

  • 電子キーボードの購入を考えています。最近一人暮らしを始めて暇な時間が出

    電子キーボードの購入を考えています。最近一人暮らしを始めて暇な時間が出来たので、キーボードを始めようと思っています。小さい頃に数年間ピアノをしていたので全くの初心者ではないです。 そこで予算は3万円程度なのですがお勧めはありますか?楽器屋に見に行ったのですが種類が多すぎて絞りきれませんでした。 条件は一応本格的にやりたいので76鍵盤以上のものがいいです。 鍵盤が光ったりPCと接続したりたくさんの種類の音があったり・・・・というのは特に重視していません。よろしくお願いします。

  • 幼児科後の進路&ヤマハのジュニア科について教えてください。

    幼児科後の進路&ヤマハのジュニア科について教えてください。  現在幼児科2年目です。幼児科の後はエレクトーンに興味はないので、ピアノに進みたいと思っています。 ただグループレッスンでみんなと歌ったり、レッスン自体は、すごく楽しんでいます。     ジュニア科は、エレクトーンでのレッスンですよね?幼児科の延長のような物でしょうか?(歌ったり、アンサンブルをしたり・・・) ピアノでと考えているなら、ジュニア科は選択肢に入れない方がいいでしょうか?      ジュニア科2年で、どのぐらいのレベルまで行けるかという疑問もあります。      早く上達してほしいなら、ピアノ個人に進むべきでしょうか?    進路について、アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。  

  • 中古ピアノの価格について教えてください。5歳の息子にピアノを購入してあ

    中古ピアノの価格について教えてください。5歳の息子にピアノを購入してあげる予定です。ピアノの先生に相談したところ、お世話になっている楽器店でフェアがあるそうで、営業の方を紹介していただきました。目玉商品としてヤマハYU1Sが378000円と、U30Aが340000円 の2点を勧められました。相場的には、この価格は妥当なのでしょうか? 営業の方は、前者の方がサイレント機能も付いていて製造年代も新しいということで、よりお勧めな感じでした。  フェアが今週末だそうで、他の楽器店を回る時間もなく、他との比較もできず悩んでいます。  ちなみに、中古のアップライトなら15~30万円くらいで見つかるかもしれないと、最初に先生に相談したときに言われていたので、私的には少し予算オーバーなのですが、あまり安いピアノだと、やはりお値段なりなんでしょうか?

  • みなさんはじめまして。早速質問なのですがhttp://www.yout

    みなさんはじめまして。早速質問なのですがhttp://www.youtube.com/watch?v=jTbXnbfymdcこの動画の最初に流れている曲分かる方いらっしゃいますか?ピアノの曲で恐らくクラシックかと思われます。分かる方、回答宜しくお願いいたします

  • 中古ピアノの価格について教えてください。5歳の息子にピアノを購入してあ

    中古ピアノの価格について教えてください。5歳の息子にピアノを購入してあげる予定です。ピアノの先生に相談したところ、お世話になっている楽器店でフェアがあるそうで、営業の方を紹介していただきました。目玉商品としてヤマハYU1Sが378000円と、U30Aが340000円 の2点を勧められました。相場的には、この価格は妥当なのでしょうか? 営業の方は、前者の方がサイレント機能も付いていて製造年代も新しいということで、よりお勧めな感じでした。  フェアが今週末だそうで、他の楽器店を回る時間もなく、他との比較もできず悩んでいます。  ちなみに、中古のアップライトなら15~30万円くらいで見つかるかもしれないと、最初に先生に相談したときに言われていたので、私的には少し予算オーバーなのですが、あまり安いピアノだと、やはりお値段なりなんでしょうか?

  • 電子ピアノの打鍵音対策について

    電子ピアノの打鍵音対策について 電子ピアノの打鍵音ができる限り階下に伝わらないようにするための、有効な対策法を教えてください。 住まいは賃貸マンション(1階ではない)なので、弾くときはヘッドフォンをしています。 対策にかかる費用として、2~3万円程度なら出せる状況です。 自分で調べてみましたが、ゴムマット、畳、防振カーペット、コルクなど、情報が多すぎて結局どれが最も効果的かが分からず困っています。 実体験をもとに詳しく教えて頂けると幸いです。 また、お勧めの商品などありましたら、商品名やメーカーについても情報頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 京都市左京区大原に引っ越すことを考えています。ピアノ教室はありますか?

    京都市左京区大原に引っ越すことを考えています。ピアノ教室はありますか?またクラッシクギター教室もありますか?古民家暮らしもあこがれています。物件はありますか?また、教育環境はどうですか?質問攻めですみません。よろしくお願いします。

  • ピアノ練習法について教えてください。

    ピアノ練習法について教えてください。 独学でピアノの練習をしています。2つ悩みがあります。良い練習法やコツなど教えてください。ピアノ暦は30年(レッスンを受けたり、受けなかったり)です。クラシックではソナタやショパンの簡単なワルツなどを弾いています。 1.指定のテンポで弾けません。どの曲も指定の3分の2くらいのテンポになってしまいます。テンポを上げるとミスタッチや転んでしまいます。 2.暗譜が出来ません。趣味でやっている程度なので、1曲に付き1から2ページくらい覚えられたら良いです。なんとなく覚えているような曲でも楽譜が目の前にないとすぐ(というか出だしから)わからなくなってしまいます。楽譜が目の前にあればちらちらと見る程度で弾き終えられる曲も多いのですが。

  • ピアノ練習法について教えてください。

    ピアノ練習法について教えてください。 独学でピアノの練習をしています。2つ悩みがあります。良い練習法やコツなど教えてください。ピアノ暦は30年(レッスンを受けたり、受けなかったり)です。クラシックではソナタやショパンの簡単なワルツなどを弾いています。 1.指定のテンポで弾けません。どの曲も指定の3分の2くらいのテンポになってしまいます。テンポを上げるとミスタッチや転んでしまいます。 2.暗譜が出来ません。趣味でやっている程度なので、1曲に付き1から2ページくらい覚えられたら良いです。なんとなく覚えているような曲でも楽譜が目の前にないとすぐ(というか出だしから)わからなくなってしまいます。楽譜が目の前にあればちらちらと見る程度で弾き終えられる曲も多いのですが。